最新更新日:2024/04/24
本日:count up10
昨日:91
総数:586212
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、鍵盤ハーモニカで「かっこう」を演奏しています。号車ごとに演奏して、気づきを発表し合っています。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数科では、水のかさの単位について学習しています。今日は、「リットル」や「デシリットル」のたし算・ひき算をしました。集中して取り組むことができました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語科では、書く順序について学習しています。「はじめに」「つぎに」「それから」などの接続詞を使って、分かりやすく書くことができるといいですね。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図画工作では、袋の中にちぎったものを入れ、飾りをつけて、お気に入りの形に仕上げました。

水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が水泳の学習をしています。水の中で、鼻から息を出す練習をしています。バーディーの相手がしっかりと見てくれています。

ひろしま平和ノート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、ひろしま平和ノートを使って学習しています。原子爆弾や戦争について学び、アオギリさんに手紙を書きました。書いた文章をお互いに読み合い、平和の大切さについて考えることができました。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図画工作では、水彩絵の具を使って、お好み焼きを描きました。色鮮やかでとてもおいしそうです。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が100より大きい数について考えています。今日の学習では10の位が空欄になっています。さて、どう書いてなんと読んだらよいのでしょう。

生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、生活科で生き物について学習しています。飼い続けるために必要なすみかや餌について話し合ったり、調べたりしています。

体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、ボール取り鬼ごっこをしています。楽しく体育館を走り回っています。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が100より大きい数について学習しています。位ごとに分かれた部屋にカードを並べて理解を深めています。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、算数科の学習で数の大小関係を不等号を用いて式にしています。不等号「>」「<」を用いて、1つの式に表すことができることが分かりました。

生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科では、身の回りの生き物について学習しています。今日は、実際に持ってきた子の生き物を見て、観察しました。

生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、生活科で野菜を観察しています。トマトやピーマンが元気に育ち、実ができている子もいました。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図画工作科では、新聞紙の特徴を生かしながら、造形活動を行いました。新聞紙の並べ方やつなぎ方、破り方や丸め方などを工夫することができました。

生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科では、生き物について学習しています。普段の生活の中で見つけた生き物の種類やいた場所について話し合っています。積極的に発表することができました。

体育科の学習 2年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の水泳の学習が始まりました。歩いたり、浮いたりする運動をしながら、水に慣れるように学習します。次も、天候に恵まれますように。

生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が町たんけんに行きました。公園では、実際に遊具で遊んでみました。安川には、とてもかわいい鴨がいました。学区を歩いてみて、みんなが使うことができる公共施設があり、自然が豊かなことが分かりました。

2年生 参観日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、算数科と国語科の学習でした。話をよく聞き、ノートに書くなど、子どもたちは集中して取り組んでいました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語科では、教科書の「お手紙」を読み、挿絵を手がかりに、場面ごとにがまくんとかえるくんがしたこととそのときの様子や気持ちを考えています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 諸費再振替日 図書貸出(低) スクールカウンセラー来校日
7/17 図書貸出(中)
7/18 図書貸出(高)
7/19 給食終了 下校指導

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401