最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:73
総数:586276
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

校内研修会 5年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(水)の5校時は、5年3組の研究授業がありました。国語科「大造じいさんとガン」の学習でした。子どもたちは、これまでの人物の行動や会話を手がかりに気持ちを考え、根拠を見つけながら、友達に分かりやすく伝えることができました。友達の意見を聞く態度も大変立派でした。

校内研修会 5年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師として広島市教育委員会 指導第一課 指導主事 大下あすか先生をお迎えし、校内研修会を行いました。子どもたちは、物語の表現に着目して人物の心情を考え、意欲的に取り組むことができました。国語を学ぶ喜びが実感できるように今後も取り組んでいきたいと思います。

校内研修会 1年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(金)の5校時は、1年2組の研究授業がありました。国語科「いろいろなおはなしをよもう」の学習でした。『おとうとねずみチロ』は、おばあちゃんが3兄弟にチョッキを編んでくれるお話です。1年生の子どもたちは、主人公「チロ」がチョッキを待つ様子や気持ちを想像しながら、しっかりと考えることができました。

校内研修会 1年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師として広島市教育委員会 指導第一課 指導主事 古川幸子先生をお迎えし、校内研修会を行いました。一生懸命に取り組んでいる子どもたちの姿にお褒めの言葉をいただきました。今後もよりよい指導を考え、取り組んでいきたいと思います。

安西中学校区内小・中連携教育研究会 公開授業 算数科 6年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組の研究授業がありました。算数科「資料の特徴を調べよう」の学習で、資料から平均、散らばりなどを調べました。子どもたちは、課題を解決するために一人一人が集中して取り組み、グループで意見を交流することができました。研究会には、先生方、保護者の方にご参会いただだきました。ありがとうございました。

安西中学校区内小・中連携教育研究会 公開授業 理科 3年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の研究授業がありました。理科「ものと重さ」の学習で、ものの体積と重さを予想し、実験をしました。子どもたちは、器具を適切に扱い、結果をノートにまとめ、意欲的に取り組むことができました。研究会には、先生方、保護者の方にご参会いただだきました。ありがとうございました。

研究授業 国語科 4年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の国語科の研究授業でした。子どもたちは、登場人物の気持ちの変化を想像しながら作品を読み、ノートにまとめたり、友達に説明したりすることができました。大勢の先生方の中でも、落ち着いて、最後まで一生懸命に取り組みました。研究会には、多数の教科研究会 国語科部会の先生方にご参会いただきました。ありがとうございました。

研究授業 体育科 5年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年3組の体育科の研究授業でした。跳び箱運動の『かかえ込み跳び』をグルーブごとに練習したり、話し合ったりしました。一人ひとりが課題に真剣に取り組む様子が見られました。今後も様々な運動に取り組み、進んで体力づくりに励んでほしいと思います。研究会には、多数の教科研究会 体育科部会の先生方にご参会いただきました。ありがとうございました。

校内研修会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)の5校時は、3年1組の研究授業がありました。講師として広島市教育委員会 指導第一課 指導主事 大下あすか先生をお迎えし、校内研修会を行いました。子どもたちは、登場人物の様子や気持ちを考えながら、ノートにまとめ、しっかりと考えることができました。とてもよい姿勢で最後まで集中して授業に取り組むことができました。今後もよりよい指導を考え、取り組んでいきたいと思います。

小・中連携教育研究会

画像1 画像1
安西小学校・安小学校・安西中学校の3校の教職員が集まり、第1回全体会が行われました。授業研究や交流をしました。その後、スクールカウンセラーの中野先生を講師としてお迎えし、メンタルヘルス研修をしました。

英語研修(外国語活動・外国語研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中に、指導力を高めることをめざして研修をしています。本校ALTの小野先生から授業の進め方、教材の効果的な活用方法などを聞き、認識を深めることができました。

情報教育研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ICT機器を活用方法や情報セキュリティについて研修をしました。学年ごとに実践交流をしました。今後も視覚効果による分かりやすい授業をめざしていきたいと思います。

アレルギー疾患における対応研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食物アレルギーの症状や発症や、その対応等についての研修をしました。緊急時に迅速な判断と適切な対応ができるように教職員で共通理解を図りました。

校内研修会 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(木)の5校時は,ひまわり学級の研究授業がありました。
講師として広島市教育委員会 特別支援教育課 指導主事 角川寛樹先生をお迎えし、校内研修会を行いました。
子どもたちが、話をよく聞き、協力して活動し、最後まで集中して取り組み、とてもすばらしかったです。
授業後に協議会を行い、指導講話をいただきました。教えていただいたことを生かし、これからも授業実践に励んでいきたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 クラブ(8) 高取北中入学説明会
2/15 諸費再振替日 園児学校訪問(ほうりん安幼稚園・上安保育園ほか10:40〜11:25) オタフクカップ練習
2/17 安佐南さわやか挨拶運動(10:00〜12:00)
2/18 オタフクカップ練習
2/19 めざましタイム SC来校 参観5校時・懇談6校時(2年・3年・6年・ひまわり学級) 6年安西中学校制服採寸(12:50〜13:30)
2/20 オタフクカップ練習

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401