最新更新日:2024/05/14
本日:count up6
昨日:164
総数:588639
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

今日の給食

【写真1】
今日の献立は「減量ごはん、牛乳、かやくうどん、大豆の磯煮、ヨーグルト」です。
【写真2】
大豆は良質なたんぱく質を豊富に含むことから、「畑の肉」とよばれています。この大豆と、ひじきをたっぷり使って、大豆の磯煮を作りました。苦手に感じている人もいるこの料理ですが、成長期に必要な栄養がたくさん含まれています。
【写真3】
かやくうどんは、煮干しでしっかりだしをとり、牛肉、卵、油揚げ、たまねぎ、にんじん、ねぎが入った具だくさんのうどんです。うどんは子どもたちに人気のメニューの1つです。ごはんとめん類を両方だしているので、炭水化物の重ね食い…と心配になる方もいらっしゃるかと思いますが、給食では、ごはんの量をいつもより少なくしたり、麺の量を少なめにして具をたくさん入れるなど、通常の給食と同じ炭水化物量になるように栄養価を計算して献立をたてています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土食「広島県」

画像1 画像1
画像2 画像2
【写真1】
今日の献立は「江波巻き、牛乳、さばの煮つけ、みそ汁」です。
【写真2】
江波巻きは、麦ごはんに、しょうゆとかつお節で和えた広島菜漬を具にして、のりで巻いて食べます。これは、中区江波地区で食べられてきたもので、ゆっくりと食事をする時間がなかった漁師さんがごはんと具を巻きずしのようにのりで巻いて食べたのがはじまりだそうです。両端をしぼって食べるのが江波巻きの特徴です。子ども達も上手にのりの上にごはんと具をのせて巻いて食べていました。大きさや形など、一人一人ちがった個性のある江波巻きができていました。

おたのしみ給食(6年3組)

 3月2日は、6年3組がランチルームでお楽しみ給食を実施しました。今までお世話になった先生方も一緒に、アレンジした給食を楽しみました。
 「このレシピが知りたい!」「これ売れると思いますよ。」「おいしい!」など、嬉しい言葉をかけてくれる人がたくさんおり、調理員の先生方と力を合わせて、卒業おめでとうの気持ちを込めてこの日の給食を作って良かったと思いました。たくさん作りましたが、すべてのおかずをぺろっと完食していました。卒業しても、小学校で6年間食べた給食のことを時々思い出してもらえると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行事食「ひなまつり」

3月3日はひなまつりです。今日は少し早いですが、ひなまつりに関連した給食をだしました。

【写真1】
今日の献立は「牛乳、ばらずし、豆腐汁、ひなあられ」です。
【写真2】
ばらずしは、あなご、たまご、にんじん、ごぼう、れんこん、干ししいたけ、みつばなど、たくさんの具材を入れて作りました。ばらずしの具を自分で酢飯の上にのせて食べます。酢飯の酢のにおいが少し苦手な人もいたようですが、「わぁ!酢飯だいすき。」「いつものご飯と違って、特別な感じがするね。」と言っている人がたくさんいました。
【写真3】
豆腐汁は、昆布とかつお節でだしをとり、豆腐、かまぼこ、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、水菜をいれました。しっかりだしをとったので、だしのよい香りがするおいしい豆腐汁ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 登校指導
3/10 卒業式予行 諸費振替日
3/13 諸費再振替日

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401