最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:161
総数:586694
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

生活科の授業(1年生) 2

先生と言葉を交わしながら観察を続けています。まさに春を実感する学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 1

校庭では、1年生が生活科で植えた球根の成長を観察しています。早くもヒヤシンスが咲いている鉢もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業(1年生)

5校時の1年生の教室は、音楽の授業中です。ピアニカを練習して暗譜で弾く練習をしたり、合唱をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 3

もうすぐ2年生、4月には、かわいい弟、妹たちをやさしく迎えてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 2

そうじ、なわとび、運動会、プール…、子どもたち一人一人、思い出はことなるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 1

1年生が生活科の授業でこの1年間で一番心に残ったことを絵に表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生)

1年生が国語の教科書にある漢字の問題に取り組んでいます。ひらがなを漢字に書き換えながら、書写のペースで進めています。この1年間でずいぶんきれいな字が書けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生をおくる会 3

1年生からはプレゼントと歌の出し物がありました。給食や掃除などお世話になった6年生に心をこめて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 4

こうした学習もまた、子どもたちの友だち作りにも一役かっています。作品の完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 3

一人で創作する部分と友だちとアイデアを共有して創作する部分と・・・、制作が進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 2

班机にして、友だちとアイデアを交換しながら制作を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 1

1年生が図工の授業で回るおもちゃの制作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 4

先生から一通の封筒あたり50個の指示・・・、みんな懸命に数えています。来年の1年生が喜ぶ顔が目に浮かびますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 3

自分たちが育てたアサガオの種を先生からもらって、自分で作った封筒に入れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 2

4月になれば下級生ができる・・・、1年生なりにそういう思いを込めて封筒作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 1

1年生が生活科の授業で、来年の1年生にあげるアサガオの種を入れる封筒を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くじらぐも(1年生) 2

自分をくじらぐもに乗せて・・・、1年生ながら空の上からの俯瞰した構図が描けているのは驚きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くじらぐも(1年生) 1

1年生の教室内外、渡り廊下前の掲示板に1年生の「くじらぐも」の作品が掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 2

車輪様の造形した物に、回転して見える模様をイメージして飾りを制作して貼り付けています。さて、どんな模様が見えるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 1

1年生が図工の授業で「コロコロゆらりん」の制作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 登校指導
3/10 卒業式予行 諸費振替日
3/13 諸費再振替日

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401