最新更新日:2024/05/17
本日:count up22
昨日:75
総数:589071
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

食育週間の賞状を渡しました。

 今日の献立は「麦ごはん、ホキのゆかり揚げ、大豆の磯煮、けんちん汁」です。主菜の魚料理は、ホキという白身魚にゆかりをいれた衣をつけて、油で揚げたゆかり揚げでした。「ゆかりをおにぎりに使ってあるの苦手なの。」と言っていた人も、今日のゆかり揚げは食べてくれていました。
 また、先週18日〜22日は食育週間の取組として、給食の約束チェックをしていました。今日の給食時間に、給食委員会の児童が各クラスに結果の賞状を渡しに行きました。取組みが終わっても、感謝してのこさず食べることや、給食時間の約束を守って過ごすことなどを意識してもらいたいと思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は「シナモンパン、牛肉と野菜のスープ煮、ジャーマンポテト、牛乳」です。
 今日は、今年度初の揚げパンの日でした。パン屋さんから届いたパンを、給食室で1つ1つ揚げて、シナモンとグラニュー糖を混ぜ合わせたもので味つけします。油っぽくならないように、短い時間でさっと揚げていくのがポイントです。1年生も「わぁー!おいしそう。」「なんだかいいにおいがする。」と嬉しそうにしていました。手が汚れないように、上手に紙にくるんで食べることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチルーム給食(3年生)

 25日(月)は3年2組が、26日(火)は3年3組がランチルームで給食を食べました。栄養教諭や、調理員の先生、業務員の先生など、ふだん一緒に給食を食べる機会が少ない先生たちと、いろいろな話をしながら楽しく食べることができました。給食時間の残り10分を使って、朝ごはんに関する紙芝居をしました。「今日、朝ごはんを食べてきた人ー?」と聞くと、ほぼ全員が朝ごはんを食べて登校していました。朝ごはんを食べる習慣を、これからも続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチルーム給食(3年1組)

 今日の献立は「麦ごはん、豆腐と豚肉の四川風炒め、中華サラダ、牛乳」です。
 中華サラダはつるんとした食感のサラダで、暑い夏でも食べやすいので、子ども達に人気のメニューの1つです。味つけの中華ドレッシングは、酢・しょうゆ・砂糖・ごま油・塩・すりごまを使って、給食室で手作りしています。
 
 また、今日は3年1組がランチルームで給食を食べました。「これ、好きなやつばっかりだ!」「ぜったいおわかりする!」と言いながら、みんな笑顔で食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育の日、食育週間(2日目)

 今日の献立は「ごはん、小いわしのから揚げ、ごまあえ、金時豆の甘煮、ひろしまっこ汁、牛乳」です。
 今月は食育月間です。そこで、今日は一汁三菜の魚料理を主菜とした献立をだしています。小いわしのから揚げは、今が旬の広島県産の小いわしを使っています。ごまあえは小松菜とキャベツを使っています。金時豆の甘煮は、あんこが苦手な児童にとっては苦手なメニューの1つのようでした。ひろしまっこ汁は、食育の日のメニューで、ちりめんいりこでだしをとったみそ汁です。今日のひろしまっこ汁には、木綿豆腐・油揚げ・じゃがいも・たまねぎ・なす・にんじん・ねぎ・ちりめんいりこを具として使いました。

 今週から食育週間の取組として、給食の約束チェックをしています。給食委員会の児童が各クラスをまわって、チェックシートにシールを貼っています。約束を守って、楽しい給食時間にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチルーム給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組のランチルーム給食がありました。和やかな雰囲気の中、おいしくいただくことができました。栄養教諭の武川先生から3色食品群についての話がありました。野菜や肉、魚などをバランスよく食べることができるといいですね。

給食試食会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子どもたちの給食の様子も見ていただきました。
子どもたちが生涯を通して健康で心豊かな食生活ができることを願って、食文化、栄養と健康、食事のマナーなどについて今後も指導していきたいと思います。ご家庭におかれましても、お子さんに時折話題として取り上げていただければ幸いです。

給食試食会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の保護者の方を対象にした『給食試食会』がありました。27名の参加がありました。ご多用の中、参加いただいた皆様には心より感謝申し上げます。

本日のメニューは、牛丼(むぎごはん)、ほうれん草のからしあえ、牛乳でした。

役員4名の方に給食の準備をしていただきました。ありがとうございました。

ランチルーム給食(2年3組)

 今日の献立は「麦ごはん、チンジャオロースー、ワンタンスープ、牛乳」です。
 チンジャオロースーにはピーマンをたくさん使っているので、食べる前には「今日はピーマンかぁ…。苦手なのにいっぱい入ってるー。」と言っていた人も、給食時間が終わってから「全部食べられた!おいしかったよ。」と伝えにきてくれました。今日は、肉厚でみずみずしい大きなピーマンが給食室に届いたので、甘みがあり、苦手な人にも食べやすかったと思います。
 また、今日は2年3組がランチルームで給食を食べました。給食時間の最後15分間を使って、3色食品群の話をしました。すききらいせず、バランスよく食べるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は「リッチパン、スパイシーレバー、温野菜、卵スープ、牛乳」です。
 
 トマトがおいしくなってくる時期なので、今日は湯むきしたトマトを卵スープに入れました。トマトが入ることで夏にぴったりな爽やかなスープとなります。また、卵スープをよりおいしくするための一工夫として、溶き卵にパン粉を混ぜて、熱々のスープに流し入れて作っています。こうすることで、卵がふわふわの食感になります。洋風のスープに卵を入れるとき、ぜひ試してみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

行事食「歯と口の健康週間」

 今日の献立は「玄米ご飯、うま煮、はりはり漬、かみかみ昆布、牛乳」です。

 6月4日はむし歯予防の日です。その日から1週間(6月4日から6月10日)は歯と口の健康週間となっています。食事をおいしく楽しく食べるためにも、歯と口の健康はとても大切です。安小学校では、8日から15日を取組を行う期間としています。
 給食では、「歯と口の健康週間」に合わせて、噛みごたえのある食品をたくさん取り入れ、よく噛んで食べようというおたよりとともに各クラスに給食を届けました。掲示コーナーでも、よく噛んで食べることの効果をくわしく説明しています。よく噛んで食べることの良さ(むし歯を防ぐ、脳の働きを活発にするなど)を知り、よく噛んで食べる習慣をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は「肉みそごぼう丼、すまし汁、冷凍みかん、牛乳」です。

 肉みそごぼう丼は、ごぼうを豚肉、にんじん、キャベツ、ピーマンと一緒に炒めて、赤みそ、中みそ、さとう、しょうゆ、豆板醤、ごま油で味つけした料理です。ごぼうやキャベツをたっぷり使っていますが、野菜を細かく切ったり、食べやすい味つけにしたりしているので、野菜をおいしく食べることができる料理となっています。自分で麦ごはんの上にかけて、ボリュームいっぱいの丼にして食べます。

 最近食欲がおちている人もいるようで、ごはんの残食が少し増えてきました。梅雨の時期はムシムシして、だるさを感じ、食欲もおちやすくなりますが、暑い夏の時期に向けて体力がおちないように、しっかり食べてほしいと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 安西中学校入学説明会(デリバリー試食12:30〜 授業参観13:40〜 説明会14:45〜)
2/4 読み聞かせ会(1年) オタフクカップ練習
2/5 諸費振替日 全校朝会 PTA運営委員会(14:00〜) オタフクカップ練習
2/6 代表者会 読み聞かせ会(2年) オタフクカップ練習
2/7 学校保健委員会(13:30〜14:15多目的教室) よりみち会休会

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401