最新更新日:2024/04/24
本日:count up8
昨日:91
総数:586210
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

3月7日(木)思い出給食in校長室

 今日はこの学級の最後のメンバーでした。
とても楽しみにしてくれていたそうです。
 電車の話や、うさぎの話、
次々と話題が変わりながら
話が盛り上がっていき、
あっというまに時間がきてしまいました。

安小学校で給食をいただくのも
あと7日です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 外国語科の総まとめ!将来の夢スピーチ

 6年生は、中学校で楽しみにしていることや
将来の夢について、理由も添えながら
英語でスピーチしました。
 観客は5年生です!

緊張しながらも、笑顔やジェスチャーを交えながら
英語で伝える6年生。
ときどき、
「あなたはどう?」という
問いかけをしていました。

そんな6年生を見て
5年生も
「こんなふうに話せるようになりたい!」
と感想を伝えていました。

子どもたちの縦のつながりは、
憧れや目標につながっていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩のようす

 少しずつあたたかい太陽が照り始め、
子どもたちは外で元気よく遊んでいます。
 縄跳び台、大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式に向けて

 今日は、6年生と5年生の初めての合同練習でした。
6年生はきりりと姿勢を正して座って待ち、
最高学年のしての貫禄を見せました。
 5年生は初めてで少し緊張していた様子でしたが、
歌声がすばらしく、
6年生が歌う声と重なり、
美しいハーモニーが響きました。

 一歩一歩
卒業式に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)思い出給食in校長室

 今回のメンバーはいろいろなお話をしてくれました。
「うさぎすき?」
「うさぎ飼ってるんだ」
「部活は何に入る?」
「なんの魚がすき?」
「ブリ、いいねえ、
サーモンもいいねえ」
「おすしだとしたら、なにがすき?」
「あさりのみそ汁がおいしいよ」
なぜか途中から食べ物に関する話
になっていました。
 
 帰るときには「あー、楽しかった。」
良い思い出になればうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

タイピング大会表彰!

 後期に行われたタイピング大会の表彰が、給食放送で
行われました。
 1位になった6年生が、担当教諭からいろいろと
インタビューされて、答えていました。
「今の気持ちを聞かせてください」
「念願の1位がとれてうれしいです。」
「タイピングのこつを教えてください。」
「キーに置く指の位置を正しく覚えて
見ずに打つことです。」

 おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日(火)思い出給食in校長室

 今日のメンバーには
 中学校に行ったら何が楽しみか
聞いてみました。
 修学旅行、文化祭、体育祭、部活動など。
入りたいクラブも考えていて
教えてくれました。
 
食べ終わってからは
やはり卒業アルバムを見るのがお楽しみ!
アルバムの後ろの方に
住所録コーナーや
クラスの子どもたちの
身長体重グラフなどがあるのを見て
「めっちゃ個人情報満載じゃん!」と
驚いていました。
令和の子どもたちですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生命(いのち)の安全教育

 2年生は、自分の体を守るための学習をしています。
自分や友達の体を大切にするために
どんなことに気を付けたらよいか考えています。
 「生命(いのち)の安全教育」とは、文部科学省により推進されている教育で、
発達の段階に応じて、「生命の尊さや大切さ」「自分や相手を尊重し、大事にすること」「自分や友達が性暴力の被害にあったときの適切な対応のしかた」などを学び、
性暴力の根底にある誤った認識や行動、性暴力が及ぼす影響などを正しく理解することを
目指しています。
 本校では、低学年から系統的に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽の学習〜リコーダー発表会

 グループごとにリコーダーの発表会です。
二つのメロディーが少しずつずれて
ハーモニーを奏でるという、
ちょっと高度な曲でしたが、
息を合わせて演奏しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 作品バッグをつくっています

画像1 画像1
 しーんとした教室。きっとテストだなと思って
通り過ぎようとしたら、みんな一心不乱に
作品バッグをつくっていて、驚きました。
 思い出をいっっぱいつめこんでいきましょう!

図書室に春がきました!

 図書室前の掲示がお祝いバージョンになりました。
子どもたちの卒業や進級をお祝いしてくれています。
 図書室の中には「さくら色の本」のコーナーや、新1年生用のコーナー、
図書委員会の子どもたちのおすすめの本などがあり、
子どもたちもうれしそうに本を手にとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日の給食

3月4日の給食の献立は、
・ごはん
・さわらの天ぷら
・おひたし
・豆腐汁
・ひなあられ
・牛乳  です。
(写真は低学年の量です。)

本日は行事食ひなまつりです。
子どもたちはひなあられを先週から楽しみにしていました。
給食時間に教室に行くと、
「今日も給食おいしかった。」「ひなあられがおいしかった。」
と、話してくれました。
喜んでいる姿を見てとてもうれしかったです。
画像1 画像1

3月4日思い出給食in校長室

 今日のメンバーはとても静かでした。
黙々と給食を食べていましたが、
中学校に入ったら
なにをしたいか、などいろいろ聞いてみました。
みんなそれぞれ、やってみたいことが
あるようで、安心しました。

校長室に掲示してある昔の安小の写真を見て
2001名という人数に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)思い出給食in校長室

 今日は、放送の仕事などがあったそうで
メンバーがそろうのが少し遅くなりました。
 でも、食べやすくおいしい献立だったせいか、
4人ともあっというまにごちそうさまとなりました。
 食べている間はとても静かでしたが、
食べ終わったら、昔のアルバム探検に
夢中になってあれこれ話し合っていました。
 中学校への希望もふくらんでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の学習のようす

1組では、国語で物語文
2組では図工ですてきな帽子の絵、
3組では道徳で感謝の心を表すときについて
学習をしています。
みんなとてもよくがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習の時間

 国際理解学習として、自分の調べたお国紹介をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日の給食の様子

3月1日の給食の献立は
・ごはん
・揚げ豆腐の中華あんかけ
・中華スープ
・牛乳  です。

本日は揚げ豆腐の中華あんかけでした。
給食室で揚げた豆腐を中華あんにからめて作ります。
カラっと揚がった豆腐がおいしかったですね。
来週もしっかり食べて元気にすごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会の仕事

本日も給食委員会の子どもたちが給食放送をしてくれています。

初めのころと比べると、どのクラスも声が明るく
大きい声で放送することができるようになりました。
また、抑揚をつけて話すことができとても聞きやすくなりました。

今年度もあと一か月になりました。
これからもみんなが聞きたい給食放送にしましょう。
画像1 画像1

空からの贈り物

 3月1日(金)、校舎の上の空には見事な半円の虹がかかっていました。
子どもたちも「虹だ!虹だ!」「天気雨ってすごいね!」と喜んでいました。
 今年度二回目の大きな虹です。
 空が子どもたちにエールを送ってくれているようです。
令和5年度最後の月にあたり、すばらしいスタートになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)さわやかあいさつ運動

 とうとう3月になりました。月日がたつのはなんと早いことでしょう。
今朝はあたたかく、天気雨でした。
 地域の方、交通安全協会の方が
子どもたちの見守りとあいさつ運動をしてくださっています。
 空には虹、安川には鴨の群れ。
とても春らしい、気持ちのよい朝でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

食育だより

お知らせ

学習指導年間計画

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401