最新更新日:2024/05/20
本日:count up41
昨日:205
総数:589530
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

国語科の学習

ドリルを使って、漢字やひらがなを学習しています。3年生と1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラスでも

テレビを使って一斉指導の後、それぞれのクラスで子どもたちの実態に合った指導をしています。2年生では手洗い場の使い方を、ひまわり4組では具体例を取り入れて学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日と同じように、テレビ朝会の後、保健指導を行いました。新型コロナウイルス感染症の拡大予防のために、自分たちにできることについて学習しました。

分散登校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は分散登校2日目、Bグループの登校日です。元気に登校してくる子どもたちの姿を見ると、ほっとします。

算数科の学習

6年生の教室では、算数科の課題について答え合わせや解説をしています。
画像1 画像1

学級活動

画像1 画像1
5年生の教室では、学習や遊びなど臨時休業中の過ごし方について、簡単にスピーチしています。

サツマイモの苗を植えました

子どもたちが登校してきたので、さっそくサツマイモの苗を植えました。明日登校してくる友達のために、半分残しています。
画像1 画像1

保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、テレビを使って子どもたちとあいさつをしたり、休業中の様子について話をしたりしました。その後、養護教諭の宮川先生が、新型コロナウイルス感染症についての保健指導を行いました。

予防対策

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの教室の入り口には、手指消毒のためのアルコールが置いてあります。また、手洗い場には、友達との距離が取れるように、目安となる足形を置きました。

分散登校 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、地区に分かれて分散登校が始まりました。感染拡大防止を心がけながら、少しずつ学校生活を再開していきたいと思います。

お知らせ

広島市教育委員会学事課より、「新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯への就学援助のご案内」の通知がありました。くわしくは、「配付文書一覧」の「お知らせ」欄をご覧ください。
画像1 画像1

学年園の札

業務の白川先生が、古くなって傷んでいた学年園の札を、新しく作ってくださっています。サツマイモやヘチマなど、みんなと植える日がますます楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

家でも給食メニューをつくってみよう!

 今日は、野菜を簡単にたくさんとれる「ひろしまっこ汁」を紹介します。給食では毎月登場する定番メニューです。
 レシピどおりの食材ではなくても、冷蔵庫にある野菜をなんでも使えます。栄養バランスが整いやすくなるので、ご家庭の食卓にもぜひ!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のみなさんへ 「ことばみつけ 1」

1ねんせいのみなさん、まいにち げんきに すごしていますか?
しゅくだいの ひとつに「ひらがなのれんしゅうぷりんと」がありますね。
はなまるくんをつけて、ゆっくり ていねいに かいていますか?
いま、みなさんが れんしゅうしおわった ひらがなは、11こあります。

画像1 画像1

1年生のみなさんへ 「ことばみつけ 2」

ひらがなを くみあわせて ことばを つくってみましょう。
たとえば…

「く」と「つ」をあわせて、「くつ」
「と」と「り」をあわせて、「とり」などの ことばが できますね。

みなさんも、れんしゅうした ひらがなを くみあわせて ことばみつけを してみましょう!
たくさん みつかるかな?

画像1 画像1

4年生のみなさんへ  ヘチマの種を植えました。

4年生の理科の学習では、季節と生き物について調べていく学習をします。
その中で、ヘチマを育てて調べる学習があります。
7月の学習に間に合わせるために、先生たちでたねを植えました。
一粒ずつていねいに植えていきました。
 少し生長したら、植え替えます。
その時は、みんなにお願いします。

来週からみんなに会えるのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のみなさんへ

ずいぶん気温が上がってきましたが、元気に過ごしていますか?
毎日計画的に家庭学習に取り組んでいると思います。お家の中でもできるだけ体を動かしたり、お家のお手伝いを進んでしたりしてくださいね。

今日は漢字ドリルについてです。ドリルのやり方のお手本を見ながら、ドリルに書き込みをしてくださいね。

そして、先日の問題「この虫なにかな?」の答えです!
緑のあおむしは……「モンシロチョウ」になります!
元気なモンシロチョウになるのが楽しみですね!


画像1 画像1

家でも給食メニューをつくってみよう!

 安小学校のみなさん、早寝・早起き・1日3食の規則正しい食事ができていますか?

 みなさんにおいしい給食を届けられなくて残念です。1年生は、まだ1回も給食を食べていないので、給食ってどんな味なんだろう?おいしいのかな?と、ドキドキわくわくしていると思います。今日は1年生が4月に給食で食べることになっていたメニューを紹介します。

 この機会におうちの人と一緒に協力して作ってみるのもいいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休業期間における登校日のお知らせ

広島市教育委員会より、分散自主登校日の設定について通知がありましたので、お知らせいたします。

〔設定期間〕
 令和2年5月18日(月)〜5月29日(金)

〔位置づけ〕
 授業日には含みません。(登校しない場合は、欠席扱いとしません)

〔実施方法〕
 感染防止対策として、お住いの地区でA、Bの2グループに分け実施します。また、児童の安全を確保するため、登校班で登校します。

 ※くわしくは、「配付文書一覧」の「お知らせ」をご覧ください。また、持参物については、一斉メールでお知らせします。 
画像1 画像1

3年生のみなさんへ  「この虫は何かな?」

3年生から理科の学習が始まります。
学校の花だんの中に…たくさん発見しました!
この虫は大きくなったら何になるでしょうか?

ヒントは理科の教科書にあります。ぜひ探してみてください。
みんなで学習するのが楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

下校予定時刻

学校だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401