最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:75
総数:589049
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

国語科の学習

画像1 画像1
3年1組の書写の様子です。はじめて毛筆をしました。今日は、横画を学習しました。姿勢に気をつけて書きました。これから練習して、どんどん上手になるといいですね。

学生ボランティアの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から大学生の杉村さん、宮内さんがボランティア活動をしています。熱心に取り組んでいます。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がたし算の学習をしています。学習したことをノートに書くことも始めています。えんぴつをしっかり持って、下敷きをきちんと敷いて、ていねいに書いています。

緑の募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日(木)7日(金)の大休憩に、栽培委員会が緑の募金を行っています。たくさんの子どもたちが募金に協力しています。

ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級では、担任の先生にノートを点検してもらったり、自力で問題を解いたりしています。2年生の国語「ことばで絵をつたえよう」では、ヨットの描き方を言葉で説明してくれました。

あいさつ運動 生活委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ運動の4日目です。生活委員の児童が、元気よく挨拶し、名札を付け、服装を整えるように声をかけています。みんなが気をつけるようになっています。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の書写の学習の様子です。「道」を書きました。しんにょうが難しかったようです。集中して取り組みました。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、運動会の絵を描いています。動きが伝わるように、細かい所まで丁寧に描いています。完成するのが楽しみです。

社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科の学習の様子です。海津市の土地の様子や人々の生活について、写真資料をもとに調べています。様々な工夫があることが分かりました。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数科の学習の様子です。同じ数ずつ分ける場面であることをとらえて、線分図や式に表しています。ノートにまとめています。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、1年生の教室で給食の配膳をしています。1年生も手伝いをしています。責任を持って取り組んでいます。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の書写の学習の様子です。「麦」を書きました。字形やはらいに気をつけて書きました。さすが4年生。姿勢がいいですね。

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、家庭科の学習で調理実習をしています。にんじん、ピーマン、キャベツを使って野菜炒めを作りました。彩りよくできあがりました。かたづけも手際よくできました。

図画工作の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、図画工作科の学習で運動会の絵を描いています。今日は、水彩絵の具で色を塗りました。集中して取り組みました。できあがるのが楽しみです。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年3組の書写の様子です。今日は、「麦」を書きました。はらいの方向に気をつけて、丁寧に書きました。

体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が体育の学習をしています。「とびっこあそび」でゴムの高さを変えて、いろいろな跳び方にチャレンジしています。

行事食「歯と口の健康週間」

 6月4日から10日までは歯と口の健康週間です。それに関連して、給食ではかみごたえのある食べ物をたくさん使った料理をだしました。4日の献立は「玄米ごはん、うま煮、はりはり漬、かみかみ昆布、牛乳」です。
 よくかんで食べることは、むし歯予防にとても大切です。かむことは歯を丈夫にし、あごも発達させます。また、脳が刺激されるので、頭の働きもよくなります。よくかんで食べる習慣をつけ、健康な生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 生活委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ運動の3日目です。生活委員の子どもたちが、「おはようございます!」と気持ちのよいあいさつをしています。ご家庭でも、「いってきます。いってらっしゃい。」「ただいま。おかえり。」といった日頃のあいさつの励行にご理解とご協力をお願いいたします。

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
早朝より、見守り活動にご協力いただきまして、ありがとうございます。毎日、暑い日が続いています。体調に気をつけていただければと思います。

そうじの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、落ち葉や砂をほうきで掃いて、きれいにしています。だまって一生懸命に取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 クラブ(4・5・6年) 演劇鑑賞会(低8:45〜10:20・高10:40〜12:15)
10/25 下校指導 ふれあい活動(4年 5・6時間目)
10/26 広島市小学校陸上記録会
10/27 安古市地区老人クラブ連合会運動会
10/28 図書司書来校(〜11/1日)
10/29 児童朝会(図書委員)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401