最新更新日:2024/05/02
本日:count up5
昨日:192
総数:587469
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

書き初め 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、「正月」を書きました。3年生になって習字の学習が始まり、書き初めは初めてですが、冬休みに一生懸命練習した成果がしっかりと出ていました。

英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の英語では、「can」や「can’t」の使い方を学習しています。英語でコミュニケーションが上手にできるようになっています。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育科の学習では、ランニングやなわとびをして持久力や跳躍力をつけています。なわとびカードのいろいろな跳び方ができるようになってきました。意欲的に取り組んでいます。

社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会科では、政治のしくみについて学習しています。今日は、市議会や市役所、予算・税金などについて学びました。特に、税金は、わたしたちが安心して暮らせる社会のために大切なことが分かりました。

身体測定 低学年・ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生とひまわり学級の身体測定がありました。始めに、養護教諭の先生より、手洗い・うがいの大切さについての話がありました。風邪の予防のためにも、習慣にしてほしいと思います。

ランニングタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわりの3クラスが一緒にランニングに取り組んでいます。今日は少し冷え込んでいますが、3分間走って体も温まり、1時間目からがんばれそうです。

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温が低く、寒い朝となりました。笑顔であいさつする子もいました。衣服の調整に心がけ、体調に気をつけて過ごしてほしいと思います。

書き初め会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の書き初め会がありました。一字一字丁寧に書きました。どの子も真剣に取り組み、これまでに練習した成果をしっかりと発揮することができました。

行事食「正月」

 今日は正月の行事食として「松葉ごはん、雑煮、剣えびのから揚げ、栗きんとん、牛乳」をだしました。松葉ごはんに入っているこんぶは「よろこぶ」、えびは「腰がまがるまで長生きできるように」、黄金色の栗きんとんは宝物にたとえています。このほかにも、正月に食べるおせち料理は、それぞれに「豊かで幸せになりますように」という願いが込められています。最近ではおせち料理を食べなくなった家庭もあるようですが、昔から引き継がれている食文化に興味・関心を持ってほしいと思います。

 また、今日の雑煮には、いつもの西洋にんじんではなく、金時にんじんを使いました。給食時間にクラスに行き、「今日の雑煮のにんじんでなにか気づいたことある?」と聞くと、「味があまい!」「色がこい気がする。」「赤い。」「いつもよりやわらかいと思う。」など、金時にんじんの特徴に気づけている人がたくさんいました。金時にんじんと、西洋にんじんの実物を見せ、「1月25日には、両方のにんじんを使うから食べ比べしてみてね。」と伝えました。(時間の関係で全クラスには行けませんでしたが…。)日々の給食からいろいろな発見をしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の『書き初め会』がありました。課題は、「新春の光」でした。さすが5年生。寒い体育館の中で、ぴんと張り詰めた空気の中、集中して書くことができました。納得のいく作品ができました。

裏門付近の工事

画像1 画像1
児童館の開設に伴い、裏門付近の工事を業者の方にしていただいています。樹木や銅像などをきれいに整えていただいています。

環境整備

画像1 画像1
業務員の先生が「なわとび練習台」を作成してくださっています。できあがるのが楽しみですね。いつも子どもたちのために、環境を整えてくださっています。

道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳「もっとしりたいわたしの町」で安の町のよい所をたくさん見つけていました。安の町の良さを知り、よりよくかかわろうとする心情が育つといいですね。

身体測定 中学年・高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3〜6年生の身体測定がありました。保健室で身長と体重を測りました。4月と比べて成長しています。冬休みが明けて一段とたくましくなった子どもたちです。

書き初め会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一画ずつ集中して書きました。さすが6年生。集中して取り組んでいました。あと3ヶ月で卒業を迎える6年生ですが、安小学校のリーダーとして、「伝統を守る」ことを大切に、在校生に伝えていってほしいと思います。

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い朝となりました。登校時の見守り活動ありがとうございます。1月になり、学校が始まって3日目となりましたが、生活リズムを整えてほしいと思います。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育でサッカーをしています。グループに分かれ、ボールをけったり、ドリブルをしたりしました。友達と教え合ったりして、楽しく学習することができました。

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、ヘチマが夏のころと比べてどのように変わってきたかを観察しました。ヘチマの実には、種がたくさん入っていました。植物の成長の変化に気づくことができました。

休憩時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日中は温かく、運動場では子どもたちの元気な声が響いています。おにごっこやドッジボール、なわとびなど友達と楽しく遊んでいます。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育では、跳び箱を使って学習しています。跳び箱の高さや幅を考えて、リズムよく跳ぶことができました。意欲的に取り組むことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 身体計測(ひまわり・低学年) 図書開館 委員会
1/11 身体計測(予備)
1/14 (祝)成人の日
1/15 児童朝会 諸費再振替日
1/16 登校指導 代表者会

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401