最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:192
総数:587466
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

食育週間 取組3日目

 今日の献立は「ごはん、豆腐と豚肉の四川風炒め、中華サラダ、牛乳」です。
 豆腐と豚肉の四川風炒めは、豚肉をまず、しょうが・にんにく・豆板醤で炒め、たまねぎ・にんじん・干ししいたけ、たけのこを入れてさらに炒めて、角切りにした豆腐を入れて作っています。たけのこが苦手な人もいますが、炒めるまえに一度ボイルをするなど、調理員の先生が食べやすいように工夫して調理してくれました。豆板醤の少しピリっとした風味や、オイスターソースなどのうま味がある、おいしい四川風炒めが出来上がりました。

 食育週間も3日目となりました。今日もにっこりシールが貼ってあるクラスがたくさんありました。また、給食掲示コーナーには、安小学校の給食をPRするオリジナルキャラクターである「安レモン君」を集めていく用紙も用意しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が「ふんわり ふわふわ」という作品を制作しています。マジックで描いたり、切りぬいたパーツを貼り付けたり、思い思いの作品に仕上がっています。 

平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島平和記念資料館から西村宏子先生をお招きして、平和学習をしました。分かりやすくお話していただき、「平和」について考えるよい機会になりました。

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がナップザックの製作に取り組んでいます。説明をしっかり聞いて、ていねいに縫っています。完成が楽しみです。

参観、PTA講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日は、5校時が授業参観、6校時がPTA講演会でした。たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

食育週間 取組2日目

 今日の献立は「広島カレー、三色ソテー、牛乳」です。
 広島カレーは広島市オリジナルのメニューです。市販のカレールウを使用せずに、小麦粉とサラダ油をじっくり40分かけて炒め、カレー粉を入れて、カレールウを給食室で手作りしています。また、味付けにおいても、広島県の特産である牡蠣から作るオイスターソースやお好みソースを入れ、広島らしさをだしています。
 カレーライスは子ども達にも人気のメニューの1つです。今日は、広島カレーも三色ソテーも残食が少なく、残食率は0.7%(約3人分)でした。みんな笑顔でもりもり食べていました。食育週間取組2日目ですが、今日は完食の印である「にっこりシール」が貼られているクラスがたくさんありました。夏バテしないように、この調子でしっかり食べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざましタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月、7月、9月のめざましタイムは長縄です。YNC(やす ながなわ カップ)の表彰を目指して、クラスでしっかり取り組んでほしいと思います。

食育週間 取組 1日目

 6月は食育月間です。6月19日(月)〜23日(金)の1週間は、安小学校でも食育週間の取組をしています。
【写真1】
 今日の給食時間に、給食ができるまでの様子を紹介するVTRを流しました。普段自分たちが食べている給食がどのように作られているのかを知ることで、給食に関わる人や食材に対して、感謝の心をもって残さず食べてくれるようになってほしいと思います。
【写真2】【写真3】
 食育週間の期間は、給食委員会の児童が各クラスに行き、食べ残し調査をしています。残さず食べられていたクラスには「にっこりシール」を貼っています。残さず食べるぞ!苦手なものにも挑戦してみるぞ!という意欲が高まることで、安小学校の残食が減るといいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育の日(わ食の日)、郷土食「広島県」

 今日の献立は「ごはん、小いわしのから揚げ、ごまあえ、金時豆の甘煮、ひろしまっこ汁、牛乳」です。
 今月は食育月間です。そこで、今日は一汁三菜の魚料理を主菜とした献立をだしています。小いわしのから揚げは、今が旬の広島県産の小いわしを使っています。ごまあえは小松菜とキャベツを使っています。今日は小松菜もキャベツも広島県産のものが届きました。金時豆の甘煮は、調理員の先生が甘さ控えめにふっくら炊いてくれたので、とても美味しく出来上がりました。しかし、あんこが苦手な児童も多いので、今日の金時豆の甘煮を苦手に感じている児童も多くいたようです。ひろしまっこ汁は、食育の日のメニューで、ちりめんいりこでだしをとったみそ汁です。いつも、この汁には旬の野菜を使うようにしており、具だくさんで栄養満点です。今日のひろしまっこ汁には、木綿豆腐・油揚げ・じゃがいも・たまねぎ・なす・にんじん・ねぎ・ちりめんいりこが具として使われています。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは4年生が学習します。授業の後半に泳力を測定しました。これからの伸びが楽しみです。

安ウイングス 結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
安ウイングスから、6月18日(日)に行われた安芸高原交流カップの報告がありました。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はプール開きです。トップバッターは先週清掃をがんばった6年生です。梅雨とは思えない晴天の下、気持ちよく学習をしています。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、「ちがいはいくつ」の学習をしています。ブロックを操作しながら、赤組が白組より何人多いか考えています。

総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が学区内にある慈光園の方との交流会について考えています。短冊にアイデアを書き、交流の内容について検討しています。

クラブ活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度1回目のクラブ活動がありました。「卓球」「ドッジボール」「ソフトバレーボール」「サッカー」「バドミントン」「バルーンアート」「まんが・イラスト」「パソコン」「将棋・オセロ」「調理」「手芸」「百人一首」の12クラブです。

クラブ活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次回のクラブ活動は7月13日(木)です。

救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日(水)に、体育館で救急法講習会を行いました。赤十字病院から脇谷孔一様においでいただき、教職員と保護者合わせて約50名が救命救急法を学びました。

読み聞かせ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の1年生の次は、2年生の読み聞かせです。みんな目を輝かせながら、お話に聞き入っています。

玖谷埋立地

画像1 画像1
画像2 画像2
「ごみの最終駅」である、玖谷埋立地では、あと数年でいっぱいになることを知り、ごみは減らしていかないといけないのだと学びました。

北部資源選別センター

画像1 画像1
画像2 画像2
資源ごみの処理の仕方について学習しました。手作業で分別をしている様子を見て、分別の大変さを感じていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/11 山の日
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401