最新更新日:2024/04/16
本日:count up48
昨日:226
総数:584416
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、植物の水の通り道について学習しています。食紅で緑色のセロリが赤くなっています。カッターナイフを使って、細かく観察しています。

ふれあい活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のふれあい活動は、「図書カード入れ」を作ります。保護者の方に手伝っていただきながら、フェルトを使って、思い思いの図書カードに仕上げていきます。本を借りるのがまた楽しくなってきます。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4校時は2年生です。これでどの学年も、本年度一度はプールに入ることができました。きまりを守って楽しく水に慣れていました。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ようやく1年生もプールに入ることができました。プールでの大切な約束や使い方を聞いて、楽しく学習できました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝会は、高学年の先生の担当です。めざましタイムで取り組んでいる「長縄」の3つのコツについてです。それぞれのクラスで、記録の更新目指して、休憩時間に練習してほしいと思います。

安ファイターズ 結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
安ファイターズから、6月25日(日)安西中学校で行われたマロンカップの結果報告がありました。

大きくなあれ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が育てているアサガオに花が咲き始めています。2年生のピーマンやトマトも収穫間近です。3年生のホウセンカも茎が太くなり、葉が茂ってきました。

大きくなあれ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわり学級で育てている、なすやきゅうりもぐんぐん大きくなっています。

PTA親善ソフトバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(日)本校体育館で、PTA親善ソフトバレーボール大会が開催されました。参加してくださった選手の皆様、役員の皆様、ありがとうございました。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6校時は3年生が水泳の学習をしています。だるま浮きや伏し浮き、けのびの復習をしています。

食育週間 取組5日目

今日の献立は「麦ごはん、チンジャオロースー、ワンタンスープ、牛乳」です。

 今日は夏が旬の野菜であるピーマンをたくさん使ったチンジャオロースーです。チンジャオロースーは、細切りにした牛肉・ピーマン・たけのこを炒め合わせ、しょうゆ・砂糖・オイスターソースで味付けしています。今日は緑ピーマン、赤ピーマン、黄ピーマンの3色のピーマンを使っています。緑ピーマンは広島県産の大きくて肉厚な、おいしそうなピーマンが届きました。(大きさを比較しやすいように、調理員の先生にもってもらいました。)ピーマンが苦手な児童でも食べやすいように、調理員の先生が丁寧に細く切っています。「ピーマン苦手だけど、今日の給食のピーマンは食べられた!」と笑顔で食べている人もいました。

 今日は食育週間取組最終日です。今日も完食のにこちゃんシールを集めてほしいと思います。来週には、取組結果の賞状を各クラスに給食委員会の児童が渡しにいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週はなかなか水温が上がらず、水泳ができない学年もありました。今日の1、2校時は5年生が学習しています。

食育週間 取組4日目

【写真1】 
 今日の献立は「バターパン、赤魚のから揚げ、キャベツのソテー、卵スープ、牛乳」です。
【写真2】
 卵スープを作っている様子です。
 今日の卵スープには旬の食材であるトマトを入れています。給食室でトマトを湯むきし、角切りに切って使用します。トマトの酸味を感じるさわやかな汁物になりました。また、今日のような洋風のコンソメ味の汁物の時は、溶き卵にパン粉を入れて、卵がふわっとした口当たりになるように仕上げています。給食時間にクラスを訪れた際に「今日の卵のふわふわの秘密なんだと思う?」と子ども達に聞いてみました。「溶き卵をたくさんかき混ぜてふわふわにすると思う!」「生クリームを入れる…?」「一度卵だけ加熱して、炒り卵を作ってから汁物に入れる」など、いろいろな意見がでてきました。
 トマトの赤色、卵の黄色、ほうれんそうの緑色と、彩りもよく、子ども達もおいしいといって食べていました。
【写真3〜6】
 給食委員会による残食調べも4日目となりました。給食当番の人たちも、食缶に給食が残らないように上手に配膳できていました。おかわりをしている姿もたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日水やりをしているアサガオ。
ずいぶん大きく育ちました。細かい部分までよく見て、スケッチしています。

食育週間 取組3日目

 今日の献立は「ごはん、豆腐と豚肉の四川風炒め、中華サラダ、牛乳」です。
 豆腐と豚肉の四川風炒めは、豚肉をまず、しょうが・にんにく・豆板醤で炒め、たまねぎ・にんじん・干ししいたけ、たけのこを入れてさらに炒めて、角切りにした豆腐を入れて作っています。たけのこが苦手な人もいますが、炒めるまえに一度ボイルをするなど、調理員の先生が食べやすいように工夫して調理してくれました。豆板醤の少しピリっとした風味や、オイスターソースなどのうま味がある、おいしい四川風炒めが出来上がりました。

 食育週間も3日目となりました。今日もにっこりシールが貼ってあるクラスがたくさんありました。また、給食掲示コーナーには、安小学校の給食をPRするオリジナルキャラクターである「安レモン君」を集めていく用紙も用意しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が「ふんわり ふわふわ」という作品を制作しています。マジックで描いたり、切りぬいたパーツを貼り付けたり、思い思いの作品に仕上がっています。 

平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島平和記念資料館から西村宏子先生をお招きして、平和学習をしました。分かりやすくお話していただき、「平和」について考えるよい機会になりました。

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がナップザックの製作に取り組んでいます。説明をしっかり聞いて、ていねいに縫っています。完成が楽しみです。

参観、PTA講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日は、5校時が授業参観、6校時がPTA講演会でした。たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

食育週間 取組2日目

 今日の献立は「広島カレー、三色ソテー、牛乳」です。
 広島カレーは広島市オリジナルのメニューです。市販のカレールウを使用せずに、小麦粉とサラダ油をじっくり40分かけて炒め、カレー粉を入れて、カレールウを給食室で手作りしています。また、味付けにおいても、広島県の特産である牡蠣から作るオイスターソースやお好みソースを入れ、広島らしさをだしています。
 カレーライスは子ども達にも人気のメニューの1つです。今日は、広島カレーも三色ソテーも残食が少なく、残食率は0.7%(約3人分)でした。みんな笑顔でもりもり食べていました。食育週間取組2日目ですが、今日は完食の印である「にっこりシール」が貼られているクラスがたくさんありました。夏バテしないように、この調子でしっかり食べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 防犯教室 委員会
7/3 図書返却
7/4 めざましタイム
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401