最新更新日:2024/04/24
本日:count up19
昨日:193
総数:585742
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

読み聞かせ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の1年生の次は、2年生の読み聞かせです。みんな目を輝かせながら、お話に聞き入っています。

玖谷埋立地

画像1 画像1
画像2 画像2
「ごみの最終駅」である、玖谷埋立地では、あと数年でいっぱいになることを知り、ごみは減らしていかないといけないのだと学びました。

北部資源選別センター

画像1 画像1
画像2 画像2
資源ごみの処理の仕方について学習しました。手作業で分別をしている様子を見て、分別の大変さを感じていました。

安佐南工場

画像1 画像1
画像2 画像2
可燃ごみの処理の仕方について学習しました。たくさんのごみを目にして、驚いている様子でした。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の方25名が給食試食会に参加されました。1年生の給食の様子を参観していただいた後、ランチルームで、栄養教諭の説明を聞きながら、給食を試食されました。

基礎・基本定着状況調査 1

画像1 画像1
画像2 画像2
13日(火)は、5年生の「基礎・基本定着状況調査」の日です。これまで身につけてきた力を発揮して、じっくり取り組んでいます。

基礎・基本定着状況調査 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語、算数、理科、質問紙の順に取り組んでいます。

6月12日の給食

 6月12日の献立は「麦ごはん、さばの梅煮、即席漬、米麺汁、牛乳」です。
 子ども達の中には、魚料理が苦手で、まぐろの竜田揚げなど揚げ物にしたら食べられるけど、煮魚や焼き魚は残しがち…という人もいます。しかし、今回のさばの梅煮は食べやすかったようで、魚が苦手な人でもぱくぱく食べている姿を見ることができました。さばの梅煮は、しょうが・しょうゆ・さとう・清酒・ねり梅・水を煮立て、さばを入れて煮つけていきます。魚のくさみがなく、味つけもしっかりしたおいしいさばの梅煮ができあがったので、おかわりしている人もいました。
 また、米麺汁は広島県でとれた米から作られた米麺を使っています。つるつるした口あたりや、もちもちした食感が特徴で、暑いこの時期も食べやすく、この汁物が好きな人も多いです。汁物の仕上げに加えるだけなので、ご家庭でも使いやすい食材だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気に恵まれ、予定通りプール清掃ができました。6年生と教職員で一年分のプールの汚れを落としました。

プール清掃 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週19日(月)のプール開きが待ち遠しいです。

読み聞かせ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティアの方が6名来て下さいました。梅雨の時期だからなのか、「かさ」に関するお話でした。1年生はすっかりお話の中に引き込まれていました。

安の花田植 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(日)「安の花田植」が開催されました。

安の花田植 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は、上安6丁目に会場を移して行われました。

梅雨の晴れ間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気象庁から、6月7日(水)に中国地方の梅雨入りが発表されましたが、今日はとってもよい天気です。子どもたちは元気いっぱいグラウンドで遊んでいます。

歯と口の健康週間

歯の磨き方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日の給食

【写真1】
 今日の献立は「パン、チョコレートスプレッド、スパイシーレバー、温野菜、白いんげん豆のクリームスープ、アンデスメロン、牛乳」です。
【写真2】
 スパイシーレバーは、味付け豚レバーに、レモン果汁、カレー粉、チリパウダー、ガーリック粉末、パプリカ粉末をまぶして、でん粉(片栗粉)をつけて油で揚げています。レバーは貧血の予防や成長のために必要な鉄分を多く含みます。給食では、毎月1回レバーを使った料理をだしていますが、「給食のレバーだったら食べられるよ!」という人もいます。
【写真3】
 今日は茨城県産のアンデスメロンをデザートにつけています。アンデスメロンの名前の由来は、アンデス地方でつくられたメロンということではありません。作るときには「害虫がつきにくいので安心です。」そして買うときには「おいしいので安心です。」という思いを込めて「安心です」を短くして『アンデス』という名前がついているそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科2

カニがいたので、みんなでくわしく観察しました。初めて触ってみました。急に動いたので、びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生き物を近くで観察すると、いろいろなことがわかりました。

新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生がシャトルランに挑戦しています。20mを何回往復できるかで持久力を計ります。6年生が優しくお手伝いしています。

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字辞典の使い方を学習しています。くり返し練習するうちに、ひき方にも慣れ、時間も短くなってきました。すっかり「達人」です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 登校指導 2年読み聞かせ 救急法講習会14:50〜16:50
6/15 クラブ 諸費再振替日
6/16 プール清掃予備日
6/19 プール開き
6/20 めざましタイム ブザー点検 参観、P講演会
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401