最新更新日:2024/05/01
本日:count up111
昨日:181
総数:586640
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

体育の授業(1年生) 4

続いて水の中で目を開けることができるように、「宝さがし」ゲームです。プールの底に沈んだ宝を探して集めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 3

何回も練習をくり返して、上手に水に浮くことができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 2

水泳の学習も回数を重ねて、顔をつけたり、浮かんだりすることができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 1

梅雨明けの青空のもと、1年生がプールで体育の授業中です。今日は大きいプールの水位を下げて、伏しうきの練習からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨明け・・・。

待ち遠しかった梅雨明けとなりました。朝から青空が広がり、アサガオが水をもらってうれしそうです。3年生のホウセンカも花をつけ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼・保・小連携教育

7月18日(祝)、学区内の幼稚園の運動会参観に行きました。年長児さんの活躍ぶりを見て、来春の本校入学が待ち遠しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(6年生) 2

ウォーミングアップの後は、コースを使って25mを泳ぎます。ゆとりをもって泳いでいる子もたくさんいて、さすが6年生と感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(6年生) 1

午後は6年生の水泳の授業です。まずは、プールの横幅を使ってウォーミングアップからスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科関連献立「夏の献立」

【写真1】
今日の献立は「夏野菜カレーライス、牛乳、フレンチサラダ」です。
【写真2】
 夏野菜カレーライスには、牛肉・じゃがいも・かぼちゃ・なす・トマト・枝豆・たまねぎなど、夏野菜の他にもたくさんの食材がはいっています。
 今日はスパイスがきいた少し辛めのカレーライスだったので、低学年の児童は大丈夫かなと心配していましたが、感想を聞くと、「全然からくない!おいしいよ。」「もっと食べたいー!」「ちょっとピリっとしたけど、おいしかったから全部食べた。」という声をたくさん聞くことができ、安心しました。みんなとてもよく食べており、今日の残食率は0.8%(4人分)でした。
【写真3】
 2年生は生活科で、夏野菜を育てる学習をしています。そこで、給食で夏野菜をしっかり食べるだけでなく、夏野菜についてもっとくわしくなってもらおうと思い、給食時間に教室で夏野菜の紹介や夏野菜クイズをしました。旬の食べものは新鮮であるだけでなく、栄養も多く含んでいるので、積極的に食べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 3

今までにない大きさのシャボン玉もできて・・・、これも夏休み前の楽しい思い出ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 2

うちわの骨組みを使ってシャボン玉を作ります。振ってみたり、走ってみたりといろいろと試しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 1

3校時、1年生は運動場で生活科の学習をしました。シャボン玉遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(ひまわり学級) 2

買い物を教材にして、学習を進めています。品物の数、丁度のお金、おつりの計算と実生活を想定した展開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(ひまわり学級) 1

ひまわり学級では、算数の授業中です。自分のめあてに向けて、意欲的に学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(4年生) 2

けのびの練習をしています。一度水に潜って、勢いよく壁をけります。さて、どこまで進めたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(4年生) 1

4年生が体育の授業で水泳をしています。日差しはありませんが、水温が高いので気持ちよく学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土食「沖縄県」

【写真1】
今日は沖縄の郷土食を給食にだしました。献立は「小型黒糖パン、牛乳、沖縄そば、ゴーヤチャンプルー、冷凍パイン」です。
【写真2】
ゴーヤの下処理をしている様子です。ゴーヤ特有の苦みが苦手な児童も食べやすいように、今日は、ゴーヤに塩をよくまぶして、ボイルしてから炒めました。このような調理方法をすると、苦みが抑えられます。
「学校のゴーヤだったら食べられる!」「卵と一緒に食べたら、ゴーヤの苦みを感じなくて美味しい。」という声も多く、みんなよく食べていました。中には、普段から家庭でゴーヤを食べる機会が多い人もいるようで、「ゴーヤの苦みが大好き」という人もいました。ゴーヤは、カリウムやビタミンCが多く、栄養価が高いので、しっかり食べて夏バテを防いでほしいと思います。
【写真3】
沖縄そばの調理の様子です。
給食では、かつお節でだしをとり、そのだし汁に野菜を入れて煮ます。そして最後にあらかじめしょうがと砂糖・しょうゆで甘辛く煮ておいた豚肉を合わせます。豚肉と野菜とだしのうま味でおいしい沖縄そばになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(4年生) 2

ビー玉の転がりを想定して、コースをレイアウトしていきます。創意工夫のある作品ができつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(4年生) 1

4年生が図工の授業で「コロコロ ガーレ」を制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生) 2

先生の書く黒板のマス目ノートに合わせて、日記をノートに書いていきます。ずいぶん整った字が書けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 代表者会
9/8 クラブ(3)
9/9 プールじまい
9/13 児童朝会
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401