最新更新日:2024/05/20
本日:count up6
昨日:163
総数:589290
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

国語の授業(2年生) 1

2年生が国語の授業で作文メモの学習をしています。まずは今日の学習範囲を音読することから始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生)

1年生が国語の授業で「おおきなかぶ」のおじいさんの気持ちを考えています。やっと、かぶが抜けた時のおじいさんはどんな気持ちだったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 4

笑顔あふれるパーティですね。子どもたちの発想力に感心しきりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 3

これまでにいただいた「ごちそう」に、創作料理も加わって楽しいパーティー開催中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 2

自分の創ったごちそうをとなりの席の友だちに説明します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 1

1年生が図工の授業で創った粘土細工で「ごちそうパーティー」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(1年生) 3

となりのクラスでも復習中です。確かめをしながら問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(1年生) 2

7月になって、10を超えて20までの数もきちんと数えられるようになりました。しっかり学習した成果ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(1年生) 1

1年生が算数の授業で計算のドリル練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(6年生) 2

これまでのお復習いとして部首別に漢字をホワイトボートに書き出しています。さて、いくつ想起できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(6年生) 1

6年生が国語の授業で漢字の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 3

1年生ながら自分から進んで課題に取り組んでいます。頼もしいかぎりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 2

ふし浮きに続いてプラフープくぐり。水にもずいぶん慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 1

夏の日差しが降り注ぐプールでは、1年生が水泳の授業中です。今日は、顔つけ、ふし浮きにチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業(4年生) 3

今度は友だちの長所見つけです。たくさん書いてあげました。先生が読み上げる長所メモで誰のことかすぐにわかるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業(4年生) 2

自分の長所を書き終えたら、今度は資料に出てくる人物について自分の考えを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業(4年生) 1

4年生が道徳の授業で「長所」について学習しています。まず、はじめに自分のいいところ見つけからスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会 3

児童の伴奏・指揮による「アオギリのうた」の全校合唱です。平和への願いをこめて歌いました。終わりの言葉では、平和集会だけで終わることなく各学級で話し合いを進めてほしいとのお願いもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会 2

各学級ごとに平和への誓いを発表した後で、心をこめて折った鶴を捧げます。それぞれの学年らしい誓いの言葉でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会 1

1校時の平和集会ははじめの言葉に続いて、計画委員会の児童による読み聞かせで始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/26 学区安全パトロール
8/29 夏季休業終了
8/30 休み明け朝会 作品提出 安全点検 図書返却
8/31 図書返却
9/1 給食開始 身体計測(低)
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401