最新更新日:2024/04/24
本日:count up149
昨日:193
総数:585872
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

クラブ活動開始!

今日は本年度初めてのクラブ活動の日です。話し合いでクラブ長などを決めた後、それぞれクラブで活動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合野外活動 無事終了!

ひまわり学級の子どもたちが1泊2日の連合野外活動から無事帰校しました。大きな自立の力が育まれたことでしょう。ひまわり学級で解散式を行いました。
画像1 画像1

家庭科の授業(6年生) 2

なかなかの箸さばきで上手に調理できています。さて、週末のお家の献立は・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業(6年生) 1

6年生が家庭科の調理実習でスクランブルエッグを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(6年生) 1

6年生が図工の授業で運動会の絵の仕上げをしています。細部に筆を入れる学習ですが、集中して取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(2年生) 6

授業の最後に今日学習した部分を音読しました。学習の成果が読みにも出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(2年生) 5

ノートに書いた内容をペア学習で読み合います。自分の内容との違いに気づいたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(2年生) 4

登場人物に同化して心情をノートに表現していきます。豊かな想像力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(2年生) 3

登場人物のしたことに対して、自分の考えを発表します。はっきりと伝えることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(2年生) 2

続いて教科書本文の叙述の確かめをしています。事柄の起きた順序の確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(2年生) 1

2年生が国語の授業中です。まずは今日学習するところの音読から授業のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生) 2

黒板と教科書を見ながら、ノートのマス目に合わせていきます。きれいに視写ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生) 1

1年生が国語の授業で「おかあさん」の書き表し方を学習中です。発音と表記の違いに気をつけながら書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨降りの朝・・・。

雨が降り、梅雨らしい朝となりました。登校の列には、傘の花が咲いています。校庭の片隅のアジサイが雨に濡れてひっそりと佇んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(3年生) 3

自分の作品だけに発表に笑みも加わります。自分の作品に対する思いはお友だちにきちんと伝わったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(3年生) 2

作品について説明しています。制作にあたって工夫したところ、作品につけた名前などを大きな声で発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(3年生) 1

3年生のとなりのクラスでは、図工の授業で先日作った作品の発表会をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(3年生) 3

切り取った形や切り口の形に新たな造形ができていて、子どもたちには新たな発見のある授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(3年生) 2

粘土を使った新たな学習に興味津々で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(3年生) 1

3年生が粘土を使って、造形活動をしています。糸を使って切ったり、へらを使って削いだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 クラブ(1)
6/20 プール開き
6/21 ブザー点検 参観、PTA講演会
6/22 校外学習(4年) 給食試食会
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401