最新更新日:2024/03/26
本日:count up42
昨日:69
総数:212939
古市小学校ホームページへようこそ

理科「深まる秋」

画像1
画像2
画像3
理科「深まる秋」の学習で、秋が深まってくると生き物はどのような変化が見られるのか、観察をしに古川周辺に行きました。川で水鳥を見たり、「ひっつきむし」がセーターにたくさん付いたり、紅葉を見たり、たくさんのイナゴを捕まえたりと秋を楽しむことができました。

総合的な学習の時間「オコギ体験」

画像1
画像2
画像3
11月18日(水)と20日(金)に、麻の古市を伝える会の方々に教えていただきながら、自分たちで育てたケナフを繊維にする「オコギ」の体験をしました。ケナフをやわらかくするにはどうすればよいのか、皮をこぐ道具は何を使うか、グループで考えました。今回は、ケナフを煮ることでやわらかくし、わりばしや粘土ベラを使ってこぎました。上手にこぐことができました。

感謝の集いを行いました

画像1画像2
 11月20日(金)に日頃から児童の登下校の見守りをしてくださっている地域の皆さんへの感謝を伝える会を行いました。今年は新型コロナウイルス感染症の予防対策として,テレビ放送で行いました。地域の方を代表して菊岡さん,河野さんをお招きして感謝の言葉とお手紙を送りました。これからもお体にお気をつけ,見守り活動へのご協力をよろしくお願いいたします。

創立145周年記念,航空写真を撮影しました

 11月19日(木)創立145周年の記念事業として,航空写真の撮影を行いました。運動場に児童と教職員で古市小学校の校章を描きました。10時に東の空からやってきたセスナ機が上空を旋回,撮影を終えると西の空へ去っていきました。みんなで手を振り撮影を終了しました。
画像1
画像2

総合的な学習の時間「人と深いかかわりをもつ古川」

11月2日(月)、古市公民館を訪問し、『麻の古市を伝える会』の方に、「麻の町古市」や「麻栽培」についての話を聞きました。しっかりメモをとりながら聞くことができました。今後の学習に生かしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

2年生 秋はどこにやってきた

11月9日(月)
2年生は生活科「秋はどこにやってきた」の学習で中須公園へ行ってきました。

夏に来た時となにがちがうかな?

秋は自然のおとしものがたっくさん!
ポケットをいっぱいにして帰ってきました。

画像1
画像2

サヒメル

画像1
画像2
班に分かれてサヒメルを見学しています。 

サヒメル

画像1
画像2
 サヒメル見学の様子です。 

サヒメル

画像1
画像2
サヒメルに到着しました。 

 

オリエンテーリング

画像1
画像2
地図を見ながらポイントを見つけていきます。 
たくさん見つけることができるかな。  

オリエンテーリング

画像1
画像2
 

オリエンテーリング

画像1
画像2
2日目です。
朝のつどいや朝食を終え、今からオリエンテーリングです。
寒いですが、班で協力して頑張ります。 

 

夕べのつどい

画像1
今から夕べのつどいです。
この後、夕食を食べてキャンプファイヤーです。

カプラ

画像1
画像2
画像3
1組、3組です!
  

カプラ

画像1
画像2
カプラです。  
壊さないように頑張っています!!
 

カプラ

画像1
画像2
画像3
 

SAP__カプラ

画像1
画像2
画像3
クラスに分かれてSAPとカプラを
行いました。


 

 

出発式

画像1
出発式を行いました。
あたり前をあたり前に!をめあてに
頑張ってきます!

かかわりタイム その2

画像1画像2画像3
 運動場での遊びを考えた班は,汗びっしょりで遊んでいました。遊んだ後は,班のみんなのお礼を言って解散。次の縦割り班での活動が楽しみです。

かかわりタイムの様子 その1

画像1画像2画像3
 10月21日(水)かかわりタイムを実施しました。縦割り班ごとに遊びを考え,みんなで楽しく過ごしました。天気も良く,1年生から6年生まで,思いっきり遊び,班での交流を楽しみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立古市小学校
住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1
TEL:082-877-1301