最新更新日:2024/04/19
本日:count up16
昨日:195
総数:347949
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

第41回 運動会

晴天の下、第41回中筋小学校運動会を実施しました。
平日にもかかわらず、多くのご来賓の皆様、保護者の皆様のご来校をいただきました。心より感謝申し上げます。
子ども達は、日頃の学習の成果を存分に発揮し、満足感に充ちていたようです。最後まで温かいご声援をいただき、子ども達にとって大きな励みとなりました。
ここで学んだことに自信をもって、これから更に充実した学校生活を送ってくれるものと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備 ほぼ完了

6年生と一緒にテントをたてました。ラインも引いて、運動会の準備もほぼ完了です。
明日は秋晴れの下、「全力で 汗輝かせ 走りぬけ」る姿をお見せできるのではないかと思います。
予報によりますと降水確率0%、晴れマークただ一つです。ただし、朝方の気温が下がりそうです。午前中の日陰は寒さを感じるだろうと思います。温かくしておいでください。午後は最高気温20度まで上がるようです。

 保護者の皆様、地域の皆様、明日は水曜ですが、どうぞ子ども達の頑張りをご覧においでください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会は延期します。(10月28日)

残念ながら雨がぽつぽつと降ってきました。本日の運動会は、中止とします。
画像1 画像1

運動会準備

汗ばむような昼間となりました。保護者の皆様にもお手伝いいただき、6年生と運動会の準備を行いました。大変ありがとうございました。

天気予報によると明日は台風に刺激された前線の影響で曇りのち雨。日曜日も・・・・
何とか土曜か日曜に行いたいと思っているのですが、昨年のような無理はしたくありません。
保護者の皆様には、明日実施するかどうかはメールでお知らせしますので、ご確認ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2回目の運動会係打合せ

 いよいよ明後日に運動会を控え、本番さながらの係活動のリハーサルが行われました。子ども達の表情が真剣そのもので、立派に務めたいという思いがひしひしと伝わってきました。子ども達と先生達と学校をあげて取り組む運動会です。
 一つ心配なことが・・・ 台風の接近です。どうか無事実施てきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 運動会の練習

 1年生にとって,小学校で初めての運動会。広い運動場で,自分の場所や動きが分かるまでが大変です。

場所も動きも覚えて,楽しく踊ることができるようになってきました。かけっこや玉入れも頑張ります。
玉入れ 玉入れ
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習2 応援合戦の練習

「○○○は,赤かった!!」(→赤の勝ち)
「○○○は,白かった!!」(→白の勝ち)

 応援係は,休憩時間も毎日体育館で練習し,運動会を盛り上げるために頑張ってきました。かけ声や動作も,去年までのものを参考にしながら,自分たちで工夫を凝らし,考えたものです。

どちらの組もだんだん声が大きくなり,一体感が出てきました。本番もしっかり応援できることと思います。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 人権の花(ヒヤシンス)育てています

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が人権学習をしたときにいただいた,ヒヤシンスのお世話をしていました。ずいぶん根がはっています。
 
 「箱に入れて暗くしとるよ。」
 「毎日水を替えてるよ。」

 大切に育てていました。

4年 運動会の練習

 この写真は,先週の練習風景です。先週はまだ,花笠に花は付いていませんでした。今週は,花も付き,本番モードで仕上げをしています。花の付いた花笠での姿は,運動会当日に披露しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が運動会の練習をしていました。リズムに乗っていきいきと演技をしていました。隊形移動もささっとできていました。輪になって,友達と手を取り合って踊ります。本番が楽しみです。

6年 理科 土地のつくりと変化

 6年生が,岩石の観察をしていました。グループで協力し,気付きを出し合い,細かいところまでよく見てノートに記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室の屋根の塗装

昨年の40周年記念の航空写真をみると、給食室の屋根全体が赤くなっていました。40年の歴史を感じます。そこで、業務員さんの共同作業で塗装をしています。明日には1回目を塗り終えるそうです。
画像1 画像1

4年国語「ごんぎつね」

新美南吉の代表作「ごんぎつね」の学習をしていました。
それも、最後の場面でゴンが兵十に打たれ、頷いて死んでいくというクライマックスです。ゴンの思いは兵十に届いたのか、それぞれの思いを出し合っていました。いろいろな友達の意見を聞いて、更に自分の考えを深めるという一斉での読み取りは、教室で友達と一緒に学習するという醍醐味だと感じました。子ども達もそのことを自覚してくれるといいなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 元気のよい掛け声に合わせて,きれいなボールが空中に放たれます。色別に息を合わせる練習を体育館で行っていました。本番をお楽しみに。

全体練習

 10月20日(金)初めての全体練習を行いました。行進,体操,歌,開会式,閉会式の練習をしました。どの学年もきびきびとした態度で集中して行動していて,感心しました。今年初めてとは思えなかったです。
 最後は,グラウンドでのけが防止のため,全員で石拾いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 使って楽しい焼き物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習で,粘土を扱っていました。

 ○ ひもづくり
 ○ 板づくり
 ○ 手びねり

 思い思いの方法で集中して取り組んでいました。鑑賞をしている学級もありました。

5年 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の雨の合間の練習風景です。しっかり腰を落として踊っています。

5年社会 工業生産の変化

工業生産や労働人口などの学習を始めた5年生が、工業生産額の変化をグラフに表していました。1935年から2012年まで棒状に表すと高度経済成長の時代がよくわかりました。先生お手製のグラフに1カ所間違ったところがありました。それは「2012」とすべきところ、「2112」となっていました。ほとんどの子は「1」を「0」にしていたのですが、2,3人そのまま考えていました。未来予想です。今以上に多くなると予想する子、この子達の考えは何となくわかるのですが、一人極端に低くしている子がいました。
「どうしてこう思うの?」と尋ねると、
「人間は石油を掘り尽くしてなくなり、工業ができなくなるのでは。」と答えてくれました。
 100年後 どうなるか、予想がどんどん難しくなっていますが、こんな風に考える5年生がいると思うとちょっと嬉しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年算数 かけ算

2年生の算数の授業をじっくり参観する機会がありました。2年生の算数といえば、この時期は「かけ算」の学習です。6×4の答えの求め方を考えていました。○を書いて一つ一つ数える子、6を4回たす子、いろいろな考えが出ていました。
かけ算の意味の学習が終わったら、いよいよかけ算九九です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会のリレー練習を行いました。バトンパスの練習に熱心に取り組んでいました。勝利のために重要な種目です。赤・白とも,真剣に走っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 登校指導
11/2 委員会
11/3 文化の日
11/6 きまり週間(〜10日) 口座振替日
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350