最新更新日:2024/04/15
本日:count up231
昨日:230
総数:347235
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

水泳記録会の練習

8月5日に広島市児童水泳記録会が行われます。それに向け、練習に励んでいます。目指すのは、自己ベストです。50mプールで存分に力を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第29回「原爆の子の像」碑前祭

子ども達が全員で心を込めて折った折り鶴を第29回「原爆の子の像」碑前祭で献納しました。計画委員会の児童10名が代表して参加しました。
その中での
 「平和メッセージ」最後の言葉
   核兵器を持つ国のリーダーへ
    核兵器を使わないでください  
           これは僕らの叫びです
   世界の国や地域のリーダーへ
    紛争を解決する手段として
    武力をつかわないでください  
           これは私たちの祈りです
           世界に平和をきずくための
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳教室

2日間にわたり、水泳教室を行いました。4年生への個別の指導です。どの子も少しでも長く泳げるよう、力を振り絞って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマースクール

昨日今日とサマースクールを行っています。これまでの学習の定着を図ることが目的です。みんなそれぞれの課題に黙々と取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの生活について

安佐南警察署の育成官をお招きし、夏休みのくらしについての話をうかがいました。お金の使い方や買い物について等、わかりやすく話してくださいました。
明日から夏休み。元気で楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年体育 走り高跳び

リズムよくバーを超えていました。跳び終えた後、振り返る表情がとても満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA企画委員会

15日(土)にPTA企画委員会が行われました。毎月行われているもので、各部の活動経過報告、これからの予定などが話し合われました。PTAの皆様に「ささえられている」と実感することができます。ありがとうございます。
画像1 画像1

1年 生活

毎朝欠かさず水やりをしているアサガオがたくさんの花をつけています。その花の観察をする前に花の中には何があるか予想していました。
「種があると思います。」「もう一つ花があると思います。」・・・多くの意見が出ていました。中には花粉、おしべ、めじべといった言葉まで出ていました。すごい!!ことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 合奏 その2

昨日と違うクラスの発表を聴きました。
それぞれのクラスの特徴を聴き取ることができました。
クラスのまとまりを感じ、さらにいろいろな作品・行事に取り組んでほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 ヘチマの観察

ここのところの雨と高温で、大きく成長したヘチマをスケッチしていました。
葉の大きさや表面の様子、ツルのはえ方などよく見て描いていました。夏休みになるまでに花が見えるといいのですが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 合奏

「キリマンジャロ」の演奏を聴きました。相当練習したようで、どのパートもしっかりとした音を出していました。指揮者を見つめる目に真剣みを感じました。
「クラスのうりはなにですか?」と尋ねると「心を一つにすることです。」と答えてくれました。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 伝統文化継承学習

ゲストティーチャーをお招きし、お茶の点て方を教えていただきました。
味は、「にがい」という子が多かったですが、親しみをもって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月の音楽朝会

「いい音いっぱい、歌いっぱい、笑顔いっぱい、友達いっぱい」
「むすんでひらいて」の手遊びをしました。
「て」のところを音を出さずに手拍子をするのですが、大勢いるとそろえるのが難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除時間

            力を合わせて
             隅々まで
           きれいにします。

        この時期は、よく砂が上がります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

東原中学校区ふれあい活動推進協議会講演会

点灯虫の会の鈴木理事長をお招きし、ピースキャンドル作りのお話を伺いました。ピースキャンドルをつくって20年余り、その思いを淡々と語ってくださいました。印象的だったのは、「ピースキャンドルは、平和だからつくることができる。世界中に平和が訪れるまで作り続ける。」とおっしゃったことでした。
最後に体育館を暗くして、点灯しました。とても穏やかな気分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 水泳

少し曇り空だったのですが、元気に泳いでいました。いるか、らっこ、めだか ・・・ 自分の課題にあったチームに分かれ、練習していました。気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 算数「水のかさ」

思い思いの容器を持ってきて、1dlますでかさを量っていました。
「3杯目、4杯目・・・」友達と力を合わせて数えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

29平和集会

平和集会を行いました。原爆の子の像に献納する折り鶴を一カ所に集めました。
そして、各学年からの平和学習の発表です。
発表自体も学んだことがよく分かるものでしたが、他の学年の発表を真剣に聞いている姿が印象的でした。
「ヒロシマ」の児童としてできることは何かをどの学年も身近なこととして考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市少年少女バレーボール祭

 7月2日(日)古市小学校で,広島市少年少女バレーボール祭が行われました。中筋小からも2〜4年生の3チームが参加しました。どの試合も接戦でしたが,Cチームが3位に入賞しました。暑い日差しの照りつける中,3チームとも声を掛け合い,よく頑張りました。応援,引率などでお手伝いをいただいた保護者の皆様,5・6年生の皆さん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語 誕生日は?

日にちの言い方になれる練習をしていました。クラスの友達のランダムにもらったカードを持って「誕生日はいつですか?」と聞きあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/31 夏休みプール開放 図書開館
8/1 夏休みプール開放
8/2 夏休みプール開放
8/3 夏休みプール開放 親子料理教室
8/4 授業日
8/5 広島市小学校児童水泳記録会(ビッグウェーブ)
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350