最新更新日:2024/04/19
本日:count up80
昨日:186
総数:351694

8月30日 本日の休校について

 本日(8月30日)も広島市に大雨警報が出ています。そのため臨時休校としますので,家での過ごし方について御指導よろしくお願いします。
 月曜日の時間割については,後ほどメール配信でお知らせします。必ず,確認をお願いします。
 なお,本日予定されております6年生保護者対象の「隣接校・行政区域内校選択制」の説明会は,予定通り16時より実施します。

8月29日 本日の休校について

画像1 画像1
 本日(8月29日)も,広島市に大雨警報が出ていますので,臨時休校とします。
 家での過ごし方について御指導よろしくお願いします。
 


8月28日 本日の休校について

本日(8月28日)は,4時47分に広島市に大雨警報が発令されました。臨時休業としますので,家での過ごし方について御指導よろしくお願いします。
明日の時間割については,メール配信でお知らせしております。ご確認をお願いします。

6年生 8月24日 学校をきれいにしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日朝のPTA環境整備の時間に6年生は運動場や校舎まわりの草抜きを行いました。

3年生 校舎の掃除をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、8月24日の環境整備作業の時間に校舎とまわりの掃除をしました。時間いっぱい掃除をやり、きれいにすることができました。

2年生 8月24日 運動場の石拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日の環境整備の時間に2年生は運動場の石拾いをしました。9月28日の運動会に向けて石をたくさん拾うことができました。

1年生 8月24日 運動場の石拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日朝の環境整備の時間に2年生と一緒に運動場の石拾いをしました。小学校での初めての運動会に向けてたくさんの石を拾うことができました。

8月24日 PTA環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日にPTAの方々と子どもたちで緑井小学校の環境整備を行いました。たくさんの保護者の方や地域の方の協力で学校がきれいになりました。ありがとうございました。

1,2年生の教室の黒板を新しくしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月22日に1,2年生の黒板を新しくしました。教室によって古い黒板をはずして新しい黒板に交換したり、そのまま古い黒板の上に新しい黒板を取り付けたりしました。
 どの教室も黒板がとてもきれいになりました。

4年生 平和学習

画像1 画像1
8月6日
 今日は,広島の原爆投下から74年目の8月6日でした。1時間目は,全校で平和記念式典の様子をテレビで視聴したり,8時15分にあわせて黙祷をしたりしました。その後の「平和宣言」や「平和への誓い」も聴きました。
 2時間目は,各クラスで「平和ノート」を使って,原子爆弾が投下されたときのことやフラワーフェスティバルにこめられた願いなどを学びました。
 3時間目は,学年で集まって,「爆心地」というビデオを視聴しました。このビデオでは,原爆ドーム周辺の町の建物や人々の当時の暮らしをコンピューターグラフィックスなどを使って再現していました。原爆が落ちる寸前まで,人々の日常生活があったことがよく伝わってきました。

綿花を育てています

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員室前の花壇で綿花を育てています。
 夏休みになって白い花が咲き始めました。秋には、綿が収穫できるのではないかと期待しています。

3年 夏の花だん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場西側の3年生の学年園に植えていたヒマワリとホウセンカの花が咲いています。
ヒマワリもホウセンカも花が終わった後には、実が付き始めています。3年生の家のホウセンカはどんな様子ですか。

8月6日「平和の集い」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月6日の朝、平和の集いを行いました。最初に平和記念式典を視聴した後、児童会から平和についての取り組みの報告を行いました。
 最後に校長先生から義勇隊やジュノー博士の話をしていただきました。平和について考える1日になってほしいと思います。

8月3日 第59回広島市小学校児童水泳記録会参加

画像1 画像1
第59回広島市小学校児童水泳記録会に緑井小学校の代表の人が参加し、それぞれ立派な記録を出しました。その中でも女子200mメドレーリレー・6年女子50m自由形・6年女子50m背泳ぎ・6年女子50m平泳ぎで優勝、5年男子50m自由形で3位でした。暑い中、選手全員よく頑張っていました。

2年生 さつまいも畑

梅雨が明けて本格的な夏がやってきました。

小学校を訪れたときには、さつまいも畑に足を運んでみてください。暑さのためか、ショウリョウバッタの姿が見られません。葉のかげにかくれているのでしょうか。さつまいもの茎は伸び、葉が茂っていますよ。
画像1 画像1

7月24日 不審者防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月24日に教職員対象に不審者防犯教室を行いました。
 7月に実施した不審者対応の避難訓練をもとに、今後の改善点について話し合いました。
 地域学校安全指導員の白崎さんからお話をいただき、状況を共有することの大切さ、その時の状況に応じた対応を行うことなどを考えることができました。
 今後これらの改善点をもとに先生方で連携をとれるようにしていきたいと思います。

7月24日 水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前日は,大雨警報で中止となった水泳教室を24日に行いました。
 毎年,水泳教室では泳ぐのが苦手な4,5,6年生の児童を対象に実施していますが,少人数に分かれて指導しているため,最後の泳力テストでは水に慣れて泳力の伸びた児童が多かったです。25m泳げた児童もいました。

7月19日 6年生 学年集会

画像1 画像1
7月19日に学年集会を行いました。
夏休みになるにあたり、6年生として気をつけたいことについて話をしました。
1.自分で考えること
2.それがよいかどうか判断すること
3.実行すること
自分の行動を自分で律することのできる6年生を目指してほしいと思います。


7月19日の給食 「食育の日」献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は7月最後の給食で,「食育の日」献立でした。内容は,ごはん・さばの塩焼き・昆布あえ・ひろしまっこ汁・牛乳です。
 ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁の中には,旬の野菜を入れています。今月のひろしまっこ汁の中には,夏の野菜のかぼちゃが入っています。かぼちゃは,色の濃い野菜の仲間で体の中でビタミンAに変わるカロテンをたっぷり含んでいます。
ひろしまっこ汁のかぼちゃがやわらかく煮えていて,おいしかったです。1年生も給食の準備が1年生だけで上手にできるようになりました。

7月19日 防犯教室・夏休み前集会

 7月19日の朝、防犯教室と夏休み前集会を各教室で実施しました。最初に万引きが犯罪であるとわかるようにテレビを使いながら生活部の先生が話されました。
 その後の夏休み前集会では校長先生の話を聞き、校歌を歌いました。校長先生からは規則正しい生活を送る大切さについてのお話がありました。校歌は、1年生も一生懸命に歌うことができていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
9/2 給食開始
9/5 クラブ
9/6 業前運動
学年行事
9/1 5年生野外活動 (国立江田島青少年交流の家 3日まで) 
9/2 5年生野外活動
9/3 5年生野外活動
9/4 5年生 代休
9/6 2年校外学習 「こども図書館」
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054