最新更新日:2024/04/19
本日:count up144
昨日:186
総数:351758

4年生 せんたく板を使って、くつ下を洗濯してみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の社会の授業では「くらしのうつり変わり」について
勉強をしています。
今使われている日常的な道具は昔どのような道具だったのか調べ
実際に昔の道具を使うことで、大変さや良さを体験しました

児童からは、
「くつ下を2つ洗うだけで、手は痛くて冷たくて腰が痛くなった。」
「昔の人は毎日この作業をしていると考えると、とても大変だと思った。」
「昔の人は不便な生活をして、今はとても便利になった。」
という声があがっていました。
便利な世の中になりましたが、昔の道具を通して
いろいろな苦労や工夫があって、今に至ることを感じたようです。

4年生 手話体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(水) 手話体験学習 
安佐南区手話サークル古市の方々に来ていただき
『手話体験学習』を行いました。
指文字や手話について話を聞き、あいさつや名前などを
手話で伝えあいました。
〜お礼の手紙より〜
「名前が手話で言えるようになった。」
「手話を使う場面に出会ったら、ぼくの手話が少しでも役に立つといいなぁ!」
という思いがつづられており、貴重な体験をすることができたようです。


3年生 図画工作大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日
 各学年の図画工作大会の作品を鑑賞しました。
1,2年生の作品に対しては,「作ったことある!」「かわいい作品だな」と懐かしい思いを口にしていました。5,6年生の作品鑑賞の際には,色使いや構図など,高学年の技術の高さに思わず言葉を失って見とれてしまう場面もありました。特に,来年進級する4年生の版画には興味津々で,食い入るように見つめていました。

【さくらんぼ】秋の生き物みつけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 緑井小学校にも秋が訪れました。
 校庭にはたくさんの生き物が見られるようになりました。

調理実習 〜こふきいも〜

画像1 画像1 画像2 画像2
調理実習を行いました。
今回は、「こふきいも」を作りました。

じゃがいもの皮は、包丁を使い
恐る恐る剥きました。

苦労して、作った料理は格別だったようです。

次回は「ジャーマンポテト」に挑戦!!

業前運動 その三

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日、少し肌寒さを感じた朝でしたが、子どもたちは元気いっぱい。楽しそうに長縄を跳んでいました。

3年生 ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日
 学習発表会代休明けのこの日,6時間目に3年生全体でドッジボール大会をしました。各クラス赤白に分かれ,別のクラスの赤白同士で試合をします。今回は,全員にボールが渡ればボーナスポイントがもらえるといった特別ルールで行い,子どもたちは「まだ投げてない人おらん?」としきりにチームメイトを気遣っていました。今回のめあて「みんなで一致団結しよう」をしっかりと達成できたようです。

4年生 図画工作展 開催中!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より、図画工作展が開催されています。
4年生の「ほって すって 見つけて 〜リコーダーをふく自分〜」の木版画作品が1階会議室に展示されています。
ひとりひとりの個性あふれる作品を、じっくりご覧ください。

2年生 学習発表会

 10月27日(土)に,学習発表会を行いました。国語科で学習した「言いつたえられているお話」を動作や歌で表現しました。昔から言いつたえられているお話には,勇気をもつことや正直な心,一生懸命努力することなど,人として大切なことが込められています。さまざまなお話から大切なことを学び,心にとめてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日
 3年生は「ふえたよ できるようになったこと」を発表しました。谷川俊太郎さんの詩『かんがえるのって おもしろい』,リコーダー演奏『地平線』,合唱『With You Smile』を披露しました。
 子どもたちは日々,様々なことに疑問をもって生活しています。「なぜ?」「どうなってるの?」といった疑問を解決していくことに学習の楽しさやおもしろさがあります。3年生になって,よりたくさんのことを考え,説明できるようになりました。発表では練習の120%の力を出し,成長した姿を見せることができたと思います。
 ご多用の中,発表会にお越しいただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

学習発表会・図画工作大会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日(土)
 雨もあがり、学習発表会と校内図画工作大会ができました。
 1年生から始まった学年発表も6年生まで無事終えることができました。たくさんの保護者の方や地域の皆様に見に来ていただき、子どもたちの顔にやる気がみなぎっていました。これまでの頑張りを発揮することができ、よい思い出の一つになったと思います。
 せまい会場でご不便をおかけしたことと思います。撮影スペースや児童の移動などにご理解・ご協力をいただきありがとうございました。
 図画工作大会は11月2日まで展示しておりますので、ご来校の際にはぜひご覧ください。(「学校へ行こう週間」で午前中は自由にご覧いただけます。)

4年生 学習発表会 がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日(土)の学習発表会には、たくさんおいでいただきありがとうございました。4年生は、「10歳」という節目の年を迎え、今までのありがとうの気持ちを込めて、合唱や合奏を演奏しました。
二部合唱に挑戦した「10歳を迎える日に」という歌の歌詞には、つぎのような言葉があります。

  「楽しいことも とまどうことも
   悩むこと 涙すること
   まだまだたくさんあるだろう
   十年後ぼくは どうしているのだろう
   あきらめずに 夢に向かって 進んでいるのかな」

やっと10歳、まだ10歳、もう10歳・・・、
それぞれの輝く未来に向けて、
自分の力で一歩一歩、進んでいってほしいと思います。
大切な一日一日を、
ひとりひとりがきらきらと輝きながら日々を過ごせるように、
これからも4年生力を合わせてがんばっていきます。


「10歳を迎える記念の年に、たくさんの『ありがとう』を伝えたい」

大きな拍手をありがとうございました。

5年生 学習発表会練習2

画像1 画像1
2018.10.26

ついに明日が本番となった学習発表会。
昨日は全学年でリハーサルを行いました。

他の学年の発表を見て刺激をもらい、
本番に向けて気持ちが高まっています。

明日は今までの練習の成果が発揮できるよう、
全力で頑張ります。

陸上記録会

画像1 画像1
 10月20日(土)に陸上記録会に参加しました。
 緑井小学校の代表として、9名の児童が
「100m走」「80mハードル」「走り幅跳び」「400mリレー」に出場しました。

練習の成果を発揮し、とても立派な記録を残すことができました。

学習発表会に向けて最終調整

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日(金)
 今日は、昨日のリハーサルを受けて各学年最終調整を行いました。明日は、発表会本番。一人一人が練習の成果を出し切り、これまでで一番の発表をみなさんにお見せできたらいいなと思います。
 昨年度の発表会とは、会場の様子など変わっているところがあります。配布しました案内やプログラムでご確認・ご協力をお願いいたします。
 また、西校舎の教室におきまして、校内図画工作大会をしております。子どもたちの作品をぜひご覧になってください。(今回は、体育館での発表会ですので、教室での授業参観はありません。)

業前運動 長縄跳び その二

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日(金)、朝の業前運動。長縄跳びの2回目。先週より、どのクラスも上手になっているようでした。子どもたちも、先生も楽しそうでした。

3年生 遮光板を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
10月24日
 理科「日なたと日かげ」の学習で,日なたと日かげからそれぞれ太陽が見えるかどうかを確認しました。「太陽は目で見たらいけんのんよ〜」という子どもたちに,新しい理科の器具,遮光板を渡しました。日かげでは,まっくらで何も見えませんが,日なたに出たとたん,「わー!月みたい!」「緑に見える!」「ほんまに日なたからは見えるね!」と大興奮でした。色々な器具を使って,新しい発見をするのも理科の醍醐味です。

3年生 安全マップ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
10月24日
 3年生は,総合的な学習「緑井大好き」の一環として,安全マップ作りに取り組んでいます。夏休みの宿題で調べてきたものを班ごとに整理し,自分たちがよく遊ぶ公園のどこが危険でどこが安全なのかをまとめていきます。子どもたちはそれぞれの班で役割分担し,色分けをしたり,遊具の絵を描いたりしながら,安全かどうかを見分けやすい地図をつくろうとがんばっています。

3年生 交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月23日
 交流給食がありました。各クラス,5年生の児童と15人ずつ入れ替わり,準備や食事をともにしました。5年生が優しく準備を手伝ってくれたり,食事中に声をかけてくれたりするのがとてもうれしく,楽しい時間を過ごしたようです。

4年生 学習発表会にむけてがんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
学習発表会が近づきました。
運動会でぐっと心が一つになり、成長した4年生。
今度は、歌と合奏で気持ちを合わせて表現します。
当日は、大きく成長した4年生の生き生きとした姿を
ぜひごらんください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 PTC活動(6年生)
11/7 校外学習(5年生)
秋の歯科検診(3年生)
11/8 クラブ
11/9 業前運動
芸術観賞会
自転車教室(3年生)
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054