最新更新日:2024/03/28
本日:count up25
昨日:452
総数:347614

卒業証書授与式

3月20日(火)
 本日、102名の緑井っ子が旅立ちました。足元の悪い中,保護者の方をはじめ,たくさんの地域の方にご参加いただきとても素敵な式を行うことができました。在校生代表で参加した5年生は前日の準備からとても立派な態度でのぞんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月20日の朝、1〜4年生は、卒業証書授与式に参加しないので、6年生とのお別れをしました。始めに4年生の代表が6年生に対して感謝とお別れの言葉を放送したあと、教室前で6年生とお別れをしました。特にお世話になった1年生は、さみしそうでしたが一生懸命にお別れをしていました。

ヨムヨムブックリスト1月〜3月

ヨムヨムブックリストを掲載しました。

下記リンクからご覧いただけます。
良い本をたくさん読みましょう。

ヨムヨムブックリスト1月〜3月

【さくらんぼ】お祝い掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ6年生は卒業…。卒業生を送る作品として、さくらんぼ前のお祝い掲示を作りました。交流に行っている子も多くいるので、花紙をくしゃくしゃにしてくっつける人、列車に乗っている人を作る人、列車のデザインを書く人…と、それぞれ作業を分担して作成しました。

卒業式まで1週間

画像1 画像1 画像2 画像2
3月12日に広島市教育委員会の藤本匡顕指導主事に来ていただき、音楽の歌唱指導についての指導を受けました。その一環で5,6年生の子どもたちへの歌唱の指導にも加わっていただきました。
 短い時間でしたが「もう一度、自分で声を出して歌詞を読んでみよう!歌がもっとよくなるよ。」などと具体的に子どもたちに指導していただきました。
 あと1週間で卒業式です。心に残る卒業式になるよう、子どもたちにがんばってほしいと思います。

【さくらんぼ】校外学習〜マクドナルド〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日校外学習で、マクドナルドに出かけました。
「こちらでおめしあがりですか?」「味は?」「サイズは何になさいますか?」「ご注文は以上でよろしかったですか?」など、店員さんからの質問に、「ここで食べます。」「小さいサイズです。」などと答えることができました。
 店員さんは、身を乗り出して聞いてくださったり、確認をしてくださったり、とてもやさしくて、子どもたちも笑顔で注文することができました。
 

【さくらんぼ】卒業式の練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業まであと2週間を切りました。さくらんぼから卒業する6年生は1名います。
今日は卒業式の練習に参加しました。本番にむけて心の準備が出来ればと思います。

6年生を送る会

3月5日(月)に「6年生を送る会」を行うことができました。
5年生の企画委員会の児童が中心となって会を企画・運営しました。
1〜5年生からの出し物や6年生からのおかえしの出し物、6年生から5年生への引き継ぎ式などがありました。どの学年も6年生へのいろいろな気持ちを出し物に工夫して表していました。とってもあたたかい雰囲気の会になりました。

写真上 6年生退場
写真中 6年生から5年生へ
写真下 6年生からのおかえしの出し物
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日に行われた「6年生を送る会」の様子です。
写真上 5年生の出し物
写真中 4年生の出し物
写真下 卒業を迎える6年生たち

【さくらんぼ】校外学習にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月の校外学習に向けてさくらんぼ学級では練習をしています。
 注文の仕方には複雑な部分もありますが、自分の注文の仕方を覚えて練習しています。
 本番が楽しみですね。

動物をたくさん見たよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月28日(水),アストラムラインや路線バスを乗り継いで,安佐動物公園へ校外学習に出かけました。昨日までは,春を感じる暖かい日差しがありましたが,天候は下り坂。子どもたちが楽しみにしている校外学習が,何とか雨に合わずに終わればいいなと思っていました。子どもたちの願いが通じたのか,一日,ほぼ雨に合わずに過ごすことができました。

 「何度も来たことがある!」と言っていても,みんなと一緒に見るとまた一味違ったようです。間近で見たキリンに歓声をあげ,ぞうの前では「ぞうさん」を熱唱。たくさん歩いたので,お弁当も楽しくおいしく食べることができました。
 友達と仲良く過ごしながら,動物に親しむことができた校外学習となりました。

【さくらんぼ】がんばったこと・できたこと発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、さくらんぼ学級で、がんばったこと・できたこと発表会をしました。
 練習のときは、自分のなりたいチームになれずに泣いたり、ゲームに負けて大きな声をだしたりする場面もありましたが、徐々にがまんもできるようになってきました。その積み重ねもあり、本番は、大きな混乱もなく、ゲームを楽しむことができました。
 また、曲や、楽器、楽譜も自分たちで決めたり、アレンジしたりと工夫しながら準備をしてきました。
 卒業式、修了式まであと少しですが、毎日成長していく姿がとてもうれしく思っています。

2年生 初虎祭

2月26日 毘沙門天で行われる初虎祭に行きました。
長い坂道も修行のうち。

「たくさんお客さんが来てる」
「毘沙門子ねこがおった!」
「七福神が数えながら登ると、あっという間についた」

口々に話しながら,楽しく本殿まで歩ききりました。

総代長の中野さんに,毘沙門天様のもっているものについて聞いたり毘沙門天様に仕える寅について聞いたりしました。また,緑井小学校の北で見守ってくださっているそうです。
緑井の町を いっそう好きになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オタフクカップ広島市小学校駅伝大会出場

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日(日)は、オタフクカップ広島市小学生駅伝大会が広島エディオンスタジアムで開催されました。緑井小学校からは、5・6年生25名の児童が参加しました。
寒空の中、保護者や仲間の声援を受け、仲間にたすきをつないで元気いっぱいに走りました。
放課後に練習した成果をどの児童もしっかりと発揮してくれました。
その結果、5年男子の部と6年女子の部で緑井チームがどちらも第5位に入賞することができました。
休日中にも関わらず、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。

卒業 お祝い掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科の学習「たのしくうつして」で作ったかわいい作品を 大きな気球に乗せて6年生の卒業を祝う掲示を作りました。
 たくさんの作品で全部をのせきれなくてごめんなさい。2年生みんなの気持ちはしっかりのせています。
 3月には、えがおいっぱいの2年生の出し物を6年生に披露します。できるようになったこといっぱいの2年生です。6年生への感謝の気持ちをしっかり伝えていきます。

今年度最後の なかよしコーラス

2月21日(水)、今年度最後の「なかよしコーラス」がありました。初めに、6年生が「炎と森のカーニバル」を演奏し、そのあと、卒業を控えた6年生に教室のみんなで「ありがとう6年生」の歌を心を込めて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の参観日(中学年)

2月21日(水)、今年度最後の中学年の参観日でした。1年間成長した姿を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の音楽朝会

2月20日(火)、今年度最後の音楽朝会を行いました。「6年生を送る会」で歌う「空より高く」と「ありがとう6年生」という曲を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の参観日(低学年)

2月10日(火)、今年度最後の低学年の参観日。1年間の成長を保護者の方々に見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 地域学習「緑井大好き!緑井の行事と神社」

2月14日(水)5・6時間目に地域の協力者の方々に来ていただき,緑井の神社と行事についてお話を聞きました。5つの神社ごとに教室に分かれて協力者の方に説明していただきました。児童はメモを取りながら聞いたり,質問をしたりして緑井の神社について新しい発見をいっぱいしたようです。協力者の皆様,子どもたちのために力をかしていただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054