最新更新日:2024/04/18
本日:count up30
昨日:156
総数:363766
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

修学旅行の様子5(海響館)

画像1
画像2
画像3
最後の見学地の海響館では、海の生物について、
実際の生物を見たり触れたりしながら学びました。
イルカとアシカのショーでは、圧巻のパフォーマンスに触れ、
拍手喝采でした。


修学旅行の様子4(萩焼窯元)

画像1
画像2
画像3
城山窯を訪れ、説明を聞きながら実演や登り窯を見学しました。
一人一人湯呑みに絵付け体験をしました。
自分だけのオリジナル作品です。


修学旅行の様子3(明倫学舎)

画像1
画像2
画像3
歴史ある萩の明倫学舎を見学しました。
平成26年まで小学校として使われていた立派な木造校舎です。
多くの歴史資料に学ぶとともに、木造校舎の温もりある味わいを感じました。


修学旅行の様子2(サファリランド)

画像1
画像2
画像3
秋吉台サファリランドでは、
スタッフの方に説明してもらいながら、
車中から動物たちを見ました。
その後、ふれあい広場で動物たちと触れ合いました。


修学旅行の様子1(秋芳洞)

画像1
画像2
10月27日(水)
今日は、待ちに待った修学旅行の日です。
天候も良く、最高の気分で出発しました。
1泊2日間ですが、子供たちの活動の様子を
お知らせいたしますので、
ぜひご覧ください。

秋芳洞を見学しました。
自然の神秘的な不思議さや美しさを体感しました。

3年 人権の花 贈呈式

画像1
画像2
画像3
10月26日火曜日に、人権擁護委員の和田麻里子先生に来ていただきました。ヒヤシンスを友達と協力して育てることによって、生命の尊さを実感し、優しさと思いやりの心を体得することを願って人権の花を贈呈していただきました。これから、友達と協力をしてきれいなヒヤシンスを育てていきたいと思います。

6年生へのプレゼント

 修学旅行に行く6年生に向けて,てるてる坊主のキーホルダーをプレゼントしました。
久しぶりに会う6年生に少し恥ずかしそうにもしていましたが,「気を付けて行ってきてね。」「楽しんできてね。」と笑顔で渡せていました。
お天気に恵まれることを祈っています。
画像1
画像2
画像3

ペットボトルロケットを飛ばしたよ★ (4年生)

 4年生の理科の学習で「とじこめた空気や水」という学習をしています。学習のまとめとして,ペットボトルロケットを飛ばしました。
 最初に,水と空気を半分ずつの割合で飛ばしました。次に,もっと遠くまで飛ばすためにはどうするかを子どもたちに問いかけると,「空気を増やす!」と,学習を生かした発言が出てきました。また,全部を空気にして飛ばすと,全く飛ばないということも,実際に飛ばして確かめました。とじこめた空気の性質と,とじこめた水の性質の両方を利用して飛ばすのが,ペットボトルロケットなのだ,ということを実験を通して確かめることができました。
画像1
画像2

3年 定植の会

画像1
画像2
画像3
10月21日木曜日に、総合「つながろう 地いきと友だち 広島菜」で、広島菜の定植を行いました。地域の人の話を聞いて、丁寧に畑に植えることができました。広島菜が大きく育つように、これから水やりや草抜きを頑張っていきます。

「ありがとうございます。」の一言を!

画像1
 横断歩道などで,止まって渡るのを譲ってくださった車のドライバーさんに,子どもたちはきちんとお礼が言えているでしょうか。そんなことを考えさせられるお電話をいただきました。ちょっと足早に歩いたり,顔を向けてちょこんと会釈をしたりするだけでも感謝の気持ちは伝わるかもしれませんね。
「あいさつ」の指導と合わせ,各学級で考えてもらおうと思っています。

【生徒指導】 生活リズムカレンダー

 本校では,「早寝 早起き 朝ごはん」に「外遊び」を加えて取り組んでいます。子どもたちの生活習慣の定着を図るため,保護者の協力を仰ぎながら,年3回実施する計画で,今回は2回目になります。
画像1

広島菜の種まき

画像1
画像2
 地域の方に教えていただきながら、広島菜の種まきをしました。1人ずつ、小さな種をもらってポットに植えていきました。これからの成長が楽しみです。

川内幼稚園の運動会

画像1
画像2
画像3
10月16日(土)は、川内幼稚園の運動会です。
川内小学校の敷地内に川内幼稚園があります。
本日は、幼稚園児のみなさんが、太鼓練習をしているところを、
小学生児童のみなさんが応援をしているところです。
同じ敷地内ならではの光景です。


体育参観日の様子 2

画像1
画像2
画像3
本日も、12日(火)の運動会と同様に、
PTA、ウルトラマンの会の方にご協力いただきました。
子どもたちのためにご支援いただいたことに、
感謝の気持ちでいっぱいです。

体育参観日の様子1

画像1
画像2
画像3
本日、12日(火)に実施した運動会ですが、
雨天のため実施できなかった種目を実施しました。
その様子をお知らせします。

【生徒指導】 いじめ防止について

画像1
 月に一度,スクールカウンセラーとの連携を図りながら「いじめ見逃し0」を目指して,関係教職員が集まって情報を共有し協議する会があります。「児童支援委員会」といいます。委員会は,その他の気になる児童についても話し合うため,週に一度は週末に集まっている会になります。

運動会の様子2

画像1
画像2
画像3
運動会中に雨が降りました。
雨が降った後、ぬかるんだ状態のグラウンドを
おやじの会ウルトラマンの方やPTAの方のサーポートにより、
運動会が再開できるまでに整備していただきました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

運動会の様子1

画像1
画像2
画像3
本日、運動会を実施しました。
雨にも負けず、自分たちの思いを力いっぱい表現しました。
みんな充実した笑顔でした。

学習の様子

2年生の学習の様子です。算数では、電子黒板やマグネットなどの教材を使ってくり上がりのある筆算の学習をしています。国語では、「あいうえおの詩」を作りました。みんなの前で発表をし、友だちの詩の良かったところを伝い合いました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ明日は運動会!

画像1
画像2
画像3
今日は2年生と1年生でダンスを見合いました。
1年生は2年生を目の前に緊張していました。でも一生懸命練習の成果を出そうと,全力ダンスを披露しました。
ダンスの後には,2年生の先生からたくさんほめてもらいました。
明日の運動会,楽しみにしてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044