最新更新日:2024/04/18
本日:count up7
昨日:170
総数:363274
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

校内研修

画像1
画像2
1年生の道徳の授業について、校内研修をしました。
子ども達の、NHK for Schoolの番組を見て考え話し合い発表する姿は、とてもすてきでした。
授業後に、他校の先生をお招きして協議会をしました。授業の進め方や教師の発言等について、活発な話し合いが行われました。

3年生 広島菜の植え替え

広島菜の芽を広い畑に植え替えました。
今回もJAユースの方々が植え方を優しく教えてくださり,無事に植え替えることができました。子供達は,教えてもらったとおりに,優しく土をかぶせ,周りから慎重に水やりをしていました。
一緒に植え替えさせてもらったJAユースの方の大きくて元気のいい芽に,子供達も驚いていました。

畑には,広島菜の芽が並んでとってもきれいです。
画像1
画像2
画像3

かたちあそび

画像1
箱を使って、算数・図工で学習しています。

今回は図工で、箱を組み合わせてかたちあそびをしました。

箱を縦に積んで、
「タワーに見える!」
箱に斜めに立てかけると、
「すべり台みたい。」
想像力をふくらませて作品作りをしました。

保護者の皆さま、たくさん箱を集めてくださりありがとうございます。後日、作品を持ちかえりますので楽しみにしていてくださいね。

図画工作

図画工作では,川内の町並みを絵にあらわしています。
慣れ親しんだ神社や広島菜など,自分が描きたいものを選び,色塗りに入っている段階です。空や草木なども多いため,より自然に近い色を作り出せるよう頑張っています。
画像1
画像2

町たんけん

画像1
画像2
画像3
2年生が町たんけんに出かけました。

八幡神社、川内保育園、浄行寺に行き子ども達が知らない「川内のひみつ」を発見することができました。
お手伝いや見守りにご協力いただいた川内万年青会の皆様、ありがとうございました。

クラブ活動

画像1
画像2
画像3
後期最初のクラブ活動がありました。
好きな活動に、時間が経つのも忘れて楽しんでいました。

給食 りっちゃんのサラダ

画像1
画像2
1年生国語の教科書に出てくる「りっちゃんのサラダ」が、給食のメニューに出ました。
トウモロコシはスズメ(が入れたらおいしくなると言った)よね。
そんなお話をしながら、あっという間に間食していました。

3年生 広島菜の芽

画像1
画像2
画像3
広島菜の芽が育っています。
本葉が出てきました。草たけも伸びています。

陸上記録会の練習

10月26日に行われる「広島市小学校陸上記録会」の練習が始まりました。
まずは、スタートやハードルの跳び越し方の練習をしました。

少しでもよい記録が出せるよう、練習を繰り返します。
画像1
画像2

わんぱくタイム 低学年

画像1
画像2
画像3
低学年のわんぱくタイムがありました。
学級ごとに長縄とびに挑戦です。
先生から教えてもらった「縄を回す人の横から回る縄にはいること」「前の人と続けて跳ぶこと」「回っている縄の中央部分で跳ぶこと」
のポイントに気をつけながら練習しました。

後期始業式

画像1
後期が始まりました。
始業式で校長先生から、

「後期は、前期に伸びたことをさらに伸ばすチャンスです。ABC運動のあたりまえのことを大切にしながら、新しいことを身に付けていきましょう。前期終業式の児童代表の作文にもあったように、お互いを大切にしながら高め合っていきましょう。後期からも、川内小学校の仲間として、お互いの存在を大切にしていきましょう。」

とお話がありました。

地ごしらえ

画像1画像2画像3
JAユースの方々のお力をお借りして、3年生が植える広島菜の畑の地ごしらえをしました。
とっても広い畑をお借りすることができ、子ども達が苗を植える準備ができました。

JAユースの方々、お手伝いいただいたPTAの方々、ありがとうございました。

前期終業式

平成31年度の前期終業式がありました。

校長先生の挨拶の後、3人の子ども達が前期を振り返りました。友だちと仲良くなってうれしかったことやがんばって新しいことができるようになってうれしかったこと、後期もできることを増やしていきたいなど、とても立派な発表でした。
画像1
画像2

個人懇談

画像1
前期の個人懇談がありました。
子ども一人一人の前期のがんばりを担任からお伝えするとともに、おうちの方からのお話も聞かせていただきました。
画像2

芽が出ました

画像1
画像2
画像3
先週蒔いた広島菜の種が芽を出しました。
子どもたちは「よかった〜。」「安心した!」「かわいいね。」と,とても喜んでいます。
教室に大事にそおっと運んで,じいっと観察しました。

本の貸し出し

画像1
画像2
どのクラスも、ほぼ毎週、図書の時間があります。子ども達の大好きな時間の1つです。
たくさんの本の中から、読みたい本を選び出し貸し出しのカードに、自分で本の題名などを書き込んでいきます。
お気に入りの本が、たくさんできるといいと思います。

校内研修

画像1
画像2
3年生の授業を、校内の先生方で見て研修を行いました。NHK for SCHOOLを視聴して、分数の足し算のやり方について考えました。
同じ分母同士の足し算の場合、分子だけを足していけばよい理由を、一生懸命考えることができました。

大好きな物語

画像1
画像2
 図画工作の学習で、スケッチペンを用いて「自分だけのオリジナルな木」の空想画を描いています。子ども達は木の周りに友達とブランコをして遊ぶ様子や好きな動物を描き、自分の夢の世界を楽しく表現しています。

広島菜種まきの会

画像1
画像2
画像3
 JAユースの方に来ていただき,「広島菜種まきの会」を行いました。

 長い間地域の方々に支えられて川内に受け継がれている広島菜の学習が,今年もいよいよ始まりました。
 土の入れ方,種のまき方,水やりの仕方など,丁寧に教えてくださったおかげで,無事に種まきを終えることができました。これから大切に育てていきます。
 初めて見た時には,その小ささに驚いた広島菜の種。子どもたちは,どんな芽が出るのか,どんな広島菜に育つのか,とても楽しみにしています。

 JAユースの皆様,ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

クレヨンでほう石をかこう

3年生の図工の授業です。
切り抜いた画用紙の縁にクレヨンで色を付け、ティッシュペーパーでこすって台紙に色を写していきます。これを何重にも繰り返すと、光り輝く宝石のような絵ができあがります。
紙を取って台紙に写っている色を確認するときに、思わず歓声があがっていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044