最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:134
総数:363872
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

親子料理教室

 栄養教諭、給食調理員が中心となって、希望者による親子料理教室を開きました。
 テーマは「お弁当づくり」、献立は、おむすび、とうふハンバーグ、ひろしまっこ汁、じゃがいものカレー炒め、きゅうりのこんぶあえ、ミニトマト、枝豆です。
 枝豆やミニトマトをトッピングして、お弁当箱においしそうに詰められていました。
 調理後は、グループで会話しながら、楽しく会食をされました。
 今日の料理教室を機会に、食に対する関心をさらに高めてもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生:ヘチマの成長

画像1
画像2
画像3
理科で育て,観察しているヘチマの様子です。
花が咲き,実もできていました。
暑さに負けず,ヘチマもぐんぐん成長中です!

お世話は、続けているかな?

 教職員で、学年園の草取りをしました。赤にピンク・紫と色とりどりのホウセンカたちも気持ちよさそうです。
画像1

草取りをしました。

 本校にある川内村戦没者戦災死者供養塔まわりを中心に学年園などの草取りを職員でしました。梅雨の後もあって、たくさん草が生えていましたが、きれいになりました。
画像1画像2

充実した夏休みを!

画像1
 3日間のサマースクールも終わりました。
 これからはそれぞれの家庭で、充実した夏休みを送ってほしいと思います。
 そして、夏休み明けには、「がんばったよ。」「楽しかったよ。」と報告してくれるのを楽しみにしています。

市子連もがんばれ!

画像1
 昨日、優勝したと報告に来てくれた川内レインボーの喜びの写真が届きましたので、ご紹介します。広島市の大会でも、がんばってほしいと思います。

おいしくできたよ!

 サマースクール3日目のほほえみ学級の学習は、調理実習です。
 だんごの粉を丸めてきなこだんごにしました。きれいな丸になったおだんごがたくさんできました。
 お誕生日会、お別れ会の後、いただきました。お誕生日の子や転校する子にも、思い出に残る会になったことでしょう。
画像1
画像2
画像3

記録がのびたよ!

 サマースクールが終わった後、4年生以上を対象にした水泳教室を行いました。
3日目の今日は、最後に記録会をしました。わずか3日で25メートルを泳げるようになった子どもが何人もいました。
 水泳記録証をもらううれしそうな顔が、がんばった証拠です。
画像1
画像2
画像3

サマースクール( 3日目 )

 早くプリントが終わった子は、夏休みの課題になっている漢字練習や計算練習を進んでやっったり、読書をしたりしていました。
 残りの夏休みをしっかり楽しんでくださいね。
画像1
画像2
画像3

サマースクール( 2日目 )

画像1
 できたプリントの答え合わせは自分でして、まちがいがあったら直して、担当教員に見せる手順で学習を進めるグループです。国語と算数を4枚ずつ、計8枚を目標に、黙々と取り組むことができました。
画像2

水泳をしたよ!

 サマースクール2日目ほほえみ学級は、みんなで水泳をしました。
 大きなマットに乗って浮かんだり、先生に手を持ってもらって進んだり、しっかり水に親しみました。
画像1
画像2

サマースクール、がんばりました。

 今日は、サマースクール2日目でした。どのコースの人も、集中してプリントに取り組みました。先生に答え合わせをしてもらい、正解になるまでがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

おめでとう! その3,4

 バレーボールでも大活躍です!
 女子チームは、広島市小学生バレーボール夏季交歓会6年女子B級の部で1位、広島市小学生スポーツ交歓大会バレーボール競技の部で3位でした。
 男子チームは、広島市小学生バレーボール夏季交歓会5年生以下の部で3位、広島市小学生スポーツ交歓大会バレーボール競技の部男子の部で、1位でした。
 どのチームも暑い中よく頑張りました。おめでとう!
画像1
画像2

おめでとう! その2

 フットベースボールのチーム川内レインボーのメンバーが、安佐南区子ども会夏季球技大会で優勝したと報告に来てくれました。
 聞くところによると、ソフトボールのチーム、川内レッドファイターズも優勝したそうです。また、報告に来てくれると思います。
画像1

おめでとう! その1

 広島市小学生スポーツ交歓大会の水泳競技の部で、2つの種目で1位になったと3年生の女の子が報告しにきてくれました。
画像1

4年生:総合

画像1画像2
総合の学習で,戦争のころの川内を調べてきて,今自分たちができることはなんだろうと考えました。
子どもたちからは,みんな仲良くすること,けんかをする側ではなく止める側になること,あいさつを積極的にして,コミュニケーションをとることなどの意見が出ました。
身近では,供養塔の周りをきれいにすることができるのではないかと考え,夏休みに入る前日に供養塔周りの草抜きを行いました。

サマースクール( 1日目 )

画像1
 100名を超える児童が参加しました。すいすい・ぐんぐん・のびのびの3つのグループ、4部屋に分かれて、算数と国語のプリント学習に取り組みました。月曜日と火曜日のあと二日あります。
画像2

学年園のヒマワリが咲きました。

 子どもたちを「元気でね。」と見送っているようです。
画像1

夏休み前の朝会

 夏休み前最後の登校日である本日は、朝会がありました。
 最初は集会委員会担当のイントロあてクイズでした。音楽をよく聴いて、正解の曲名にしっかり手が挙がっていました。

 次に、夏休みの生活について、生活部の先生方から「かわうち」を頭文字にして話がありました。
「か」…川や用水路で遊ばない。
「わ」…私達はりっぱなかわうちっこなので、お金の貸し借りや物の交換、おごったりお    ごられたりしない。
「う」…うちを出るときは、いつ、どこに、誰と遊ぶのか、いつ帰るのか伝える。
「ち」…地域の行事に積極的に参加する。
 最後に、校長先生から、子どもたちや先生たちの笑顔が「たからもの」なので、夏休みを元気に過ごしてほしいと話がありました。

 明日から、夏休みです。健康や交通安全に気をつけて充実した日々を過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

花をさかせたあとの植物( 理科 )

 夏休みに、ホウセンカの花と実の観察をする課題を出しています。本日は、実をつけたホウセンカを調べようとする意欲・関心を高めるために、学校放送番組を視聴しました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044