最新更新日:2024/03/25
本日:count up48
昨日:83
総数:360014
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

平成28年度 修了式、 離・退任式

画像1
画像2
画像3
 平成28年度の教育課程が全て修了しました。3校時に修了式と学校を去られる先生方の離・退任式を行いました。
 修了式では,最初に代表児童(1年生,3年生)が1年間をふり返り頑張ったこと発表しました。 校長先生からは,1年間を振り返り,「つなぐ」をテーマに成長,ABC,学び,平和,命,伝統,心と心についてのお話しがありました。この一年間で培ったたくさんの大切な学びを次の学年へとつないでいってほしいと願っています。
 
 修了式後,離・退任式を行いました。学校を去られる先生方と全校児童でお別れをしました。

 

笑顔で、頑張ります。

画像1画像2画像3
  多くの先生方とお別れをしました。
 2年生は, 二クラスの担任が転任されます。
 お世話になった子どもたちは,寂しそうでした。

心に残ったこと 考えたこと( 道徳 )

画像1画像2
  1年間で、学習したことを書きました。
 最後に、扉の言葉をみんなで声に出して読みました。

   これからも ともだちを たくさん つくろう
   きれいな ものや ふしぎな ものを 見つけよう
   学校や 町で いろいろな 人と ふれ合おう
   そして、心も 体も 大きく して いこう

正門の桜はまだつぼみだけど・・・

画像1
画像2
画像3
 正門の桜はまだつぼみだけど,明るい日差しに春を体いっぱいに感じている子供達です。休憩時間には,たくさんの子供達が,運動場を駆け回って遊んでいます。
 1年生が鉢に植えたアネモネやクロッカスなどが芽を出して,かわいらしい花を咲かせました。
 今日は,大切に育てているお花の観察をし,「チューリップさんも早く大きくなってね。」と丁寧にお水をあげました。

4年生を振り返って

 先週,4年生を振り返って頑張ったことや心に残っていることを日記に書きました。
 子どもたちの日記を読んでいると,この1年間で,さまざまな学習,さまざまな行事が思い出され,なつかしくもあり子どもたちの成長も感じることができました。
 5年生へ向けての思いを書いている子もいました。
 4年生での頑張り,身に付けた力を新しい学年で生かし,さらに成長していってもらいたいと思いました。

●Fさん
 1年間でとくにがんばったことは,友達と仲良くし,やさしくしてがんばってきました。そして,分かった問題などは,積極的に手を挙げることです。3年生ときは,あまり手を挙げなかったので,がんばって手を挙げました。今のわたしは,何事でもあきらめずに,最初は1回やってみることが大事だなと感じています。
 先生の言った通り,失敗をおそれずにがんばっていきたいです。

●Kさん
 4年生になって,できなかったことができるようになりました。勉強だって,4年になってからむずかしくなったところもありました。でも,そんなところは班の人に聞いて分かりました。そんなところもみんなが団結しているからなんだなと思いました。
 あと8日でみんなに会えなくなることはさみしいと思うけど,5年生になってもっと友達をふやしていきたいと思います。みんなにもがんばってほしいと思います。

●Oさん
 毎年,夏になると,水泳があって泳げない私には,とっても大変でした。夏休みの強化練習で,すこし上達してうれしかったです。母さんにも,「怖がらずやりんさい!」と言われました。
一番がんばった発表は,6年生を送る会です!最初ははずかしいからやらないと思ったけど,もうこんなチャンスないかもと…と思ってチャレンジしました。私は,チャレンジしてよかったなぁと思いました。
 あと8日,大事にしていきたいです。

●Kくん
 ぼくが,4年生で楽しかったことはクラブ活動です。ぼくがやっていたクラブは,オセロ・しょうぎです。しょうぎだとルールが分からなくてほとんど負けました。けど,ぼくが楽しかったのは,5年生や6年生との交流でした。けっこう強い人がいて,強い人と強い人の試合を見て,「これはいい参考になるな。」と思いました。
 今は,「5年のことは考えずに,4年をちゃんとしめくくる。」ことの方が大切だと思います。1日1日を大切にして5年生になっていくことをこれからの目標にしています。

●Yさん
 5年生でがんばりたいことは2つあります。
 1つ目は二重とびです。私は,2重とびが2回しかとべません。なので,体育の時間や家に帰ってからも少しずつ練習していき,5年生では少なくとも10回はとべるようにしていきたいと思います。
 2つ目は発表です。いつも私は,「もしまちがえたらいやだから…。」と思いながら発表をしていないので,5年生になったらがんばっていきたいです。
 5年生になったら,委員会などで大変かもしれないけれど,自分なりにがんばっていきたいです。

がんばったね( 学年集会 )

画像1画像2画像3
  1年間を振り返り、つらい時も乗り越えてきた
 ことに気付き、自分への自信や誇りをもつと共に、
 明日への活力を育むことができれば、と企画しました。
  子どもたちは、楽しみにしていたようで、
 学習を振り返るクイズやなかま集めゲームを楽しんだ後、
 思い出の「七色アーチ」を歌った時には、大合唱でした。

1年生 がんばったね の かい

画像1
画像2
画像3
 3月21日(火)5校時 学年集会を開きました。

プログラム1.1年間の思い出(スライドショー)
     2.歌「さんぽ」
     3.勉強○×クイズ(1年生の復習)
     4.2年生になろうよゲーム
     5.運動会の踊り「友よ〜この先もずっと・・・」
     6.歌「明日からは」

 子ども達は,1年間の思い出のスライドショーを見ながら「あったねー」「なつかしい」と口々につぶやいていました。
 『2年生になろうよゲーム』では,クラス替えがあるので,できるだけ違うクラスの友だちとグループ作りをしました。
 楽しい思い出を胸に希望をもって2年生に進級してほしいと願っています。

給食について振り返ってみよう

画像1画像2
    1年間の給食目標について反省しました。
   給食のきまりを守ることができたか。
   いろいろな食べものを食べてみようとしたか。
   できなかったことは、理由を考えてみました。
   反省を生かし、改善しようとという気持ちが、
   学習後の振り返りに書かれていて、嬉しかったです。

お別れの会( 3/17 )

画像1画像2
  卒業式に参加しない4年生以下の児童で
 6年生のお見送りをしました。音楽の流れる中、
 拍手と「おめでとう」の言葉で気持ちを表しました。

最後のあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 5年生,6年生合同で生活委員会最後のあいさつ運動を行いました。
 いよいよ明日,6年生が川内小学校を巣立っていきます。
 あいさつ運動が終わった後,5年生から「来年度は,私たちがしっかりあいさつ運動を引き継いでいきたい。」という言葉が聞かれました。
 
 6年生は,あいさつ運動で培った力を最後の授業「卒業証書授与式」で十分発揮し,胸を張って卒業していってほしいです。

すてきな思い出いっぱいかばん( 図画工作 )

画像1画像2
 2年生の思い出を思い思いにかばんにかきました。
そして、1年間の作品をいっぱい詰め込みました。
持ち帰る時の子どもたちの笑顔が印象的でした。

ぼくは「のび太」でした( 道徳 )

画像1
 「ドラえもん」で有名な藤子・F・不二雄さんの
お話を読んで、粘り強く頑張る大切さを考えました。
読む人を喜ばせたいと、一生懸命努力された姿勢に、
子どもたちは、夢をもつことができたことと思います。

委員会のリーフレット

 5年生が,4年生のために,委員会の活動内容を分かりやすく書いたリーフレットを作ってくれました。
 先週各クラスへ持ってきてくれました。
 5年生で始まる委員会活動のことを知りたくて,4年生はとても熱心に読み込んでいました。「どの委員会に入ろうかな…。」と友達と話したり,真剣に悩んだりする姿も見られました。
 少し5年生になった自分をイメージできた4年生でした。
画像1
画像2

卒業祝いに、赤飯が出ました。

画像1画像2画像3
  給食当番が、手際よく配膳する姿や
 マナーを守って、楽しそうに食べている
 子どもたちの様子に、1年間の成長を感じます。
 体も大きくなり、よく食べるようになりました。

読書好きが 増えますように

画像1画像2
 「本の紹介カード」の取り組みを続けてきました。
最後に、自由に紙芝居を作って、発表し合いました。

最後の合同体育

画像1画像2画像3
  長縄で、各クラスの取り組みを振り返った後、
 1年の合同体育のまとめとして、運動会の表現で
 踊ったダンスをしました。
  来週には、楽しい学年集会を計画しています。
 

6年生としてできること

画像1
画像2
画像3
 卒業間近の6年生は今,「6年生としてできること」を自分達で考えて活動しています。今日は,6年4組が校舎内の気になるところを掃除しました。下学年へのメッセージを作っているグループもありました。

 子ども達の感想には,
「きれいになって気持ちがいい。」
「ありがとう,と言ってもらえて嬉しかった。」
「もっと時間がほしい。」
などがあり,活動の中にもそれぞれ学びがあったようです。

 見えないところで活動する子ども達は,まさに「縁の下の力持ち」でした。あと数日,6年生としてできることを考えて行動していきたいです。

かけっこ・リレーあそび 2

画像1画像2
  なわとびの二重跳びや鉄棒の逆上がりが、
 できるようになっているか見合った後、
 バトンパスの練習をして、折り返しリレーを
 楽しみました。最後にトラック一周の勝負もしました。

春見つけ

画像1
 青空の下、春見つけをしました。
スイセンや梅などの花を嬉しそうに観察していました。
春が,学校のあちらこちらにやってきています。

まとめも I C T

画像1
  N H K for School の国語「ことばのドリル」や
 算数「さんすう犬ワン」などを活用しています。
 視聴するだけでなく、内容をノートにまとめています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044