最新更新日:2024/04/24
本日:count up39
昨日:107
総数:125059
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

6月8日の田んぼ

画像1
画像2
今日の田んぼの様子です。かなり苗が生長してきました。このまま元気に育ってくれるといいです。

マット運動(5年生)

画像1
5年生の体育ではマット運動に取り組んでいました。今日は「開脚前転」の技に挑戦していました。みんなうまくできるように、一生懸命頑張っていました。

SDGsについて知り考えよう(6年生)

画像1
6年生の総合的な学習の時間では、SDGsについて学習をしていました。戦争や紛争、環境破壊など、世界の様々な問題を知る中で、今行わなければならないことは何なのか考えます。
子どもたちは、「持続可能な社会」の必要性について気づき、SDGsの17の目標について調べていくというめあてを持ちました。

理科「メダカのたんじょう」(5年生)

画像1
5年生の理科「メダカのたんじょう」の学習では、メダカの卵の育つ様子ついて学んでいました。子どもたちは、どの順番でメダカの受精卵が育つのか予想をしていました。

「Rock,Scissors,Paper!」(3年生)

画像1
3年生の英語の学習では、デジタル教材をつかってじゃんけんゲームをしていました。活動を楽しみながら、そこで自然に使われる「Rock,Scissors,Paper」や○・△・×、数字などの英単語に慣れ親しんでいきます。

図工「キラキラ キャンディーボール」(2年生)

画像1
画像2
パレットに出す絵の具も、使う量を考えて適度な量を入れます。
素敵なキャンディーボールができるといいです。

図工「キラキラ キャンディーボール」(2年生)

画像1
画像2
2年生の図工では、「キラキラ キャンディーボール」の絵を製作する活動でした。子どもたちは、画用紙に書いた瓶の中に絵の具でキャンディーを描いていきます。

音楽「わくわく キッチン」(1年生)

画像1画像2
1年生の音楽では、「わくわくキッチン」の曲を聴きながらリズムに合わせて,手拍子をしました。子どもたちは、「たん」や「たた」のリズムを取りながら、楽しく活動しました。 

国語「日常を十七音で」(5年生)

画像1
5年生の国語「日常を十七音で」では、構成や書き表し方などに着目して,俳句を作るという学習でした。正面玄関に子どもたちの作品がたくさん掲示されていました。

正面玄関のお花

画像1
地域のボランティアの方が、定期的の正面玄関の花を飾ってくださいます。とてもきれいです。いつもありがとうございます。

国語「お礼の気持ちを伝えよう」(4年生)

画像1画像2
4年生の国語「お礼の気持ちを伝えよう」では、手紙の書き方について学習していました。丁寧な言葉や体を気遣う言葉、季節を表す言葉などを使うことを、確認していました。

理科「体のつくりと運動」(4年生)

画像1
4年生の理科「体のつくりと運動」では、自分の筋肉の動きを調べていました。重い辞書を持ちながら、自分の腕の筋肉を観察していました。

音楽「しろくまのジェンカ」(1年生)

画像1画像2
1年生の音楽では、「しろくまのジェンカ」という曲を聞き、リズムに合わせて手拍子していました。子どもたちはとても楽しそうです。

家庭科「糸通し」(5年生)

画像1画像2
5年生の家庭科では、糸通しの練習に励んでいました。はじめはうまくできなかった人も、徐々に上手になり、器用に糸を通していました。

国語「時計の時間と心の時間」(6年生)

画像1画像2
6年生の国語「時計の時間と心の時間」では、教材文を読んで筆者の主張を読み取り、ノートにまとめる活動をしていました。どの子もみんな集中して取り組んでいました。

社会「あたたかい土地のくらし」(5年生)

画像1画像2
5年生の社会の学習では、「あたたかい土地のくらし」について学習していました。沖縄県の家の屋根の写真を見て、どうしてこのような作りになっているのか、みんなで予想を立てていました。

引き算の練習(2年生)

画像1
画像2
2年生の算数では、繰り下がりのない筆算の引き算を学習していました。みんなノートも丁寧に書いています。

体育「マット運動」(6年生)

画像1
画像2
 6年生のマット運動では、様々な技に挑戦していました。開脚後転や跳び前転、倒立前転など、目標を決めて一つでも多くの技ができるようになるといいです。

図工「すなや つちと なかよし」(1年生)

画像1
画像2
子どもたちは、穴を掘って水をためたり、泥団子を作ったりして、思いっきり砂とふれあいとても楽しそうでした。

図工「すなや つちと なかよし」(1年生)

画像1
画像2
1年生の図工「すなや つちと なかよし」では、砂場の砂の感触を味わいながら,思い付いたことをいろいろと試して,形や触った感じなどを楽しみます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010