最新更新日:2024/03/19
本日:count up20
昨日:36
総数:123287

卒業式会場清掃・準備(5年生)

画像1
画像2
画像3
卒業式に向けて、5年生が体育館の清掃と会場準備をしました。今回は卒業式練習のための準備です。全員がしゃべらず黙々と自分の役割を果たし、状況を見て活動できていました。とても素晴らしかったです。最高学年に向けて、頼もしく成長しています。

外国語学習 ALT来校(5年生)

画像1
画像2
画像3
2月1日木曜日に井口中学校でALTをされているアン先生が来てくださいました。日本の文化を英語で紹介しました。その後、アン先生からフィリピンとの文化の違いを聞き、とてもびっくりしていました。

校外学習 平和記念公園・NHK(5年生)

画像1
画像2
画像3
校外学習で平和記念公園とNHKに行ってきました。平和記念公園では公園内にある碑を見たり、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館に行ったりしました。NHKでは、番組ができるまでの説明を聞いたり、NHKが制作した原爆についての映像を見たりしました。
行き帰りの電車の中のマナーもとても良かったです。

無言そうじ(5年生)

画像1
画像2
画像3
5年生も残り2か月程となりました。
最高学年に向けて、身も心も、様々な準備を進めています。
その一つとして、自分の役割に集中して向き合うために、「無言そうじ」をしています。全員が黙々と集中してそうじをする姿に、これまで一生懸命積み上げてきた力を感じました。

あじかん巻きずし体験 5年2組(5年生)

画像1
画像2
画像3
17日水曜日にあじかん巻きずし体験を5年2組が行いました。前日の1組同様、最初はできるかどうか不安そうでしたが、楽しみながらおいしそうな巻きずしを作っていました。

あじかん巻きずし体験 5年1組(5年生)

画像1
画像2
画像3
西区商工センターにある「株式会社あじかん」さんに来ていただき、巻きずし教室をしていただきました。あじかんという会社についてや、巻きずしについて話を聞いた後、巻きずし体験をしました。今回の巻きずしは「和風巻」「メンチカツ巻」の2種類でした。みんな、楽しそうに体験していました。自分で作った巻きずしは、お土産として持って帰りました。

ユニセフ募金(全学年)

画像1
画像2
17,18,19日にユニセフ募金を行います。
ユニセフとは、国際連合児童基金のことで、世界の子どもたちの命と健やかな成長を守るために活動する国連の機関です。
募金袋になるチラシを配っています。ご家庭で一緒に読んでみてください。募金をする際には、チラシの空欄に、困っている子どもたちに向けての言葉を入れて、担任の先生に渡してください。

書初め会(5年生)

画像1
画像2
画像3
10日の5・6時間目に書初め会をしました。
「強い決意」という字を、集中して書くことができました。それぞれの字に、一人一人の決意を込めて書きました。

心の参観日(5年生)

画像1
画像2
画像3
11月24日に心の参観日を行いました。
昨年度同様、広島フィールドミュージアムの菊間先生に来ていただき、海洋ごみについて話をしていただきました。
この世界でごみを生み出しているのは人間だけです。便利な世の中になるにつれて、自然にかえりにくいものも増えてしまいました。特にプラスチックごみは数百年は分解されない可能性があるそうです。そのせいで済む場所や命を奪われている生き物たちがいます。
地球に住むすべての生き物が、心地よく、安心して過ごせるように、ごみを出してしまっている人間がこれからのことを考えることが大切ですね。
これから、5年生は総合的な学習の時間に「環境問題」について考えていきます。

校外学習 マツダミュージアム見学(5年生)

画像1
画像2
画像3
マツダミュージアムの見学に行ってきました。
ミュージアムまでは貸し切りバスで行ったのですが、まず一番最初に驚いていたのが工場の大きさです。子供たちの思い描いていた工場とは規模が違っていたようです。
子供たちはミュージアム内での説明を、一生懸命メモを取りながら聞いていました。実際に自動車を作っているところも見れて、とてもいい経験になったと思います。
今回学習したことを、新聞にまとめていきます。

校外学習 ひろしま技能フェア(5年生)

画像1
画像2
画像3
ひろしま美術館の後は、広島電鉄で広島産業会館で行われたひろしま技能フェアに行きました。ものづくりにかかわる企業や学校が体験ブースを出していて、様々なものづくりを体験することができました。社会科で学習する中小工場の技術を体験することができたのは、とてもいい経験になったのではないかと思います。作成したものはお土産として持って帰りました。

校外学習 ひろしま美術館(5年生)

画像1
画像2
画像3
広島市の美術館バス招待事業でひろしま美術館に行きました。
普段なかなか目にすることのない絵画や彫刻などの作品を間近で見ることができ、実物の持つ迫力や美しさを感じることができたようです。特別展の「柿本幸造展」では、懐かしの「くじらぐも」をはじめ、温かみのある絵がずらっと並んでおり、心も温かくなりました。

MLB教育(5年生)

画像1
画像2
5年生でMLB教育をしました。
MLBとは、Making Life Better の略で、毎日をより良いものにしようというものです。
今回は、心が苦しくなってしまったときにどんな解決策があるかを考えました。自分一人で解決できることもあれば、周りの人の助けが必要な場合もあります。今回の授業を生かして、毎日がより良くなってくれたらなと思います。

PTC 情報モラル(5年生)

画像1
画像2
画像3
5年生のPTCで、情報モラルについての講話と、情報モラルかるた大会をしました。
講師として、電子メディアインストラクターの杉浦先生にお越しいただきました。普段使っているゲームやインターネットに潜んでいる危険と、安全に活用していくために注意点について話をしていただきました。
子供たちは、ゲームやアプリ等には年齢制限があることを知り、インターネットやSNSでやり取りをするときは相手を思いやる気持ちが大切だということ、そして、アプリやゲームに振り回されない力、自分自身をコントロールする力が必要だということを学ぶことができました。
今回学んだこと、感じたことを、これからの生活で生かしてほしいです。

あいさつ運動(5・6年生)2日目

画像1
あいさつ運動の2日目を行いました。
昨日より元気なあいさつが返ってきたような気がします。

これからもあいさつ名人を目指して、元気なあいさつを続けてほしいと思います。

あいさつ運動(5・6年生)

画像1
画像2
12日と13日はあいさつ運動です。
5・6年生の運営委員会が中心になって、元気にあいさつをしています。
笑顔のあいさつで始まる一日になるといいなと思います。

野外活動その1 「出発式」(5年生)

画像1
画像2
野外活動に向けてこれから出発します。

野外活動その2 「バス移動」(5年生)

画像1
バスで三滝少年自然の家へ!

野外活動その3 「入所式」(5年生)

画像1
画像2
入所式です。
お世話になる施設の方へあいさつをし、施設の方からの説明を受けました。

野外活動その4 「野外炊飯」(5年生)

画像1
画像2
画像3
班のメンバーで協力して、火をおこし、ご飯を炊き、すき焼きを作りました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430