最新更新日:2024/04/10
本日:count up57
昨日:69
総数:124201

井口中学校の先生来校(6年生)

画像1
画像2
画像3
 井口中学校の先生がお二人,井口明神小学校に来て,中学校の学習や生活の様子などを中心に話をしてくださいました。
 静かに話を聞くことができました。
 写真もたくさん見せていただき,お話と併せて,中学校の様子が少し分かったのではないかと思います。

井口中学校の先生来校 2(6年生)

画像1
画像2
画像3
 中学校に向けて,無言清掃にしっかり取り組んだり,言われてやるだけでなく,自分から動いていこうというお話が,印象的でした。
 卒業まであと3ヶ月余り。小学校生活をしっかり締めくくるとともに,中学校へ向けての意識ももって,頑張ってほしいなと思います。

家庭科調理実習(6年生)

画像1
画像2
画像3
 家庭科の調理実習で,ジャーマンポテトを作りました。
 包丁の持ち方,じゃがいもの皮のむき方,タマネギの切り方,焦げない炒め方などなど,エピソードは様々だったようですが,みんなで協力して,おいしく調理することができました。片付けも,みんなで手早くやりました。
 久しぶりに調理自習ができて,笑顔がたくさん見られた子どもたちでした。
 

クリスマス献立(全校)

画像1
画像2
画像3
 木曜日の給食は,クリスマス献立でした。
 チキンとポテト・チョコプリンに加えて,大おかずに,数種類のかわいらしいデザインのニンジンが入っていました。給食室の先生の,アレンジです。
 クリスマスの素敵な飾りも作って,各クラスに配ってもらいました。
 舌でも目でも,楽しませてもらっています。
 

長縄大会(全校)

画像1
画像2
画像3
 今日,長縄大会初日でした。
 全校児童が大休憩に運動場に出て,各クラス3分間八の字跳びを跳びます。
 心地よい空気の中,みんな,クラスで力を合わせて頑張りました。
 次は,月曜日の大休憩です。

6年生校外学習(8)

画像1
画像2
 資料館を出た後,慰霊碑で手を合わせました。
 被爆アオギリや原爆の子の像,原爆供養塔なども見て周り,平和公園の中でも歩いて学びを深めました。
 帰りの電車も立ったままで,1日,よく歩きました。
 
 校外学習を通して,改めて,現地で本物に触れることのすごさを感じました。
 こども文化科学館,広島平和記念資料館,平和公園,そして電車の中等,現地に行かなければ得られなかった学びが,たくさんあったと思います。
 お弁当やお金・荷物の準備等,ご協力ありがとうございました。

6年生校外学習(7)

画像1
画像2
画像3
 リニューアルされた資料館は,さらに展示物が変わっているところもありました。

6年生校外学習(6)

画像1
画像2
画像3
 広島平和記念資料館に入って,見て聞いてメモをして,たくさん学びました。
 初めて入館する人もたくさんいて,惨状や人の命の重みをストレートに受け止めて,様々な「恐さ」を感じたと想像されます。「恐い」→二度とあってはいけない,という思考につながってくれたらと思います。

6年生校外学習(5)

画像1
画像2
 日差しが注ぐ中,平和公園でお弁当を食べました。
 お忙しい中,お弁当を用意していただき,ありがとうございました。みんな,おいしそうに食べていました。

6年生校外学習(4)

画像1
画像2
画像3
さらに,写真の続きです。

6年生校外学習(3)

画像1
画像2
画像3
写真の続きです。

6年生校外学習(2)

画像1
画像2
画像3
 こども文化科学館では,45分くらい,館内の施設を使って,様々な「科学」に親しみました。同級生と楽しみながら,上手に学んでいました。

6年生校外学習(1)

画像1
画像2
画像3
 晴天に恵まれ,広島電鉄の電車に乗って,こども文化科学館と広島平和記念資料館へ行くことができました。
 広電の電車は,自分で料金を支払うようにしたのですが,乗るときはどうしたらよいのか,どこへお金を入れたらよいのかなど,結構分からないことがあり,良い学習になりました。
 こども文化科学館では,6年生に合わせた学習投影をしていただきました。かなり詳しく話してくださったので,内容は,お子さんに尋ねてみてください。また,夜空に星が見えましたら,ぜひお子さんにあの明るい星は何?といったことを,訊いてみてください。

「ほって」ます。(4年生)

画像1
 図画工作科「ほって すって 見つけて」では「木版画」に挑戦しています。初めての彫刻刀にドキドキとワクワクが重なりスタートしました。テーマは「マイブーム」4年生の今,熱中していること,好きな時間です。下絵を完成させ,版に写し,彫りに入ったところです。みんなが集中して彫っている教室は,緊張感が張り詰めています。みんな真剣です。出来上がりをイメージしながら黙々と版を彫っています。
画像2

篠笛と箏の体験授業 1 (6年生)

画像1
画像2
画像3
 今年も,素晴らしい先生に来ていただいて,篠笛と箏の体験授業をしていただきました。
 6年生は,4年生のときから,3年連続で体験させていただいています。しかし,毎回すてきな音色や先生の話に引き込まれ,今年も貴重な体験をあせていただきました。

篠笛と箏の体験授業 2 (6年生)

画像1
画像2
画像3
 子どもたちの日記の一部を,紹介します。


 小学生最後の,しの笛と琴を聞く行事が終わりました。
 毎年聞いても,新せんであきません。
 しの笛は,神楽のときのように,とても日本らしさを感じます。音の出し方に,とても感じます。
 琴も同じです。これから習う音楽をやっていただいたのですが,正月に流れていた音楽とそっくりです。音の調節をするとき,耳だけでするのはすごいなと,毎回思います。
 日本の文化にふれる機会をくださって,ありがとうございました。


 私は改めて,和楽器っていいなぁと思いました。
 しの笛は,リコーダーと違って,少しかすれた感じで深みがあるし,ことは音がとてもきれいでした。私は,ことにあこがれていたので,3回生で見られて,うれしかったです。
 昔の日本のことも,分かりました。昔があって,今の日本があるんだと思って,何だか不思議でした。とても,楽しかったです。


 しの笛では,今に伝わる伝統的な音楽を学びました。
 琴では,4・5年までの復習と,先生の作った曲,最後は夏至句手きれいな曲をひいてくれました。
 しの笛と琴は,日本の電卓的な楽器だということを学んだので,中学生になっても伝統を守りたいと思います。

気持ちよく働くために大切なこと(4年生)

画像1画像2
 今日の道徳科で,(勤労,公共の精神)について考えました。
 教材文では,主人公が学級のみんなと協力してごみ拾いをし終わったあとに「ああ,気持ちがいいなあ。」と言ったのは,なぜかを話し合いました。
・みんなでごみ拾いをしてきれいにすることができたから
・湖岸もみんなの気持ちもスッキリしたから
・おじいさんの言うとおり「一つ拾えばその分きれいになる」を実感したから
などと想像できました。
 その後,気持ちよく働くために大切なことはどんなことか考えました。
◎やりがいを持って取り組むこと
◎気持ちをこめて取り組むこと
◎人から言われるのではなく,自分から進んで取り組むこと
◎みんなで協力すること
◎誰かのためではなく,自分やみんなのために役立っていると思うこと
などの考えが出されました。
 最後に,今日の授業の感想を書きました。
「自分が気付いたところは自分がきれいにしようと思った。」
「気持ちをこめてすることが大切だと思った。次の掃除は気持ちをこめてやりたい。」
「わたしもお父さんに連れられて川の掃除に行くときがあり,『面倒くさい』と思ったけど,終わったときには,『やったあ。きれいになったな』とやりがいを感じたことがありました。」
「お母さんに頼まれるより先に,食事の準備をしたとき『やったあ』と思った。」
「お風呂洗いをやったとき,わたしの心がスッキリしたし,お母さんも笑顔になって褒めてくれたので達成感を感じたことがあった。」

日本の音楽のひびきを感じて(4年生)

画像1
 11月28日月曜日,音楽の時間に音楽鑑賞会が開かれました。内容は,日本音楽の文化を学ぶ内容でした。楽器は篠笛と琴です。
 教室に入り,着席してすぐに篠笛のひびきでむかえられました。美しいひびきによる始まりのあいさつに感動しました。子どもたちも自然に拍手を贈っていました。
 その後は,楽器の説明や日本音楽の調子のとり方などのお話がありました。外国にはない日本の音楽の素晴らしさを知ることができました。その後の演奏は,日本の伝統文化を理解して聞くことができました。感動の週明けとなりました。

羽月選手・玉村選手来校!(5・6年生) 【1】

画像1
画像2
画像3
 11月25日(金)に,広島市の企画に応募していたのが当選して,カープの羽月隆太郎選手と玉村昇梧選手が,井口明神小学校に来てくれました。
 まずは,子どもたちが作った列の間を,入場してもらいました。
 プロ野球の,広島カープの選手が,実際に目の前に登場して,子どもたちは大興奮でした!
 ちなみに,選手のお世話役として来られたのは,昨年度までカープに在籍して,今年度から球団職員として広報活動に取り組んでおられるくわ原樹さんでした。 

羽月選手・玉村選手来校!(5・6年生) 【2】

画像1
画像2
画像3
 整列して,お二人に自己紹介をしていただきました。
 次に,選手が日頃やっているウォーミングアップを,玉村選手主導で,子どもたちと一緒にしてくださいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430