最新更新日:2024/04/10
本日:count up55
昨日:69
総数:124199

おもちゃまつり その5

 最後です。
 「ゲートボール」 空き缶でクラブとゲートを作りました。ボールを打ってゲートを通します。
 「缶釣りゲーム」 竿で空き缶を釣り上げます。
 「パックン魚釣り」 箱やトレイ,ラップの芯など,色々な材料で作った魚を釣り上げます。
 どのおもちゃも,とても良くできていて,1年生が楽しく遊べました。
画像1
画像2
画像3

おもちゃまつり その4

 続きです。
 「変身動物 変わる顔」 牛乳パックに貼ってある絵を組み合わせると,いろいろな顔ができます。
 「ビー玉迷路」 ダンボールで迷路を作り,ビー玉をゴールまで転がします。色々な迷路を作りました。
 「ボーリング」 ボールの代わりに,大きな缶を転がして,空き缶を倒します。
 
画像1
画像2
画像3

おもちゃまつり その3

 続きです。
 「玉入れマシーン」 スプーンに玉を乗せ,スプーンの端を押すと玉が飛びます。穴に入ったら,得点です。
 「パチンコゲーム」 画用紙とダンボールでパチンコをつくり,玉を落として入ったところの点数がもらえます。
 「的当て」 マヨネーズ容器の発射機に玉を入れ,的に当てます。
画像1
画像2
画像3

おもちゃまつり その2

 続きです。まだまだ、たくさんのおもちゃがありました。
 「輪ゴムピストル」 割り箸で作ったピストルで輪ゴムを撃って,的に当てます。
 「玉入れ」 画用紙で作った発射台に玉を乗せて飛ばし,穴に入れるゲームです。
 「10連発ピストル」 一度にたくさんの輪ゴムをつけられるピストルで,輪ゴムを次々に飛ばして的に当てます。
画像1
画像2
画像3

おもちゃまつり その1

 今日は,生活科で「おもちゃまつり」を行いました。先日,参観日で保護者の皆様を招いて行いましたが,今回は1年生を招待しました。
 「おもちゃまつり」は,2年生が手作りおもちゃを用意し,作り方や遊び方を1年生に紹介して,遊んでもらう活動です。
 家から材料を集めて,班で協力しておもちゃを作り,1年生が楽しめるように遊び方を考えました。

 「おもちゃまつり」の様子を、写真で紹介します。
 1つ目が「カメレース」です。画用紙で作ったカメをコースに置き,紙相撲のように叩いて動かします。
 2つ目が「缶当てゲーム」です。マヨネーズ容器とストローで作った発射機に,マッチ棒の玉を入れて飛ばして,缶に当てるゲームです。
 3つ目が「ビー玉迷路」です。ダンボールで迷路を作って,ビー玉を転がしてゴールまで運びます。
画像1
画像2
画像3

二分の一成人式

画像1
画像2
画像3
 2月15日、総合的な学習で二分の一成人式を行いました。
 4年生最後の参観授業だったので、たくさんの保護者の方も見に来てくださいました。
少し緊張して早口になってしまった子もいましたが、これまで10年間の思い出や、将来の夢などについて、一人一人が自分の思いを堂々と発表することができました。
 リコーダー「ラ・クカラチャ」や歌「はじめの一歩」も演奏しました。4年生の子どもたちも今日、輝かしい未来への一歩をふみ出すことができました。

音色にさそわれて

画像1
 2月17日(金)。音色にさそわれて体育館へ・・・。6年生が、最後の参観懇談日に体育館でクラス合奏、学年演奏をしていました。
 大きくなった喜びと仲間と歩んできた思い出と、そして感謝の気持ちとが耳から身体に
伝わってきました。

第2回家庭教育講演会

1月25日 
講師に親業訓練インストラクター 大下政江さんをお招きし
「やる気スイッチON!!!〜伸びる子が育つ言葉かけのコツ〜」
という内容で家庭教育講演会を開催しました。
親の「困った」を具体的に言葉にすることによって、子どもとのコミュニケーションを深めるということを教えてもらいました。
ロールプレイングを交え子どもの気持ちになって考えることによってかける言葉も変わってくるということを学びました。

画像1
画像2
画像3

ポスター貼り替え

12月、防犯ポスターの貼り替えを行いました。
公園のフェンスや掲示板に一年間貼ってあったポスターを取り外し、新しいものに計52枚を貼り替えました。イラストと一緒に「ひとりでは あそばないでね」「あかるいうちに いえにかえろう!!」などと書かれてあります。
また、「こども110番の家」はこどもが危険を感じたとき、地域の中で安全を確保できる場所です。日頃からどこにあるか確認して、防犯意識を持つよう声かけをよろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

広報誌(後期号)

 先日、印刷業者の方といっしょに後期号の紙面の打ち合わせをしました。
 寄稿してくださった先生方、アンケートに回答してくれた6年生のみなさん、ご協力ありがとうございました。
 後期号は3月9日に発行予定です。どうぞお楽しみに!

画像1

6年PTC/広島ガス サイエンスショー冷熱実験(2)

液体窒素を使っての実験では子どもも保護者も「もっとやってみたかった〜」との声も・・・
進行のお姉さんの質問にたくさんの意見を返せれる子どもたち、さすが6年生でし

画像1
画像2

6年PTC/広島ガス サイエンスショー冷熱実験(1)

2016年12月14日 
広島ガス主催の出張授業「サイエンスショー 冷熱実験」を学習しました。
燃焼実験・炎色反応実験・冷熱実験を通し天然ガスや物質の反応についてとてもわかり易く教えていただきました。

画像1

5年生PTC活動

平成28年12月5日 5年生のPTCは親子の絆を深めるレクリエーションを目的とした「ミニ運動会」を実施しました。二人三脚や大玉転がし、グルグルバットなど、子どもだけでなく大人も一緒に楽しみ汗を流しました。

画像1
画像2
画像3

あったかいプレゼント

画像1
 どうしても知らせたいプレゼントが、今日、私の手のひらに届きました。それは1枚の氷のかけらです。2月10日(金)寒波が流れ込み冬型の気圧配置で寒い朝でした。その子は手袋もせず、溶けないように指先と指先とでしっかりと氷をはさんで、うれしそうに登校してきました。
 「この氷をプレゼントします。」と手渡してくれました。登校時に見つけたのでしょう。限られた寒い朝ならではの贈り物を。
 手のひらにのせた瞬間、冷たさ以上にあったかいものを感じました。

紅梅と白梅が咲いています

画像1画像2
 先週の2月3日(金)(節分の日)の給食の時間に赤鬼がやってきました。幸い、井口明神っ子は、やさしい子ばかりなので、赤鬼に連れ去られることはありませんでした。
季節は春になりました。校庭では紅梅、白梅が咲いています。6月には大きな梅の実が成ります。

長なわ週間

 今週は、長なわ週間です。月曜日は雪のため,18日(水)が第一回目となりました。
 八の字跳びを3分間で何回跳べるかを数えました。
 寒い中、一生懸命に跳び、仲間に声援を送りました。
 200回を超えるクラスが2クラスありました。
 20日(金)、23日(月)にも行います。今回以上の記録を出せるよう、子どもたちはみんな張り切っています。
画像1
画像2
画像3

寒波が来ました

画像1画像2画像3
 この冬一番の強い寒波が広島に1月13日(金)の夜からやってきました。14日(土)から冷え込みが厳しくなり、15日(日)は10cmの積雪を記録しました。
 1月16日(月)の朝もぐっと気温が下がり、陸橋の階段や路面の凍結で転倒しないか心配をしました。13日(金)は校内テレビ放送で陸橋の凍結について、15日(日)はメールで登校時の注意点について伝えました。井口明神っ子は、学習用具をランドセル一つにまとめて収め、いざという時に手が使えるようにして登校していました。
 運動場は、真っ白、吸い込まれるように児童は駆けていきました。

今年の学校生活が始まりました。(110番の日)

画像1画像2画像3
 冬休みが明けて、今日から今年の学校生活が始まりました。
 今日、1月10日は、110番の日です。西警察署の方とドラゴンフライズの坂田選手、岡崎選手の2名が来校し、防犯教室を行いました。
 まず、「110番の日」の紹介の後、「誘拐ストップ」の寸劇を行いました。大切な命を守るために、この寸劇からたくさんのことを学びました。
 続いて、ドラゴンフライズの選手2名と、児童5名とでボール保持ゲームをしました。 さすが、ドラゴンフライズの選手、児童は奮戦したもののボールを保持することはできませんでした。
 警察の方々、ドラゴンフライズの選手と一緒に記憶に残る防犯教室を行うことができたと思います。

3・4年生ドッヂビー大会

 12月20日(火),ロング昼休憩に3・4年生のドッヂビー大会を開催しました。
 1・6年生,2・5年生と比べて,3・4年生は年齢が近いので,対等に投げ合っていました。
 コートにドッヂビーが2個あるので,前も後ろも気をつけなければならず,白熱した試合になりました。
 これでドッヂビー大会は終わりです。次は,1月に長縄週間があります。子どもたちはたくさん跳べるよう,がんばって練習しています。ご家庭でも応援をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

クリスマス食

画像1
 12月20日(火)の給食は、クリスマス食でした。メニューは、キャロットピラフ、鶏肉の唐揚げ、野菜のレモンあえ、野菜スープ、そしてケーキでした。
 給食の先生方がクラスごとにケーキをラッピングし、仕上げには、給食の先生方によるオリジナルの手製のポインセチアをかたどった赤、緑のリボンで飾られていました。
 サンタクロースさんが登場し、各学級にロールケーキを届けました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430