最新更新日:2024/04/10
本日:count up1
昨日:60
総数:124335

AED(自動体外式除細動器)設置場所の変更について

画像1
 設置されて3年目を迎えるAED(自動体外式除細動器)の設置場所を変更しました。4月より校舎玄関外に設置しています。有事の時は、より素早く取り出し活用してください。PTAの皆様、地域の皆様の支援をいただき、AEDを維持管理しています。今後ともよろしくお願いします。

5月28日(土)は第36回春季大運動会です。

画像1
 この土曜日は、第36回春季大運動会があります。5月に入ってから一生けん命に練習に励んできました。力をだしきり、「やった!」という快い達成感や満足感が味わえたらうれしいです

とべとべこいのぼり

 1年生は、クレパスでこいのぼりの絵をかきました。
 今、職員室前の廊下に掲示しています。学校に来られたときは、ご覧ください。
  
画像1
画像2

学校探検

 5月6日(金)に、1年生は、2年生と一緒に、学校探検をしました。
 体育館で、2年生と1年生でグループを作り、探検に出発しました。8個の部屋をまわってプリントにしるしをつけました。部屋の前では、どんなことをする部屋なのか、2年生が説明してくれました。
 いろいろな部屋に入れて、楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習スタート

今週から運動会の練習がスタートしました。
今年度は、5・6年生でソーラン節を踊ります。腰を落として低い姿勢で、力強く踊ることができるように練習に励んでいます。休憩時間にも練習をする子がいるなど、意欲的に取り組んでいます。
画像1画像2

遠足に行ってきました

待ちに待った遠足に行ってきました。
3年生は「鈴が峯山公園」に行きました。

出発の前には「一年生を迎える会」がありました。
緊張しながらも元気よく入場する一年生を
大きな拍手で迎えました。

遠足当日は天候にも恵まれ
晴々とした気持ちで出発することができました。
ずっと続く坂道を汗を流しながら
みんなで一生懸命歩いて上りました。

到着してからは、
鬼ごっこや長縄跳び、アスレチック等で遊びました。
めいっぱい体を動かした後のお弁当は
いつも以上においしかったことでしょう。
とても楽しい一日となりました。
画像1画像2

執行部PTA総会

 平成28年4月27日(水)PTA総会が開催されました。
お忙しい中をご出席くださいました保護者の方により、各議事は承認されました。
本年度の役員と先生方の紹介がありました。この一年間もよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

ビオトープ清掃

画像1
 ビオトープから外にはみ出る草を取り除きました。

体育館清掃

画像1
 体育館の2階廊下、床、器具庫、更衣室がぴかぴかになりました。

運動場側溝の土上げ

画像1
 今年は、校舎耐震工事の関係で運動場西側の側溝の土上げができませんでしたが、土のう袋でおよそ180袋分の土を上げました。

運動場、体育館、ビオトープ清掃活動

画像1
 5月7日(土)9時から11時までの2時間、運動場、体育館、ビオトープの清掃を行いました。
 運動会に向けてこの時期に、児童、保護者、地域や校庭開放委員会の方々、教職員とで清掃活動をしています。当日は、150名ほど集まり運動場側溝の土上げ、体育館の2階廊下、器具庫、更衣室、ビオトープの草抜きなどに汗をかきながら清掃作業をしました。

1年生を迎える会

画像1
 5月2日(月)体育館で全校児童が集い「1年生を迎える会」を行いました。
 運営委員の司会・進行で会が始まりました。6年生と手をつなぎ、1年生は元気よく入場しました。2年生からアサガオの種をプレゼントされうれしそうでした。また、インタビューをされ、はっきりと答えていました。
 あいさつで、そうじで、遊びや運動で、たくさんの出会いの中で、いろいろな友だちとなかよくなってほしいです。

遠足 〜鈴ヶ峰山の頂上を目指して〜

5月2日、晴天の中、鈴ヶ峰山の頂上を目指していざ出発。
片道4kmの道のりは暑さと山道との戦いでした。簡単な道のりではありませんでしたが、あきらめずに頑張って登りました。そして、5年生68人全員が見事登頂することができました。
頂上では、すばらしい景色が待っていました!


画像1画像2画像3

春の遠足〜海老山公園〜

画像1
画像2
画像3
 5月2日(月)海老山公園へ遠足に行きました。往復6kmの長い道のりをがんばって歩きました。
 山頂からの瀬戸内海の景色は美しく、疲れも吹っ飛びました。お弁当を食べて、子どもたちは大縄で遊んだり鬼ごっこをしたりして楽しみました。

遠足に行ってきました!

 5月2日,1年生を迎える会のあと,みずとりの浜公園へ遠足に行きました。遠足にぴったりのよいお天気のなか,1年生と6年生は手をつないで歩きました。公園ではおにごっこをしたり,遊具で遊んだりと思い思いに活動していました。たくさん遊んだあとのお弁当はとてもおいしかったようです。楽しい思い出ができた1日でした。
画像1
画像2
画像3

歩行教室

 4月20日(水)に、1年生は、早稲田自動車学校の歩行教室に行きました。
 初めに、教室で、「まめうしくんの交通教室」のDVDを見て、道路の歩き方や信号のある交差点の渡り方の学習をしました。
 その後、自動車学校の道路を歩いたり、交差点を渡ったりする練習をしました。
 最後に、ボールを追いかけて道路に飛び出した井口太郎君が自動車にひかれる様子をみせてもらい、飛び出しの危険性について学習しました。
画像1
画像2
画像3

初めての給食

 4月13日から、1年生の給食が始まりました。
 給食の準備は、6年生がしてくれます。1年生は、静かに配膳してくれるのを待っています。
 毎日、朝から、給食何かなと楽しみにしています。
 
画像1
画像2
画像3

井口明神小学校校歌

校歌
作詞作曲 校歌制定委員会

1,海から生まれた この街を
  瀬戸の朝日も 呼んでいる
  明るくのびよと 呼んでいる
  ごらんよ ぼくらのわたしらの
  井口明神小学校

2,元気な足音 歌声を
  安芸の小富士も 聞いている
  学びのこだまを 聞いている
  ごらんよ みんなのがんばりの
  井口明神小学校

3,しお風かがやく なぎさには
  波のしぶきも 咲いている
  仲よしたたえて 咲いている
  ごらんよ よい子の輪の花の
  井口明神小学校

井口明神小学校校舎耐震改修工事について

画像1
 校舎耐震工事が、入学式を終えた今週より始まりました。工事期間は4月11日(月)から10月末までを予定しています。作業時間は、月曜日から土曜日の9時から17時です。運動会については、トラックの位置を南側に移動させていますので、例年通り5月下旬の土曜日に行います。工事期間はゆとりを持って設定していますので、10月末の「ふれあい広場」へは影響しません。
 工事場所、工事車両通路と学習活動を行う場所とを遮断するために、仮囲いと工事車両用の通路の囲いをしました。工事車両や工事関係者の車両については、南門から出入りします。
 地域や近隣の皆様には、車両の出入り、騒音等でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

新1年生が、入学しました。

画像1
 入学 おめでとうございます。
 4月8日(金)、新1年生、男子38名、女子37名、75名が入学しました。保護者、地域の方々、来賓の皆様、学校の先生方が見守る中、元気よく新1年生が入場し、入学式が始まりました。
 ぴかぴかの1年生に、「あいさつが言える種」、「ありがとう、ごめんなさいが言える種」、「はい・いいえで返事が言える種」の3つの種をプレゼントしました。
きっと、あいさつや「ありがとう、ごめんなさい」で気持ちを伝えたり、返事をしたりすることで、この種が生長し大輪が咲く日が来ることでしょう。楽しみにしています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430