最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:65
総数:124619

ポスター作成

みんなが学区内でよく見かける「ひとりではあそばない」や「5時に家にかえろう」のポスターは1年に1回、PTAの生活指導部が新しく作ってはりかえています。
画像1
画像2
画像3

お別れ遠足

 3月8日(金)6年生は、西部埋立第2公園に遠足に行ってきました。
 小春日和の空の下、緑の芝生の上で友達と語らいながらお弁当を食べ、公園中を走り回って楽しく遊びました。
 キャッチボール、手打ち野球、けいどろ、バスケットボール、ドッチボール、鬼ごっこ、庭園で鯉や亀を見ながらおしゃべり、みんな思い思いに楽しみながら春の公園を満喫しました。
 小学校生活もあと7日間、卒業式を前に笑顔の思い出がもう一つ増えたようです。
画像1
画像2

卒業音楽会

画像1
 2月22日の参観日に卒業音楽会を行いました。
 年末から音楽の時間や休憩時間、朝の歌の時間などに練習を積み重ねてきました。いい発表会にしたい、その一心でがんばってきた成果をお家の人に見ていただくことができました。
 リコーダーでのカノン、各クラスの合奏、ふるさとの3部合唱、どのプログラムも持てる力を出し切ることができ、素晴らしい発表会になりました。

6年生を送る会

2月26日(火)6年生を送る会が行われました。各学年から6年生へ向けて、心温まる歌やリコーダー、呼びかけが贈られました。6年生からは、学年全体のリコーダー演奏とクラスごとの合奏がありました。最後に校章旗の引き継ぎが行われました。
画像1
画像2
画像3

1年 PTC活動(学年部)

12月14日(金)カルビーより講師の方をお迎えして、「おやつを通して食生活を学ぼう」で、スナック菓子の原料である穀物や野菜の育ち方やその栄養について学びました。
楽しいお話に子どもたちは生き生きと答えていました。

画像1
画像2
画像3

2年 PTC活動(学年部)

11月20日(火)サイエンスショーを行いました。
講師の先生がとても楽しく、特に空気砲に子どもたちも興味津々でした。
あっという間に時間が過ぎました。

画像1
画像2
画像3

3年 PTC活動(学年部)

9月18日(火)『紙ヒコーキ教室』で紙ヒコーキを作りました。
ものすごくよく飛ぶ紙ヒコーキに、みんなびっくり目を丸くしました。
各クラスで誰のヒコーキが一番長く飛ぶか競争し、歓声と笑顔で大変盛り上がりました。

画像1
画像2
画像3

4年 PTC活動(学年部)

11月9日(金)盲導犬について、お話しをしていただきました。
直接、盲導犬にふれ合うことができ親子共々とても勉強になりました。

画像1
画像2

5年 PTC活動(学年部)

12月11日(火)『わくわくEスクール』で中国電力の講師の方よりエネルギーのお話や実験をして、電気について学びました。
5年生の理科の学習と結びついて興味深く、とても勉強になりました。

画像1
画像2
画像3

6年 PTC活動(学年部)

12月14日(金)修学旅行のビデオ鑑賞や大縄跳びを親子で行いました。
クラス対抗で子どもが頑張れば親も負けじと息を切らし頑張りました。
大歓声と笑い声で親子と先生が一体となって楽しめました。

画像1
画像2
画像3

第二回家庭教育講演会

12月3日(月)「スポーツ指導者に学ぶ子供への接し方」についてお話ししていただきました。
子どもの成長に必要なのは外でたくさん遊び、体を動かす事のおもしろさを知ることが大切だと教えていただきました。
参加者がとても多く、終始和やかな講演会となりました。

画像1
画像2
画像3

薬物教室

画像1
画像2
 2月15日(金) 学校薬剤師の後藤先生に来校いただき、薬物教室を行いました。
 たばこ・アルコール・薬物の基礎知識や人体への影響、断り方などを教わりました。サル・ウサギ・ネズミ・ミミズなどの実験映像も交えながら、分かりやすく教えてくださいました。
 薬物について初めて知ることもたくさんあったので、子どもたちは興味深そうに授業を受けていました。様々な実験映像や資料から、薬物には手を出すべきではないということを強く感じることができました。

第87号広報誌作成

2月7日 広報部は部会を行い、第87号広報誌作成に向けて作業しました。
6年生は卒業ですので最後の広報誌になります。
心に残る広報誌にしようと頑張りました。
発行は3月初旬を予定しております。楽しみにしていてください。

画像1
画像2

おもちゃまつり

画像1
画像2
画像3
 2月8日に一年生を迎え、生活科と国語科の授業を兼ねて、おもちゃまつりをしました。自分たちの班で作ったおもちゃの遊び方を一年生に一生懸命、説明していました。その姿から、もう少しで三年生のお兄さん・お姉さんになる成長ぶりを感じました。

中央卸売場へ見学

画像1
画像2
画像3
 2月5日(火)に、生活科の授業で中央卸売場へ見学に行きました。
 子ども達は、そこで働いている人たちの様子などを熱心に見学していました。花を買い付けにきている人たちのせり(競り)の様子は、印象的だったようです。

登校指導 冬

1月28日、めずらしく井口明神学区でも雪が積りました。
雪の日も、保護者の方たちは登校指導をがんばっています。
ついつい遊びたくなるよね。
運動場では雪がっせんが始まりました。
画像1
画像2
画像3

ひろしま美術館見学

画像1
画像2
 2月5日(火)ひろしま美術館に見学に行きました。
 美術館では、「ルドゥーテのバラ」展が行われており、常設展に加えて、美しいたくさんのバラを見ることができました。
 子どもたちは、美術館職員さんの説明を興味深そうに聞いたあと、バラのスケッチをとりました。バラの繊維やとげ、葉脈の線に目を凝らし、一心に鉛筆を動かしていました。本物の絵画や彫刻に触れる良い経験になりました。

集会朝会

1月16日(水)8時20分より運動場で集会朝会(宝探し)を行いました。みんな一生懸命宝を探し、楽しく活動していました。
画像1
画像2

新春 書き初め大会

画像1
画像2
画像3
1月11日(金)、新春書き初め大会を行いました。新春らしいBGMの中、みんな集中して書き初めを行いました。
『伝統を守る』の5文字を書きました。中心の取り方が難しい書き初めでしたが、みんな一生懸命に書き上げました。2月に掲示いたしますので、ぜひご覧ください。

6年PTC 大縄大会

画像1
画像2
 12月14日金曜日、PTC活動を行いました。
 前半のなわとび大会、子どもたちのクラス対抗では、全クラス300回越えの大記録でした。まだそれほど練習していない段階での大記録にみんな大興奮でした。保護者の方々のクラス対抗では、おうちの方々のがんばる姿を楽しみながら応援していました。
 後半は修学旅行の映像を見ました。修学旅行の子どもたちのがんばりや、楽しんでいる表情も見てもらえました。
 前半も後半も、親子で楽しめる内容でした。計画・運営の役員さんありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430