最新更新日:2024/03/27
本日:count up9
昨日:105
総数:319641

天皇盃第23回全国男子駅伝「応援のぼり」返還

 天皇盃第23回全国男子駅伝の応援のぼりが選手のメッセージ入りで井口小学校に返ってきました。中国新聞社の取材もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年音楽科「琴の鑑賞会」

 音楽科で日本の伝統的な音楽について学習しており,琴の先生に出前授業をしていただきました。
 「春の海」「六段」「鳥のように」など古典曲や,ヴィヴァルディの「四季」や「千本桜」,「それいけカープ」などを鑑賞し,その後,琴の体験をさせていただきました。子どもたちは「さくら」と「かえるのうた」を弾きました。初めて琴に触れる子どもたちが多く,貴重な体験になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生の人形劇「おとうとねずみチロ」

 1年生の国語科で「弟ねずみチロ」を学習しました。学習したことを人形劇で6年生に発表してくれました。登場人物の気持ちを音読で表現したり,紙人形を一生懸命に動かしたりしていました。
 発表後に6年生にお礼のお手紙をくれました。6年生は,1年生の成長を感じて,温かい気持ちになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

天皇盃第23回全国男子駅伝「応援のぼり」完成!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天皇盃第23回全国男子駅伝「応援のぼり」が完成しました!

天皇盃第23回全国男子駅伝「応援のぼり」制作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「応援のぼり」のデザインが投票によって決まりました。
 そして,「応援のぼり」実行委員が制作にとりかかっています。

天皇盃第23回全国男子駅伝「応援のぼり」のデザイン投票

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年,広島で開催される全国男子駅伝の「応援のぼり」を,広島市・廿日市市沿道の小学校が制作します。
 井口小学校にも毎年,制作依頼があり,今年は広島県・沖縄県・埼玉県の「応援のぼり」のデザインを考えました。一人一人がデザインを考え,投票でデザインを決めます。どのデザインもその県の特性や応援するメッセージがかかれており,投票に悩む児童の姿も見られました。
 デザインが決定したら,「応援のぼり」の制作に取りかかります。

運動委員会企画「長なわ大会」

 12月12日,火曜日の朝会では,運動委員会が企画した「長なわ大会」がありました。
 約一か月間,練習してきた成果を出すため,どのクラスも一生懸命に取り組みました。6年生の運動委員の児童は,企画することから取り組み,当日は司会をしたり,始めや終わりの言葉を述べたりして活躍しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年家庭科調理実習

 家庭科の調理実習で「粉ふきいも」と「ジャーマンポテト」をつくりました。じゃがいもをゆでたり,玉ねぎをいためたりしてつくりました。おいしく食べることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生「薬物乱用防止教室」

 学校薬剤師の河内先生に来ていただき,「薬物乱用防止教室」を行いました。
 たばこ,お酒などの体への影響や,覚醒剤などの薬物の危険性のお話を聞きました。1月の保健「病気の予防」でさらに詳しく学ぶ予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽朝会

 11月28日(火)に音楽朝会がありました。
 6年生は,12月10日(日)に行われる「文化の祭典(音楽の部)」に出演するときに歌う「ゆうき」と「島人の宝」を歌いました。
 全校児童の前で歌うので緊張していましたが,気持ちを込めて歌うことができました。本番に向けて意識が高まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生「租税教室」

 西法人会の方々に来ていただき,「租税教室」をしていただきました。
 なぜ税金が必要なのか,どんな税金の使い道があるかなど,知らなかった社会の仕組みが分かりました。これからの社会科の授業は,「歴史」から「政治」の学習内容へとなります。子どもたちは興味をもって聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「解散式」

 スペースワールドを出発して,無事に学校に着き,解散式を行いました。
楽しかった2日間を振り返り,支えてくださった引率の方々や保護者の方々に感謝の気持ちをもつことができました。
 この修学旅行では,病気やけががなく,全員が無事に帰ってくることができました。また,出発前に心配された雨の予報も,雨の影響をほぼ受けることなく活動ができました。「1年生がプレゼントしてくれたてるてる坊主のおかげかな!」
 とてもよい思い出ができた修学旅行でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「スペースワールド」

 いのちのたび博物館から歩いて,スペースワールドに向かいました。
 スペースワールドでは,乗り物に乗るときや昼食を決めるときなど,班で話合いをする場面が多くあります。自分の意見を伝えたり,友達の意見を聞いたりして,折り合いをつけながら行動をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「いのちのたび博物館」

 修学旅行2日目の最初は「いのちのたび博物館」に行きました。
 生命の誕生や人類の歴史についての展示物が多くあり,社会科の歴史とつながる学習ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「一の俣グランドホテル」出発

 快適に過ごした旅館のみなさんに感謝の気持ちを込めて,退館式を行いました。従業員の方々が見送りをしてくださり,あたたかい気持ちになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「一の俣グランドホテル」

 「一の俣グランドホテル」に宿泊しました。
 貸切温泉宿の露天風呂にみんなで入り,リラックスできました。夕食や朝食もおいしくいただきました。部屋では,友達とおしゃべりを楽しみました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「萩焼き絵付け体験」

 萩焼作りを見学し,絵付け体験をしました。
 考えてきた絵を湯のみにかきました。筆でかくのは,難しかったようです。世界でたった1つの湯のみができました。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「秋吉台サファリランド」

 秋吉台サファリランドでは,動物たちを間近で見ることができ,とても盛り上がりました。動物ふれあい広場では,カンガルーやカピパラ,モルモットやリスザルなど触ってふれあうことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「秋芳洞」「秋吉台」

 まず最初は,秋芳洞・秋吉台に行きました。日本屈指の大鍾乳洞の秋芳洞では,自然にできた洞窟の神秘さに驚きました。秋吉台の日本最大のカルスト台地で自由散策をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「出発式」

 10月18日(木)朝7時に集合して,出発式を行いました。
雨が心配されましたが,当日は雨は降らず,グラウンドで出発式をすることができました。6年生139名全員そろって修学旅行に出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

行事予定と下校時刻

いじめ防止等のための基本方針

広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204