最新更新日:2024/04/20
本日:count up76
昨日:263
総数:323931

10月16日(水)

画像1 画像1
献立:麦ごはん 牛乳 ひろしまトンチキレモン かきたま汁 みかん
今日の給食は「ひろしま100万食プロジェクト」のメニューの「ひろしま給食」『ひろしまトンチキレモン』です。『ひろしまトンチキレモン』のキャラクター「トンチキレモンくん」が,給食時間やテレビ放送,掲示等で大活躍しました。ご家庭でも『ひろしまトンチキレモン』や「ひろしま給食」を作り,味わってみてください。
画像2 画像2

10月15日(火)の給食

画像1 画像1
献立:ごはん 牛乳 肉豆腐 ごまあえ みかん
今年はじめてのみかんです。佐賀産のみかんが届きました。すずしくなり,肉豆腐のような煮物がおいしい季節になりました。
画像2 画像2

10月11日(金)の給食

献立:ビビンバ 牛乳 わかめスープ 小魚アーモンド
前期最後の給食です。子ども達が大好きなビビンバです。ビビンバは,ビビンバの具を麦ごはんの上にのせてスプーンで食べます。きょうも広島県芸北町からビビンバに入る新鮮なほうれんそうが届きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立:レーズンパン 牛乳 レバーのからあげ 小松菜のサラダ キャロットスープ
きょう10月10日は「目の愛護デー」です。目によいレバーや小松菜,にんじんをたっぷりと取り入れています。もちろん小松菜は,広島市でとれた『ひろしまそだち』です。

10月9日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立:ごはん 牛乳 親子うどん 五目豆 りんご
りんごがおいしい時期になりました。青森県から「つがる」という品種が届きました。

10月8日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立:広島カレーライス 牛乳 三色ソテー
カレーライスなので,麦ごはんの上に広島カレーをかけて食べます。広島カレーのカレールウは,給食室で1時間かけて作ります。野菜は煮くずれるまで,しっかり煮込みました。子ども達に大人気の広島カレーライスです。

10月4日(金)の給食

画像1 画像1
献立:ごはん 牛乳 えびと豆腐のチリソース煮 蒸ししゅうまい キャベツの中華あえ
えびと豆腐のチリソース煮のチンゲン菜は,広島県でとれたものを取り入れています。

10月7日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立:ごはん 牛乳 いも煮 酢の物 ヨーグルト
山形県の郷土料理でもあるいも煮です。いも煮のいもは里芋を使います。給食のいも煮は里芋の他に,牛肉,だいこん,こんにゃく,にんじん,豆腐,ねぎを使い,さとう,酒,しょうゆで味付けをします。しょうがの香りが味付けのポイントになっています。

10月3日(木)の給食

献立:パン マーマレード 牛乳 クリームシチュー フレンチサラダ
クリームシチューのホワイトソースは,サラダ油とバター,小麦粉を使って,給食室で時間をかけてていねいに作りました。おいしいシチューになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水)の給食

画像1 画像1
献立:麦ごはん 牛乳 ホキのゆかりあげ お浸し みそ汁
はくさいもさつまいももだいこんもおいしい季節になりました。はくさいはお浸しに,さつまいもとだいこんはみそ汁にと秋を感じる献立です。
画像2 画像2

10月1日(火)の給食

画像1 画像1
献立:五穀ごはん 牛乳 鶏手羽肉とだいこんの煮物 おかかあえ 納豆
だいこんやはくさいなどがおいしい季節になりました。だいこんは,広島県庄原市の「 高野だいこん」が届きました。また,きょうは納豆を取り入れています。嗜好がはっきりしている食材ですが,日本の伝統的な食べ物を味わってほしいと思います。
画像2 画像2

9月30日(月)の給食

画像1 画像1
献立:ビーフストロガノフ 牛乳 野菜サラダ
広島市の姉妹都市であるロシアのボルゴグラード市の献立です。キャロットピラフの上にビーフストロガノフの具をのせて食べます。サラダには,ビーツの水煮を取り入れています。子ども達は,ボルゴグラード市に思いを寄せて,いつもと違う味つけや食材に興味を示すとともに,おいしさを堪能しました。
画像2 画像2

9月27日(金)の給食

画像1 画像1
献立:ごはん 牛乳 高野豆腐の五目煮 ししゃものからあげ きゅうりのかわり漬
給食では子ども達に食文化を受けついてほしいという思いから,高野豆腐や切干大根,昆布,豆など日本で古くから食べられている伝統的な食材を取り入れるようにしています。今日は,高野豆腐をいろいろな食材と煮込んでいます。

9月26日(木)の給食

画像1 画像1
献立:リッチパン 牛乳 豆腐の中華スープ煮 ベーコンポテト
豆腐の中華スープ煮のチンゲン菜は,広島県でとれたものです。とても新鮮なチンゲン菜が届きました。チンゲン菜はあくが少なく,くせもないので,給食では炒め物やスープなどに取り入れています。
画像2 画像2

9月25日(水)の給食

画像1 画像1
献立:栗ごはん 牛乳 さんまの塩焼き 即席漬 月見汁
給食では少し遅めの「お月見」の行事食となりました。白玉餅をお月様に見たてた月見汁を取り入れています。さんまやだいこん,さといもなど,秋の味覚が楽しめる献立となっています。

9月24日(火)の給食

画像1 画像1
献立:親子丼 牛乳 野菜炒め 食育ミックス
親子丼は,子ども達が麦ごはんの上に親子丼の具をのせて食べます。食育ミックスは,かえりいりこ,煎り大豆,昆布の組み合わせです。日本で昔からよく食べられていた食品ですが,今では不足しやすい食品なので,給食では2ケ月に1回取り入れています。

9月20日(金)の給食

画像1 画像1
献立:ごはん 牛乳 うま煮 酢の物 ひじき佃煮
きょうも和風献立です。給食の酢の物は,たくさんの食材を取り入れ,食べやすい酸味の味付けにしています。ひじきの佃煮は,ごはんがすすみます。

9月19日(木)の給食

画像1 画像1
献立:麦ごはん 牛乳 さわらの磯辺揚げ 切干大根の炒め煮 ひろしまっこ汁
今日は食の大切さを考える「食育の日」です。また,今日は「お月見」です。給食では25日に行事食として取り入れています。今夜は1年でいちばん美しい月をみることができそうですね。
画像2 画像2

9月18日(水)の給食

献立:たこめし 牛乳 豆腐汁 なし
瀬戸内海は,たこの産地として知られています。なかでも,三原市や尾道市ではたこつぼ漁が盛んで,たこめしは瀬戸内海沿岸地域の郷土食です。給食では,しょうゆごはんの上にたこめしのぐをのせて食べます。また,地場産物の日で広島県世羅町でとれたなし「豊水」を取り入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(火)の給食

画像1 画像1
献立:パン いちごジャム 牛乳 シーフードスパゲッティ 海そうサラダ
木曜日が19日でごはんを主食とした「食育の日の献立」を実施するため,ごはんの日をパンに変更しています。シーフードスパゲッティのソースに,生のトマトを加えました。おいしいソースになりました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/3 図書返却〜7日 清掃週間〜7日 キャリアノート週間〜7日
3/4 6年生を送る会
3/5 6―5卒業バイキング給食
3/6 代表委員会
広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204