最新更新日:2024/03/27
本日:count up9
昨日:105
総数:319641

3年 図画工作「ふき上がる風にのせて」

図画工作では,「ふき上がる風にのせて」の単元で,
ビニル袋を使った活動を行いました。
ビニル袋の中に空気を入れたり,ビニル袋同士や,ビニル袋とPEテープをつなげたりと,
一人一人が楽しみながら工夫をしました。
完成した作品は,送風機を使って,上空へ飛ばします。
素敵な作品がたくさんできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写【毛筆】

夏休みが明けて,初めての習字がありました。
今回は,「はらい」を中心に学習し,「人」という字を完成させました。
これまで,「横画」「縦画」「点」「折れ」を学習してきましたが,
「はらい」は,これまで以上に筆の形を意識しないと難しい字です。
一人ひとり,先生にアドバイスをいただきながら,丁寧に清書を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活リズムカレンダー

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月8日(火)の食育タイムは,「朝ごはんについて」でした。朝ごはんの役割や,おいしく食べるために大切なことについて勉強しました。
 9日(水)から1週間は,生活リズムカレンダーチェック週間です。
 「こころも からだも げんきな いのくちっこ」を目指して,夏と冬に取り組んでいます。「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活し,夏休み明けの生活リズムを整えましょう。
 生活リズムカレンダーの学校への提出日は,9月16日(水)です。

学校給食に使用するナフキンについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では年々児童数が増え、給食室の食器や食缶、おぼんを入れる消毒保管庫は容量を超えています。そのため、今年度より全児童お盆を使用せず、各自おぼんに代わるナフキンを持参していただいております。
 ナフキンの大きさは、食器や牛乳をすべて置くことができるものがよいので、昨年度まで使用していたおぼんと同じ大きさ(25cm×35cm)以上のものが望ましいです。また、机(40cm×60cm)より大きいと安全面で危ない場合が想定されるため、その場合は折りたたんで机より小さくして使用していただけたらと思っています。
 子どもたちが給食で使用するナフキンは25cm×35cm以上、40cm×60cm以下で用意をお願いします。
※写真3枚目は100円ショップで購入したもので、大きさは30cm×40cmです。ゆとりがあり使いやすい大きさです。ご参考にしてください。

1年生 初めての給食

 1年生の給食当番が月曜日から始まりました。6年生に配膳の仕方を教わりながら,初めての給食準備でした。4月から6年生の給食配膳の姿をよく見ていたからか,手際よくでき,また適量でよそうことができ,感心しました。手をよく洗い,消毒をし,できる限りの感染予防に努めながら,安全・安心の給食の時間になるよう進めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204