最新更新日:2024/03/27
本日:count up7
昨日:105
総数:319639

3年生 体育科「バトンリレー」

 スポーツの秋です。
 3年生は,合体で「リレー」をしています。バトンを使ってのリレーで,バトンの受け渡し方やコーナートップなど,繰り返して練習しています。競争に熱くなり,バトンがスムーズに渡らない場面もありますが,チームで声を掛け合ったり応援したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立:パン いちごジャム クリーム煮 りっちゃんのサラダ 牛乳

 1年生の国語科で「サラダでげんき」というお話を勉強します。りっちゃんという女の子が,病気のお母さんを元気にするために,サラダを作るお話です。きゅうり,キャベツ,トマトを入れたところで,動物たちが次々とりっちゃんの家を訪れ,アドバイスをします。給食でも,きゅうり,キャベツ,にんじん,ハム,コーン,ミニトマト,かつお節,こんぶ,さとう,油,塩,酢を使い,りっちゃんの作るサラダと同じ材料で作りました。
 1年生は今「サラダでげんき」を勉強しているので,給食に出るのを楽しみにしてくれていました。給食時間に教室をのぞくと,どのクラスでも大人気で,ぱくぱく食べていました。野菜の苦手な子には,「食べたら元気になるんよ」と声かけして応援しているクラスもあり,がんばって食べることができていました。とてもおいしいサラダなので,おうちでもぜひ作って食べてほしいと思います。

10月25日(水)の給食

画像1 画像1
献立:ごはん さばの梅煮 温野菜 八寸 牛乳

 今日は,広島県の郷土食「八寸」です。鶏肉や高野豆腐,こんにゃく,さといも,だいこん,にんじん,ごぼう,干ししいたけを昆布でとっただしと,さとうやしょうゆで味付けした煮物です。昔は直径が八寸(約24センチメートル)のお椀にもりつけていたので,この名前がつきました。大きさを切りそろえて煮ているので,煮くずれずしっかり味がしみ込んだおいしい煮物になりました。食べ慣れていないからか苦手だと思う子もいますが,食べる経験を積んで,少しずつ食べられるようになってほしいと思います。

3年生 日なたと日かげ

 理科「日なたと日かげ」では,地面の温かさやしめり具合など,それぞれの特徴を調べます。
 温度計の扱い方と温度の読み方を学習し,実際に日なたと日かげの地面の温度を測ってくらべました。
また,しゃ光板を使って,日なたと日かげから太陽の見え方もくらべました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月)の給食

画像1 画像1
献立:豚丼 ししゃものから揚げ おひたし 牛乳

 豚丼は,豚肉だけを先に炒めて味をつけます。肉にしっかり味がついておいしく仕上がります。たまねぎ,にんじん,もやし,ねぎも入り,しょうがのきいた豚丼になりました。
 ししゃもは,片栗粉をつけて油で揚げました。頭からしっぽまで食べることができるので,カルシウムたっぷりで骨や歯を丈夫にしてくれます。
 おひたしは,今からが旬の白菜を使いました。さっとゆでた白菜とにんじんをしょうゆで和えています。

修学旅行「解散式」

 スペースワールドを出発して,無事に学校に着き,解散式を行いました。
楽しかった2日間を振り返り,支えてくださった引率の方々や保護者の方々に感謝の気持ちをもつことができました。
 この修学旅行では,病気やけががなく,全員が無事に帰ってくることができました。また,出発前に心配された雨の予報も,雨の影響をほぼ受けることなく活動ができました。「1年生がプレゼントしてくれたてるてる坊主のおかげかな!」
 とてもよい思い出ができた修学旅行でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「スペースワールド」

 いのちのたび博物館から歩いて,スペースワールドに向かいました。
 スペースワールドでは,乗り物に乗るときや昼食を決めるときなど,班で話合いをする場面が多くあります。自分の意見を伝えたり,友達の意見を聞いたりして,折り合いをつけながら行動をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「いのちのたび博物館」

 修学旅行2日目の最初は「いのちのたび博物館」に行きました。
 生命の誕生や人類の歴史についての展示物が多くあり,社会科の歴史とつながる学習ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「一の俣グランドホテル」出発

 快適に過ごした旅館のみなさんに感謝の気持ちを込めて,退館式を行いました。従業員の方々が見送りをしてくださり,あたたかい気持ちになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「一の俣グランドホテル」

 「一の俣グランドホテル」に宿泊しました。
 貸切温泉宿の露天風呂にみんなで入り,リラックスできました。夕食や朝食もおいしくいただきました。部屋では,友達とおしゃべりを楽しみました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「萩焼き絵付け体験」

 萩焼作りを見学し,絵付け体験をしました。
 考えてきた絵を湯のみにかきました。筆でかくのは,難しかったようです。世界でたった1つの湯のみができました。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「秋吉台サファリランド」

 秋吉台サファリランドでは,動物たちを間近で見ることができ,とても盛り上がりました。動物ふれあい広場では,カンガルーやカピパラ,モルモットやリスザルなど触ってふれあうことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「秋芳洞」「秋吉台」

 まず最初は,秋芳洞・秋吉台に行きました。日本屈指の大鍾乳洞の秋芳洞では,自然にできた洞窟の神秘さに驚きました。秋吉台の日本最大のカルスト台地で自由散策をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行「出発式」

 10月18日(木)朝7時に集合して,出発式を行いました。
雨が心配されましたが,当日は雨は降らず,グラウンドで出発式をすることができました。6年生139名全員そろって修学旅行に出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動委員会「じゃんけんしっぽとりおにごっこ」

 運動委員会の企画で「じゃんけんしっぽとりおにごっこ」を開催しています。
 5年生運動委員が中心になって行っています。参加した子どもたちは元気よく走っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 算数科「少数・はしたの大きさの表わし方を考えよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期がスタートしました。
 算数科で,「小数」を学習しています。3年生では,小数の意味や表し方を理解し,小数のたし算やひき算の計算のしかたを学習します。

3年生 ピカピカ大作戦 2

 3年生は,教室や廊下に加えて,トイレ掃除もしています。自分たちが使うトイレだけでなく,1年生が使うトイレも担当しています。みんなで使う場所を気持ちよく使ってもらえるようにきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

井口中学校体験入学

 井口中学校入学体験がありました。
1組は社会科,2組と4組は英語科,3組は音楽科の授業を受けました。あいにく雨で部活動体験はできませんでしたが,中学校入学に向けて心構えができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行結団式

 先週の金曜日に修学旅行の結団式を行いました。
各クラスの修学旅行の目標を発表し,意識を高めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生からのプレゼント

 明日からいよいよ修学旅行です。
1年生が修学旅行の日が晴れるように,てるてる坊主をプレゼントしてくれました。6年生はとてもうれしそうに受け取っていました。1年生ありがとう。晴れますように!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

行事予定と下校時刻

いじめ防止等のための基本方針

広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204