最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:59
総数:140821
ようこそ、井口台小学校ホームページへ

卒業式(6年生)

 卒業生を見送るかのように,桜のつぼみも膨らみ,今日6年生は卒業の日を迎えました。保護者の皆様,今まで本当にありがとうございました。ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前日(6年生)

 学年全体で最後の卒業式練習を,いつも以上に集中して取り組みました。明日の卒業式では,子供たちの晴れ姿を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

畑を花壇に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも畑を気にかけている5年生。「花を植えたい。」そこで,6年生の卒業と新1年生の入学を祝う花壇をつくることにしました。花の数はたくさんではないけれど,一生懸命草を抜き,耕し,花を植えました。

1月

画像1 画像1
画像2 画像2
感染対策をとりながら,書き初め会を行いました。真剣なまなざしで,作品に向かう5年生です。

最後の縦割り班活動

 3月8日昼休憩,今年度最後の縦割り班活動として,「長縄大会」が行われました。
 6年生のリーダーとしての動きを見て学び,5年生にできることは何かを考え活動していました。今日は,班のメンバーに励ましの声かけをしたり,楽しい雰囲気になるように場を盛り上げたりしたと,最後に振り返っていました。下学年を優しい目で見守るいいお兄さん,お姉さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式仮会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍で,卒業式に参列できない5年生ですが,6年生のためにテキパキと素晴らしい動きで,あっという間に卒業式仮会場を準備しました。来年度は,最高学年!頼もしい5年生です。

ティーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科で「ティーボール」をしています。なかなかボールにバットが当たらないと,悔しがりながらやっていくうちに上手になってきました。今は,ゲームを楽しんでいます。

光と場所のハーモニー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卵パックに色を塗って,光を当ててすてきな空間をつくりました。

卒業式練習(6年生)

 卒業式まであと2週間となり,今日から練習が始まりました。5年生が準備してくれた会場で,姿勢や礼などの練習を行い,緊張感をもって取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 今年度もグーグルクラスルームを使ってリモートで6年生を送る会を行いました。1年生から5年生までの心のこもった出し物を,みんな集中して見ていました。6年生は音楽で学習したボディーパーカッションを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし学級 タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花壇に植えていたチューリップの球根から芽が出ていたので,タブレットを使って写真を撮りました。子ども達は,タブレットを落としたりしないように,しっかり両手で持って教室から移動し,上手に写真を撮っていました。次に成長したチューリップを撮るのが楽しみです。

 ジャムボードというタブレット上のホワイトボードを使って、しりとり遊びをしました。自分のタブレットから言葉を入れると,みんなのタブレット上に表示されます。つなげる言葉が思いつかない友達には「動物の……」や「今日の給食に出ていた……」とヒントを出す優しいみんなでした。

井口台中学校出前授業(6年生)

 井口台中学校の生徒指導主事,望月先生に来ていただき,中学校の話を聞きました。小学校との違いや学習,生活などについて詳しくお話してくださり,子供たちは熱心に聞いていました。中学校に向けて気持ちを高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし学級 日本の行事を楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月3日の自立活動は「日本の行事を楽しもう」のめあてで,節分の行事をしました。 まず,鬼のお面を作りました。紙皿に顔を描いて丁寧に塗ったら,角を付け,髪の毛を好きな色の毛糸を選んで丁寧にボンドでつけたら完成です。いろんな表情の鬼のお面が出来上がりました。
 次に,「ないた赤おに」の読み聞かせをしました。鬼は怖いというイメージですが,優しい青オニと赤オニの話をみんな真剣に聞いていました。
 最後に,節分のいわれのお話を聞いたあと,豆まきゲームをしました。鬼の顔の的に豆を投げて楽しみました。的にあたったり,鬼の口に入ったり,外れたりするたびに歓声があがって盛り上がりました。

書き初め会(6年生)

 今年度も,恒例の書き初め会を行いました。感染症対策から各クラスで実施となりました。小学校生活で最後の書き初めに時間いっぱい集中して取り組み,多くの子供たちが自己ベストの作品を書きあげることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月12日(水)書き初め会を,各教室と音楽室に分かれて行いました。一言も発しない,静寂な空間の中で,「美しい空」を書き上げました。

 長半紙に書くのは,今回が初めてです。4文字をバランスよく書くことも難しい様子でしたが,集中して取り組み,全員が昨年よりレベルアップした字を書くことができました。

 学年の中でも秀でた作品は職員室前に掲示しています。

なかよし学級 大繩をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とても寒い日が続いています。なかよし学級のみんなで大繩をしました。寒さで体が縮こまっているので,まずは準備体操をしっかり念入りに。

 今回は低学年と高学年に分かれず,最初から全員でとんでみました。並ぶ位置やタイミングに気をつけながらとびました。
 高学年は,「続けてとび」にチャレンジし,見事全員できました。低学年は自分のタイミングをみながらとぶことができました。
 「いち,に,さん!」とかけ声をかけたり,「今だよ!」とタイミングを教えてあげたり,優しい声かけもあり,心も体もすっかり温まりました。 

11月ものづくりフェスタへ行ってきました!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「もっとやりたい!」「また行きたい!」と子どもたちは,後ろ髪を引かれる思いで帰りのバスに乗り込みました。

11月ものづくりフェスタへ行ってきました!1

 「ものづくりフェスタ」へ行ってきました。様々な体験を通して,もの作りの楽しさを味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット開き

 タブレットが一人1台配られ,これから少しずつ学習の中で使っていきます。この日は,タブレットを使う際のルールやマナーの確認を行いました。子どもたちは,使い慣れた様子で楽しみながらタブレットに触れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての調理実習1

 コロナ禍により調理実習が延期になっていましたが,この日「手順良く調理しよう」をめあてにし,「ご飯と味噌汁」を作ることができました。危なっかしい場面やうまくいかないこともありましたが,それぞれに完成させておいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

広島市立井口台小学校
住所:広島県広島市西区井口台三丁目5-1
TEL:082-278-0661