最新更新日:2024/04/16
本日:count up57
昨日:77
総数:137806
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

1日の始まり(朝の様子)

4月19日(月)

 新しい週の始まりです。月曜セットに習字や絵具道具など,たくさんの荷物がありますが,元気な笑顔で登校してくる子供たちがたくさんいました。子供たちの元気な声は,私たちのエネルギー源です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 3

 5年生は,コンピュータルームで学習していました。いろいろな機能をうまく使って,文字を書いたり絵をかいたりしながら,できることをどんどん増やしていました。
 6年生の図画工作科の様子です。自画像に挑戦していました。作品の仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 2

 2年生の道徳科の時間の様子です。1年生のときよりも成長したことについて,自分を振り返っていました。
 2枚目は,3年生の音楽科の様子です。歌詞の面白い楽しい歌でしたので,思わず身体が動き出す子供たちがたくさんいました。
 3枚目は,4年生の道徳科の様子です。「世界に一つだけの花」が題材です。友達の素敵なところやよさを見つめる学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 1

 1年生の給食時間の様子です。今日は「おいしすぎて,たまらない!」という声があがっていました。嬉しい言葉だったので,急いで給食室に伝えました。
 2枚目は,帰りの会の様子です。大きな声が出る体操を見せてくれました。1日を素敵な笑顔で終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日の始まり(朝の様子)

4月15日(木)

 毎週木曜日は,地域の方が挨拶運動に来てくださいます。子供たちの挨拶の声も,張り切って一段と元気になります。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 4

 4年生の外国語活動の様子です。挨拶の言葉や自己紹介,そして友達の好きなことを尋ね合う学習です。3年生で学習したことをよく覚えていて,びっくりしました。子供たちは,英語が大好きなようです。
 2枚目は,5年生の体育科の様子です。ゲーム方式で楽しそうですが,実は結構ハードなランニングになっていました。楽しみながら,身体を鍛えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 3

 しばらくの間,6年生が1年生の給食を準備します。とても手際よく,そして何気ない動きの一つ一つに,1年生への優しさがあふれていました。
 1年生にとって,今日が小学校初めての給食です。食べ始めてまもなく「小学校の給食,すごくおいしい!」という声が聞こえてきました。嬉しい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 2

 2年生の体育科の時間です。いろいろな場面で1年生のお手本になろうと頑張っている2年生です。話を聞く態度も大変素晴らしいです。
 2枚目と3枚目は3年生の図画工作科の時間です。
 鏡をしっかり見つめて,自分の顔をかく活動です。瞳の様子や唇のしわなど,細かく丁寧に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 1

 1年生の図画工作科の時間です。いろいろな線を組み合わせてカラフルなデザインに仕上げていました。最後にみんなで作品を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日の始まり(朝の様子)

4月14日(水)

 昨日の雨で,さくら小道の木々の緑が一段と鮮やかになっていました。今日から1年生の給食が始まります。不安な気持と楽しみな気持が入り混じっているようでした。上学年の児童が「美味しいから大丈夫よ!」と声をかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 3

 1枚目は,4年生の理科の学習の様子です。季節によって,動物や植物など生き物の様子はどう違うのか,友達と意見を出し合っていました。自分たちが立てた予想について,根拠をしっかり述べることができており感心しました。
 2枚目は,5年生の家庭科の様子です。初めて学習する教科なので,期待でいっぱいのようでした。調理実習やソーイングなど,楽しみな学習活動がたくさんあります。
 3枚目は,6年生の英語科の時間です。今年度から英語専科が担当することになりました。こちらも「新しいことをどんどん吸収したい!」という気合を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 2

 3年生の掃除時間の様子です。少ない人数でよく頑張っていました。おしゃべりをせず,それでも楽しそうに隅々まできれいにしていました。
 2枚目は,国語科の学習です。登場人物の気持を読み取り,どうしてそう思うのか根拠を発表していました。中学年らしい学習態度に少しずつ変わってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 1

 1年生の下校の様子です。雨の中でしたが「さようなら。また明日来ます!」と気持の良い挨拶で帰っていきました。明日から給食が始まります。午後からの学習も頑張りましょう。
 3枚目は2年生の給食時間の様子です。お話をせず,静かに味わって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まり(朝の様子)

4月13日(火)

 久しぶりの雨の朝です。子供たちは,元気な挨拶ができています。
 骨折している友達のランドセルをかわりに持っている2年生に出会いました。優しい言葉がとても素敵でした。
 1年生も傘と荷物を上手に持って登校できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 2

 1年生はしばらくの間,教職員が先導して下校します。
 「学校,楽しかったです。」「校長先生,また明日!」と元気な声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 1

 1年生が校長室にやってきました。入室するときの挨拶の仕方や,退室するときの言い方をしっかり教わっていました。入学式のときに登場したビオトープの『すずたくん』を見つけて,「ここにいたのか!」と嬉しそうでした。
 すずたくんからのメッセージ「早寝,早起き,朝ごはん」もしっかり覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日の始まり(朝の様子)

4月12日(月)

 上学年の子供たちに見守られながら,1年生が登校しています。優しいまなざしに心が暖かくなります。
 一人で登校している1年生を見つけた4年生が,1年生の弟に「友達になったら?」と声をかけていました。あっという間に並んで歩き始めました。素敵な1日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 3

 5年生は国語科で,谷川俊太郎さんの詩を視写していました。教室に,だれもいないのかと思うくらい静かに集中して取り組んでいました。
 6年生は午後からの入学式に備え,校内を隅々まで掃除していました。入学式を終えて,明日から1年生が登校してきます。6年生の活躍の場がどんどん広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 2

 2年生は,新しく配られた連絡ノートに,緊張した様子で名前を書いていました。「丁寧な字で書きたい!」という気持ちが,どの子の表情にも表れていました。一生懸命な姿が素敵です。
 3年生は,自己紹介カードに自分のことをたくさん書いていました。自分の良さを素直に認められることは,本当に素晴らしいことです。
 4年生は,自分たちの学級の良いところを発表し合っていました。2階から3階の教室にかわり,「景色がとってもいい!」「図書室が近くて嬉しい!」とたくさんの子供たちが報告してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 1

 鈴が峰小学校の6年生の仕事として引き継がれているのが,池の鯉の餌やりと,国旗・校章旗の掲揚です。今朝も6年生が手際よく仕事をしていました。頼もしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160