最新更新日:2024/03/29
本日:count up71
昨日:110
総数:313534
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

図書室の掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書ボランティアの方々が,今月も学校の図書室や廊下にすてきな掲示物を作ってくださいました!!掲示されている本を見つけては,読書を楽しんでいる児童の姿が見られます。
 本校では,1月30日から2月3日にかけて,図書祭りを行います。「本の題名でしりとり」と「読み聞かせ」の二つの活動を図書委員会の児童が企画しています。普段あまり読むことのないような本にも,この機会に触れてみてほしいと思います。

1月18日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 ふわふわ丼 おかかあえ

 丼の日はいつも,子どもたちも食が進みます。今日は,豆腐が入っています。
 でん粉で少しとろみをつけた後に卵を入れるのでとてもふわふわになります。
 
 おかかあえは,今が旬の白菜やほうれんそうにかつお節を入れて和えています。今日はどちらもたくさん食べていて,残りは2人分程度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生 PTC

画像1 画像1
1月17日 2年生のPTCが行われました。
ちびっこランドの園長先生で,TSSの気象予報士の山本先生をお呼びして,けん玉を教えて頂きました。
「失敗しただけ上手になるよ!」と励ましの言葉を頂いた子どもたちは一生懸命練習していました。久しぶりにけん玉をさわった保護者の方も初めてできた技に喜んでおられました。
親子で楽しくけん玉に親しむことができた1日になりました。

サンフレッチェ広島ホームタウンふれあい活動

 6年生が,サンフレッチェ広島の選手・スタッフの方々とふれあい活動に参加しました。
 子どもたちは実際に選手のデモプレーを見たり,ミニゲームやハイタッチなどで身近に関わったりすることで,貴重な体験をすることが出来ました。
 活動後には,選手と一緒に給食を食べて楽しく過ごすことが出来ました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月17日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 小型バターパン チャンポン 黒豆のはじきあげ りんご

 今日のチャンポンは,鶏ガラを2時間以上コトコト煮込んでだしをとりました。とても体が温まりました。

 また,正月のおせち料理でよく食べられる黒豆を,今日は油で揚げて砂糖をまぶしました。黒豆には「いつまでもまめに暮らせますように」という意味があります。
 りんごは,長野県産のサンふじという品種です。密があっておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 ごはん じゃがいものそぼろ煮 がじつあえ

 「がじつあえ」のがじつは「元日」という意味があります。がじつあえは,ほうれんそうとあなごを使った和え物で,尾道市でお正月に食べられている郷土料理です。瀬戸内海に面し,山もある尾道市では,お正月に「海のものと山のものを合わせていただく」という風習があります。おいしいあなごがとれる瀬戸内地方ならではの料理です。
 
 給食室に熊本県産のほうれんそうが大量に届き,洗っても洗ってもまだある・・!という感じでしたが,旬のほうれんそうはとてもおいしかったです。
 今日は子どもたちもたくさん食べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪景色

この冬最強寒波の到来で土曜日からは雪が積もりました。

学校の運動場も一面真っ白でした。
早速、一時間目は体育の時間を使って雪遊びをしているクラスが多くありました。

なかなかない機会です。しっかり冬を満喫してほしいものです。

しかし、登校は凍った路面で転ぶ子どももいました。
明日も冷え込みが厳しいようです。

気を付けて登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書き初め会

 体育館にて,書き初め会を実施しました。
 長半紙で,「伝統を守る」を書きました。足元が冷える中,自分が書きたい字をイメージしながら思いを込めて丁寧に書くことができました。
 全員で集中した雰囲気を作り,卒業に向けて良いスタートが切れました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月13日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 松葉ごはん 雑煮 剣えびのから揚げ 栗きんとん
 
 今日は行事食「お正月」です。お正月といえばおせち料理があり,その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣が今に伝わっています。
 今日の松葉ごはんに入っているこんぶは,「よろこぶ」,えびは「腰がまがるまで長生きできるように」,黄金色の栗きんとんは,宝物にたとえています。これらには「豊かで幸せになりますように」という願いが込められています。

 雑煮は昆布とかつお節でとっただしがよく出ていておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会

 昨日から本格的に学習が始まりました。
 どの学級も落ち着いて取り組んでいます。
 
 新春の書き初めをしている学級が多くありました。
 3年生は毛筆での初めての書き初め「正月」です。丁寧な筆使いでした。
 4年生は初の長半紙です。
 5年生は学年が体育館に集まり、正座をして書き初めを行いました。
 
 参観日には展示しますので、力作をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月10日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 麦ごはん さばの竜田揚げ 切干し大根の炒め煮 けんちん汁

 今年初めての給食です。
 さばは日本で古くから食べられている代表的な魚で,「ドコサヘキサエン酸」や「エイコサペンタエン酸」という質のよい油が含まれています。
 今日はしょう油で味付けたさばにでんぷんをつけて,カラっと揚げました。

 今年もおいしい給食を提供していきたいです。
 今日も湯気の向こうで調理員さんががんばっています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日 スタートです。

今日から子どもたちが登校してきました。
また、学校に活気が戻ってきました。

全校朝会では、校長先生から「目標をもつことの大切さ」について話がありました。
校長先生は「毎日一万歩歩く」という目標を設定して取り組むと話され、下校時に子どもたちが「校長先生、今何歩?」と聞いていました。

図書室では、お正月の壁面飾りが子どもたちを迎えています。
今回もとても工夫してあるかわいい飾りを図書ボランティアさんが作ってくださいました。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年おめでとうございます。

画像1 画像1
明けまして おめでとうございます。
今年は暖かい穏やかな年明けになりました。
教職員一同、力を合わせて子どもたちのために取り組んでまいります。
今年も引き続き、ご支援ご協力よろしくお願いいたします。

12月22日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 パン みかんジャム かぼちゃシチュー ハムと野菜のソテー 食育ミックス

 昨日は冬至でしたね。
 冬至とは,1年のうちで夜が最も長く,昼が短い日のことです。冬至にかぼちゃを食べたり,ゆず湯に入る習慣が昔からあります。かぼちゃは,夏に収穫されてから栄養分を失うことなく冬まで保存することができることから,野菜がたくさん収穫できない冬でもかぼちゃを食べて元気に過ごせるといわれています。
 今日はかぼちゃシチューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝 応援旗

画像1 画像1
全国都道府県対抗男子駅伝競走大会の応援旗を今年も5年生が作ってくれました。
徳島県、東京都の応援旗には、観光名所やゆるキャラを描きその県を盛り上げように工夫しました。
大会当日、この応援旗で元気になり、選手の皆さんが力走してくれることを願っています。

福笑い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の教室では、お楽しみ会が始まっていました。
プログラムの中に「ふくわらい」とあったので、「どうやるのかな?」と見ていました。
子どもたちが事前に切っておいたパーツを配ってもらって、後ろに回って目隠し係とパーツを渡す係、「右右!もうちょっと上!」と声をかける係に分かれてゲームをしていました。
完成すると、サンタクロースになりました。
昔の遊びを1年生はとても新鮮に楽しんでいました。

すごろく作り

2年生が図画工作の時間に、すごろくを描いていました。
思い思いに「一回休み」「二個進む」「スタートに戻る」と描いていました。
カラフルに色を付けたり、模様を描いたりと楽しいすごろくが完成しました。
早速、友達とすごろく遊びをしていました。
冬休みには、家族で遊べますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 キャロットピラフ 鶏のからあげ レモンあえ 野菜スープ ケーキ

 今日はみんなが楽しみにしていたクリスマス献立です!みんなが大好きな鶏のからあげにケーキ!
 給食室では白衣のサンタさんたちがケーキをかわいくラッピングしてくれました。
 子どもたちも喜んでくれて嬉しいです。

 骨付き鶏手羽中をカラっと揚げたから揚げもとても人気でした。
 冬休みまで後少し,たくさん食べて元気にすごしてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 高齢者訪問・カレンダー配り

画像1 画像1
 今年も作成したカレンダーをお渡しする季節になりました。今年のカレンダーは, 町の風景に川柳を載せて仕上げました。
 日頃の感謝の思いを込めて, 配ることができました。


画像2 画像2

花の贈り物

庚午中学校から「絆プロジェクト」として生徒の皆さんが育てたパンジーが贈られました。
昨年贈っていただいた菊の花は今年も秋に、かわいい花を咲かせてくれました。
お客様をお迎えする玄関が、パンジーのおかげで明るくなりました。
ありがとうございます。 大切に育てていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校だより
1/20 自転車教室(3年)
行事予定
1/23 いじめアンケート(〜27日) 草津キラキラピカピカプロジェクト(〜27日)
1/24 音楽朝会 スクールカウンセリング
1/25 5年読み聞かせ
1/26 クラブ 3年クラブ見学 6年読み聞かせ
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131