最新更新日:2024/04/25
本日:count up51
昨日:204
総数:318174
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

12月13日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 中華丼 大豆のぎすけ煮

 給食ではいろいろな丼が出ますが,今日は豚肉・いか・えび・にんじん・たまねぎ・白菜・きくらげなどたくさんの具材が入った中華丼です。写真のように具をごはんにかけて食べます。
 きょうは中華丼も大豆のぎすけ煮も,とてもよく食べていて,合わせて2人分程度しか残りがありませんでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

休憩時間の外あそび

 寒くても休憩時間は元気に遊ぶ子どもたちでいっぱいです。
  
 冬になって縄跳びをする子が増えていました。
 先日は、1年生が「100回、前とびができたよ。」と嬉しそうに教えてくれました。
 担任の先生と一緒に縄跳びカードを持って練習している子もいます。

 冬休みになっても続けると上手になるでしょうね。
画像1 画像1

12月12日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 玄米ごはん さばの梅煮 即席漬 かきたま汁

 いろどりもよく子どもたちにも人気のかきたま汁は,昆布とかつお節でだしをとります。調理員さんが約400個の卵をひたすら割り,割った卵を全身でかき混ぜます。

 さばの梅煮は大きな釜をときどき動かしながら,全体に味がしみわたるようにしっかりと煮ました。ごはんによく合うおいしい味付けでした!今月の食育だよりにもレシピを載せておりますので,ぜひご家庭でも作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の学習

今日は冬の寒さを感じる天気です。
外で1年生が、球根を植えていました。
4月には、チューリップやスイセンなどの花が咲きます。楽しみです。

2年生は、先日植えたパンジーの観察をしていました。
花びらの色や数をよく見て観察カードに描いていました。

花を育てることは命を大切にすることにもつながります。
大きく花を咲かせるまで、ちゃんと育ててほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

文化の祭典(展示の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月6日(火)〜12月11日(日)の期間,第10回文化の祭典(展示の部)がJMSアステールプラザ市民ギャラリー開催されています。本校からも児童の作品(書写と図工)が展示されています。
 10日(土)には,文化の祭典の音楽の部に,草津小の吹奏楽部が出演しました。大きな舞台で一生懸命演奏していました。
 

文化の祭典

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作の部です。

授業風景

2年生の教室をのぞいてみると、国語の「かさこじぞう」の学習でした。
じさまとばさまがしたことを場面ごとに読みとる学習内容でした。
昔からある教材ですが、じさまとばさまの心の優しさが読みとれ、幸せとは何だろうと考えることができる作品です。2年生の感性で読みを深めてほしいと思います。

別の教室では、生活科の発表の準備をしていました。
町たんけんで行った店や施設についてグループで新聞にまとめ発表原稿を書いたり、発表練習をしたりしていました。
聞く人を意識して、ゆっくり話したり前を見て話したりできていて、2年生の成長を感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月8日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 パン りんごジャム 赤魚のケチャップソースかけ かぶのスープ バナナ

 今日のスープは今が旬のかぶをたっぷり使っています。博多産の甘くておいしいかぶでした。
 かぶは,すぐに煮えてしまうので入れるタイミングがとても難しいです。きちんと火が通ってやわらかく,でも煮えすぎず,調理員さんが絶妙のタイミングで仕上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 麦ごはん かきの土手鍋風 くわいのから揚げ 広島菜漬 みかん

 今日は広島の地場産物の「かき」「くわい」「みかん」「春菊」,特産品の「広島菜漬」を取り入れた,広島らしい献立です。
 くわいを初めて見た1年生の子もいたようですが,ひとくち食べると「ポテトみたいでおいしい」と言ってくれました。球根の上に芽が出ることから,「めでたい」縁起物として正月にはかかせない食材です。

 今,6年生は『地場産物を使った広島らしい給食メニューを考えよう』というお勉強をしています。6年生のみんなはどんな献立を考えてくれているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 減量ごはん きつねうどん ひじきの炒め煮 りんご

 今日のうどんは,甘辛く煮た油揚げの入ったきつねうどんです。写真の様に,油揚げだけを50分くらい煮てしっかり味をつけました。
 うどんはほとんど残りがありませんでした。
 
 りんごは信州の安曇野のりんごで,密がたっぷりでおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくたのしい 秋のおもちゃまつり

1年生が幼稚園の年長さんを招待して、おもちゃまつりを開きました。
どんぐりやまつぼっくりなど、秋の木の実を使っておもちゃやゲームを作り、一緒にあそびました。
手をつないで案内したり、ゲームの説明をしたりする姿は立派なお兄さんお姉さんです。
成長した姿に、幼稚園の先生方も驚いておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 さけそぼろ丼 豚汁

 今日の豚汁にはさといもやごぼう,だいこん,にんじんなど根菜類がたっぷり入っています。今日はたくさんの材料を調理員さんたちが全て手で切ってくれました!
 煮干しでとっただしに,豚肉のうまみも合わさってとてもおいしい豚汁ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで語ろう!心の参観日

道徳の授業を公開し、道徳教育についての相互理解を図ることによって、児童に命の大切さや思いやりなどの豊かな心を育むことを目的にした「心の参観日」が行われました。
安佐動物公園から飼育員の佐々木直之さんをお迎えしてお話をしていただきました。
アカゲザル、チンパンジー、シマウマ、キリン、ライオン、などたくさんの動物の親子について、写真を見せながら話をしてくださいました。
ゾウは母親の胎内に2年間いることを聞くと子どもたちは「えー!」と驚きの声があがり「長い間おなかの中に赤ちゃんがいて、お母さんは大変なんだ。」と感想をもった子もいました。
動物たちが自分と子どもの命を守るためにどのようにしているのか、とてもわかりやすい話でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習

 家庭科の授業で「粉ふきいも」を作りました。
 初めて包丁でジャガイモの皮むきをし,緊張気味の児童もいました。
 包丁の扱い方や火力の調整の仕方など調理方法や安全面を学び,美味しく食べることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月1日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 黒糖パン レバーのから揚げ グリーンサラダ 白いんげん豆のクリームスープ

 今日はサラダに使う広島県産のほうれんそうがたっぷり届きました。
この時期のほうれんそうはとてもおいしいですが,洗うのはとても時間がかかって大変なのです。一枚一枚,調理員さんたちがていねいに洗って切ってくれました。
 手作りドレッシングのおいしいサラダができました。
 子どもたちもたくさん食べてくれていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 調理実習

6年生は「楽しい食事を工夫しよう」の学習で、じゃがいもを使った調理をしています。
粉ふきいもづくりの様子を見学してみると、指を切らないように慎重に包丁でじゃがいもの皮をむき、芽を取り除いていました。
ほくほくにゆでて、おいしくできあがっていました。
家でもまた作るかな?ぜひチャレンジしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 麦ごはん カレイのおろし煮 みそ汁

 今日はカレイを油で揚げて,大根おろしで作ったたれをかけています。骨をとるのに苦戦している子もいましたが,おいしいとがんばって食べてくれました。
 また,今日のみそ汁は昆布とかつお節でだしをとっています。今日もおいしいだしがとれました。寒い季節になってきたので,温かい汁が嬉しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「校外学習」

 6年生の校外学習では,こころの劇場「エルコスの祈り」を鑑賞しました。初めて,劇団四季のミュージカルを鑑賞した児童も多く,迫力のある歌やダンスに感動し,普段感じることのできない貴重な体験ができました。
 午後からは,平和公園でお弁当を食べ,慰霊碑巡りをし,平和について考えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月25日の給食

☆今日の献立☆
「今が旬!海の幸 山の幸たっぷり西区ランチ」牛乳 ごはん 瀬戸内お好み 広島菜のごまあえ 西区そだちのみそ汁

 今日は西区の食材を使った献立です。
 お好み焼きの材料に広島湾でとれた牡蠣を入れて揚げた瀬戸内お好みには,オタフクソースのお好みソースをかけて食べます。
 広島菜のごまあえは,安佐南区産の広島菜と草津の坂井屋さんで作られたじゃこ天を和えています。みそ汁にも西区の新鮮な野菜がたっぷりです。
 朝から本当に大忙しの給食室でしたが,「おいしい!」と,おかわりの行列ができるほど人気だったので,嬉しかったです。
 これからも自然の恵みに感謝して,味わって食べてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

来年度1年生になる子どもさんの健康診断が24日午後から行われなした。
視力・聴力検査、内科・歯科・耳鼻科の健診がありました。
160名近くの子どもたちが入学の予定です。
また4月、元気に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/15 防犯朝会(TV) クラブ
12/16 ひまわり読み聞かせ 図書貸し出し(〜22日)
12/19 エプロン回収 カレンダー配り(6年)
12/21 個人懇談(13:10分ごろ 下校) 落し物展示
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131