最新更新日:2024/04/19
本日:count up14
昨日:181
総数:317377
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

「あいさつ・一声運動」ポスター表彰式

 「あいさつ・一声運動」ポスターの表彰式が,草津公民館で行われました。夏休みに3年生から6年生が取り組んだ作品の中から,入選・特選に選ばれた児童8名が表彰式に出席しました。庚午中学校の生徒,庚午小学校の児童とともに,関本校長先生から賞状をいただきました。
 あいさつは,人と人をつなぐ一歩目となるものです。これからも子どもたちがしっかりとあいさつをしていくようになるきっかけになればと思います。
 作品は9月中,草津公民館に展示してありますので,機会があれば,ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習風景

2年生が運動場で、表現の隊形と団体競技の練習をしていました。

大玉を使って行うのは、初めてだったのでしょうか。
笑顔いっぱいで転がしていました。
ゴールするときは、フープの枠から飛び出さないように慎重にそっと置いていました。

本番ではどうでしょう。うまくリレーができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の気配

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一日一日と秋の気配を感じます。
明日は十五夜です。
昨日の給食もお月見メニューでした。
校内を歩いてみると、お月見になぞらえた掲示がありました。
季節や行事を大切にする掲示に、秋を感じました。

運動会の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日の運動会へ向けて、どの学年も表現の練習に熱が入ってきました。
体育館では4年生が、パーランクを鳴らしながら練習していました。
リズムよく全員の気持ちも合わせて打ち鳴らすのは、なかなか難しいものです。
本番が楽しみです。

9月13日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 栗ごはん さんまの煮つけ 即席漬 月見汁

 今日はお月見献立です。白玉餅をお月様に見立てた「月見汁」を取り入れました。
栗ごはんにさんま,秋の味覚たっぷりです。

 また,カープの優勝をお祝いして,今日はお汁に“C”のかたちにくりぬいたにんじんを入れました。各クラスでとても盛り上がっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

洗濯の実習(家庭科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の家庭科は「暑い季節を快適に」の学習です。
涼しい住まい方や着方、洗濯の必要がわかり、洗濯を工夫して行うことができるようになるというねらいで学習をすすめています。
今日は、手洗いを中心とした洗濯の実習をしていました。
自分の靴下を洗い桶でつまみ洗いをしたり、ブラシや洗濯板を使って汚れ落としたりしていました。
毎日洗濯をしてくれている家の人のありがたみや、洗濯機がなかった時代の苦労が少しだけ分かったようです。

昆虫のからだのつくりは・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生2クラスが理科の学習をしていました。
昆虫のからだのつくりを、子どもたちが持ってきた虫を観察しながら確認していました。
むね・はら・あたま・あしの数などをじっくり見てノートにかいていました。

運動会の練習をした後でしたが、とても落ち着いて学習していました。

パパクルーの校内清掃活動

土曜日にパパクルーの皆さんによる校内清掃作業が行われました。
例年は側溝の土上げをしていただいてましたが、今年は池の清掃をお願いしました。

池には鯉が8匹泳いでいますが、グラウンドの砂が入り、水も濁ってきています。
そこで、パパクルーのお父さんパワーをお借りして池の土をごっそり掻き上げていただきました。
約1時間で土嚢袋75個分の泥が上がりました。

ありがとうございました。

今日は鯉たちも、少し嬉しそうに泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 ビーンズカレーライス フルーツポンチ

 今日のカレーには大豆とひよこ豆,2種類の豆がたっぷり入っています。豆はカルシウムや食物繊維などの不足しがちな栄養素を摂ることができます。
 豆が苦手な子も多いようですが,今日のカレーはよく食べていました!
 写真はカレーを作っている様子と,フルーツポンチを和えている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレー♪フレー♪

応援団の練習が始まっています。

運動会を盛り上げるため,昼休憩中に練習しています。

三・三・七拍子や応援歌「ゴーゴーゴー」の振り付けを6年生を中心に考え,5年生に伝えていました。

最高学年として係の仕事をリードしている6年生の姿は,とても立派です。

その姿を見て,一生懸命動こうとする5年生の姿は,とても頼もしいです。

仕事をすることで,子どもたちの心は,たくましく育っていきます。

きっと,運動会も大成功することでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習 がんばってます!

体育館では、5年生が運動会でする表現の練習を行っていました。
指導している先生の「1.2.3・4・・」のカウントに合わせて踊りを覚えていました。

教室でも、3年生が10月15日の音楽交歓会の練習をしていました。
歌に合わせる踊りを先生から習ってきた子どもが、クラスで教えていました。

どちらの学年もまだまだ揃ってはいませんが、これから練習を重ねて本番では素晴らしい踊りが披露できると思います。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修会

8日木曜日 全職員で授業研究を行う「第1回校内全体研修会」が5年4組でおこなわれました。

今年度は算数科を中心に授業研究に取り組んでいます。
今回の授業は、合同な三角形をかくために必要な条件を見つける学習場面でした。

子どもの学びの様子を見取り、授業後の協議会も活発な意見交換をおこないました。
今日の提案授業を、一人一人の日々の授業づくりに、しっかりと活用していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 小型パン りんごジャム 冷やし中華 きなこフライビーンズ ミニトマト

 冷やし中華はたくさんの野菜や麺をゆでて冷まして・・・1年で最も忙しい献立のひとつです。広島県産のレモンをたれに使用しました。さっぱりとしておいしかったです。

 きなこフライビーンズは豆にでんぷんをつけて揚げたものにきなこをまぶしています。たらいに入れた豆を振って,上手にきなこをつけてくれました。豆が苦手な子も揚げると食感が変わるのでおいしいと食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どちらがながいでしょう(1年 算数)

1年生の算数科の学習は 教室の中のいろいろな物を測るという学習をしていました。

紙テープで黒板、テレビ、机などの縦と横の長さを測りとっていました。
「こんなに長いんだ。」「端を揃えて。」と協力して測っていました。

長さを体感し興味をもって学習に取り組むことができました。
画像1 画像1

9月6日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 ごはん ホキの照焼き きゅうりのゆかりあえ とうがん汁

 今日はスイカくらいある大きなとうがんを使用しました。
とうがんは夏野菜ですが,冬まで保存ができるので「冬瓜(とうがん)」と書きます。
 子どもたちにはあまり馴染みがないかかなと思いましたが,教室を回って,お汁に入っている野菜がわかるか訪ねると、「とうがん!」「知ってるよ!」「見たことある!」と答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観懇談日(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生の参観懇談会がおこなわれました。
残暑の強い日差しの中、たくさんの保護者の方に来校いただきありがとうございました。

1・2年生とも、道徳の学習を参観していただきました。
子どもたちは、「自分だったら、どうだろうか。」と考えることができたようです。

1年生の懇談会のはじめに、校長から人権についての話がおこなわれました。
これからも、一人一人を大切にしていく教育をしっかりとおこなっていきます。

9月5日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 玄米ごはん ひじき佃煮 肉じゃが 野菜炒め

 今日はとてもたくさんの野菜を給食室で洗って切りました。写真は肉じゃがのじゃがいもを切っているところです。
 給食ではときどき出る肉じゃがですが,毎回,野菜のかたさなど違うので,何分にじゃがいもを入れたら子どもたちが食べる頃ちょうどよくなってるかな・・・味は辛くないかな・・・と悩みながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月6日(土)。

平和記念公園へ折り鶴を献納しました。

この折り鶴は,7月に各学級で気持ちを込めて折ったものです。

折り紙の裏には,それぞれ平和への思いや願いを書いています。

平和の尊さ,大切さを感じながら過ごしていきたいですね。

いよいよ・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目。

6年生が運動会の練習をしていました。

体操座りの姿勢からもやる気を感じます。

小学校最後の運動会。

すばらしい姿を見せてくれると思います。

草津まちオープンミュージアム

 3日,4日に草津まちオープンミュージアムが開催されました。草津小学校からも校長先生,教頭先生を始め,6人の先生が参加させていただきました。
 草津まち歴史の散歩道ガイドに参加し,草津の歴史に少し触れました。慈光寺,海蔵寺や幸(こう)神社のいちょうの木とやどり木,蔵に残る鏝絵(こてえ),遠見遮断など大変勉強になりました。
 かまぼこ買っておいしくいただきました。また少し草津の町にとけこめた気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/20 3年PTC(5・6校時)
9/21 運動会係児童打ち合わせ(6校時) 
9/23 運動会全体練習(1校時)
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131