最新更新日:2024/04/23
本日:count up10
昨日:122
総数:462256
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

書き初め大会表彰式 (2/9)

画像1
画像2
画像3
 本日の昼休憩,1月の書き初め大会の表彰式を行いました。入賞した児童が校長先生より賞状と賞品を受け取りました。
 特選に選ばれた児童の作品は,職員室前に掲示してあります。どうぞご覧ください。

第3回集団下校 (2/7)

画像1
画像2
画像3
 今日は,本年度最後の集団下校でした。各コースに分かれ,集合できたところから下校します。今年度3回目ということもあり,移動はスムーズにできました。緊急時にも落ち着いた行動がとれるよう,練習しています。

庚午西出張所見学

庚午出張所へ見学へ行ってきました。間近で消防車や救急車(出動でみれなかったクラス有ですが・・・)を見て,興味津々です。普段見ることのできない,消防車の内部も見せてもらうこともできました。次につなげるとてもいい勉強になりました。
事前に考えた質問もたくさんありましたが,全部の質問に丁寧に答えて頂きました。
出張所の皆様。ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

2年生歯科指導 (2/7)

画像1
画像2
 2月5日月曜日,学校歯科医の進藤先生にお越しいただき,2年生の児童全員で歯科指導をしていただきました。子どもたちは,よい歯を守っていくために大切なことをしっかり学ぶことができました!

朝会 (2/6)

画像1
画像2
画像3
 今朝は,テレビ放送による朝会でした。まず,教頭先生のお話を聞いた後,表彰を行いました。
 体力テストの結果が優秀だった2人の児童が校長先生から賞状を受け取りました。また,広島市科学賞でも優秀な成績を収めた児童2人が同じように校長先生から賞状をいただきました。多方面にわたり,自分の得意分野で力を発揮していることに嬉しく思います。これからも,いろいろなことに積極的に取り組んでいきましょう。
 校歌を歌い,保健室の先生のお話を聞いて,朝会を終えました。

今日のきゅうしょく 2月6日(火)

画像1
★麦ごはん かつおの竜田揚げ ゆずあえ みそ汁 牛乳★

 今日は高知県の郷土食でした。
 高知県は太平洋に面しており,かつおがたくさんとれるので,昔からたくさん食べられています。かつおのたたきが有名です。給食では,しょうがやしょうゆで下味をつけて竜田揚げにしました。そしてゆずやにらもたくさん作られています。ゆずは野菜と一緒にゆずあえに,にらはみそ汁の青みとして使いました。

栄養価:エネルギー 583kcal たんぱく質 28.8g 塩分 2.3g

振替参観日 (2/2)

画像1
画像2
画像3
 1月の参観日に学級閉鎖をしたクラスがありましたので,本日3校時がその振替の参観日でした。どのクラスとも,多くの保護者の方々にご参観いただきましたので,児童も張り切って学習に臨むことができました。ご協力,ありがとうございました。

今日のきゅうしょく 2月2日(金)

画像1
画像2
★麦ごはん いわしのかば焼き キャベツのゆかりあえ かきたま汁 煎り大豆 牛乳★

 今日は節分の行事食でした。
 昔は,病気や火事,地震などの災いは,鬼が持ってくると信じられていました。「鬼は外,福は内」のかけ声で,固い豆をまいて鬼を追いはらった行事が今に伝わっています。また鬼が苦手な焼いたいわしの頭を,とがった葉っぱのヒイラギの枝にさし,家の入り口にかざして鬼を追いはらっていました。
 災いが近寄ってこないことを願って,給食でもいわしと大豆を取り入れました。

栄養価:エネルギー 642kcal たんぱく質 28.5g 塩分 2.1g

4年生体育科授業 (2/1)

画像1
画像2
画像3
 今日は,4年生が「美しいフォームで開脚跳びをしよう」というめあてで,体育の学習をしました。冷えた体育館の中ではありましたが,体ほぐしの運動をしたり,跳び箱を実際に跳んだりして,子どもたちはしっかり体を動かし,寒さを吹き飛ばしていました。次回の学習も楽しみですね。

今日のきゅうしょく 2月1日(木)

画像1
★黒糖パン クリームシチュー カルちゃんフレンチサラダ 牛乳★

 今日は,寒い日にぴったりのクリームシチューでした。見た目はとてもシンプルですが,給食室では野菜を焦がさないように,じっくり炒めたり,ホワイトソースを手作りしたりと,手間と時間をかけて作った力作のシチューです。
 そしてカルちゃんフレンチサラダは,ちりめんいりこ,ひじき,小松菜,ごまとカルシウムいっぱいの材料を使いました。今日は地場産物の日だったので,広島県産の小松菜を使って,シャキシャキと歯ごたえのよいサラダになりました。

栄養価:エネルギー 668kcal たんぱく質 25.6g 塩分 3.0g

5年生研究授業 (1/18)

画像1
画像2
 ちょうど一週間前の1月18日(木)の5校時,市内の先生方に5年生算数科の授業を参観していただきました。学習内容は「百分率とグラフ」でした。子どもたちは,たくさんの方々に囲まれながらも,集中して学習に取り組むことができました!

参観授業―低学年・たけのこ2− (1/26)

画像1
画像2
 1年生は道徳「かぼちゃのつる」で,たくさん意見を発表していました。2年生は算数科「分数」,3年生は「□を使った式」の学習でした。たけのこ学級は体育館でしっかり体を動かしました。多数ご参観いただき,ありがとうございました。

参観授業―低学年・たけのこ1− (1/26)

画像1
画像2
画像3
 続きまして,今日の3校時は,低学年の参観日でした。

参観授業―高学年― (1/26)

画像1
画像2
画像3
 今日の2校時は,高学年の参観日でした。今週は毎日寒いですが,多数ご参観いただきました。4年生は,総合的な学習「住みよいまち庚午」の発表でした。これまで調べて学んだことをたくさんの人に聞いていただきました。5年生は言語数理運用科「未来の給食を考えよう」,6年生は各クラスとも集中して各々の教科に取り組みました。

今日のきゅうしょく 1月26日(金)

画像1
画像2
画像3
★おむすび さけの塩焼き みそすいとん 牛乳★

 今日は全国学校給食週間の行事食でした。学校給食が始まった頃に出ていた,おむすびとさけの塩焼き,戦後の食糧難の中で給食によく出ていた,みそすいとんを組み合わせた献立でした。今日のすいとんには,小麦粉だけでなく米粉も使って,もっちりとした食感のすいとんになりました。給食室では,4人がかりですいとんづくりです。湯気が立ち,視界が悪い中,大きくなりすぎないように気をつけて作りました。

栄養価:エネルギー 590kcal たんぱく質 25.9g 塩分 2.7g

1年生 勝谷先生の特別授業

画像1
画像2
画像3
今日は学校薬剤師の勝谷先生に、ボール運動の特別授業をしていただきました。ボールを投げたり、からだの一部分でボールの動きを止めたり、たくさんからだを動かして、とても楽しく活動していました。

3年生クラブ見学 (1/25)

画像1
画像2
画像3
 今日の5校時は,3年生のクラブ見学の日でした。来年度からどのクラブに入ろうかな〜と3年生の子どもたちは目を輝かせて全てのクラブを見学してまわりました。お兄さん,お姉さんや先生の説明をよく聞いていました。

今朝のグラウンド (1/25)

画像1
画像2
画像3
 今朝は,グラウンドが一面真っ白でした。その様子を目にした子どもたちも思わずにんまり。とても喜んでいました。寒さを忘れて,元気に外に出て遊ぶ子どもたちもたくさんいました。
 大休憩には,すっかり元通りのグラウンドでした。

今日のきゅうしょく 1月24日(水)

画像1
★ごはん 高野豆腐の五目煮 はりはり漬 納豆 牛乳★

 はりはり漬は,切り干し大根を使った漬け物のことです。歯ごたえがよく,かむと「はりはり」と音がすることから,この名前がつきました。切り干し大根は,おなかの調子をととのえる食物せんいが,たくさん入った食べものです。今日は切り干し大根のほかに,高野豆腐,たけのこ,こんにゃく,納豆と食物せんいが多くふくまれる食べものをたくさん使いました。

栄養価:エネルギー 610kcal たんぱく質 26.0g 塩分 2.0g

4年生勝谷先生特別授業 (1/23)

画像1
画像2
画像3
 1月23日(火)1・2校時は,地域の勝谷先生による特別授業でした。グラウンドでは,体ほぐしの運動やボールを使った運動を教えていただきました。4年生の子どもたちは寒さを忘れて体を動かし,存分に楽しんでいました。今後の授業や生活に生かしていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000