最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:138
総数:461633
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

5年生練習中 (9/8)

画像1
画像2
画像3
 今日の6校時,5年生が体育館で運動会の練習をしていました。「どっこいしょ,どっこいしょ。」「ソーラン,ソーラン。」の掛け声が体育館に響きわたっていました。さて,グラウンドではいかがでしょうか?外の練習が楽しみになってきました。

今日のきゅうしょく  9月8日(金)

画像1
画像2
★麦ごはん 赤魚の揚げ煮 きゅうりのゆかりあえ とうがん汁★

 今日の給食は,だし昆布とかつお節でだしを取り,今が旬のとうがんを入れて,とうがん汁を作りました。

 とうがんは漢字で「冬瓜」と書きます。ウリの仲間で夏にとれる野菜ですが,切らずにそのままおいておくと冬まで保存ができるので,この名前がついたといわれています。今日のような汁のほかに煮物や酢の物にしたり,中華風のスープにしたりしても,おいしく食べることができます。

 給食室で,こんなに大きな冬瓜を食べやすいように,ていねいに切って作りました。

栄養価:エネルギー574kcal たんぱく質25.6g 塩分1.9g

4年生プラネタリウム見学 (9/7)

画像1
画像2
 雨の中ではありましたが,電車に乗ってこども文化科学館のプラネタリウムに行きました。
 庚午の町は,夜になっても結構明るいですが,街灯りや月明かりを消した夜空には,こんなにもたくさんの星があるんだなと感心し,星や月への興味を深めました。
 とても分かりやすい映像と説明で,いろいろなことを新たに知ることができました。

今日のきゅうしょく  9月7日(木)

画像1
画像2
★パン りんごジャム ビーフシチュー ハムと野菜のソテー 牛乳★

 今日は,給食室で角切りの肉を柔らかくなるまで煮込んだビーフシチューです。

 給食のビーフシチューは,市販のルウを使いません。給食室の大きな釜で小麦粉をサラダ油でじっくり,香りよく茶色になるまで炒めてブラウンルウを作ります。中火で時間をかけて色を付けていきます。あせって火を強くしすぎると焦げてしまうので,ルウ作りの担当になった職員は細心の注意を払って作っています。
 
 今日も「おいしくなあれ,おいしくなあれ・・・」と45分間,炒め続けて作りました。おかげで香りの良いビーフシチューになりました。

栄養価:エネルギー639kcal たんぱく質23.2g 塩分 3.2g

身体測定 (9/6)

画像1
画像2
 今週は,身体測定をしています。春以来ですので,どれだけ大きくなっているか,楽しみですね。

運動会の練習がんばっています (9/6)

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けて,各学年が練習に励んでいます。今日の1校時は,グラウンドで3年生が表現の練習をしていました。
 先生の指示を聞いてしっかり動くことができました。

修学旅行説明会 (9/5)

画像1
 6年生の参観授業後には,体育館で修学旅行の説明会を行いました。10月18日から一泊二日で九州方面に出かける予定です。秋は行事が続きます。一つ一つの行事を通して大きく成長することでしょう。
 多数ご参加いただきまして,ありがとうございました。

6年生参観日 (9/5)

画像1
画像2
画像3
 今日の5校時は,6年生の参観日でした。言語数理運用科,算数,国語といった授業に各クラスが取り組みました。保護者の方々に多数ご参観いただき,6年生1人1人が張り切って学習に臨むことができました。ありがとうございました。

朝会 (9/5)

画像1
画像2
画像3
 今朝は朝会がありました。天気がはっきりしなかったので,体育館で行いました。運動会のスローガンと今日から始まる「いじめ防止週間」について,児童運営委員より説明を聞きました。各クラスでいじめ防止につながるスローガンを話し合って決定します。
 最後に校歌を歌って終了しました。

今日のきゅうしょく  9月5日(火)

画像1
画像2
★玄米ごはん 鶏肉の竜田揚げ きゅうりのかわり漬 赤だし★

 今日の給食は,みなさんの大好きな鶏肉の竜田揚げ,今が旬の野菜「きゅうり」をたっぷり使ったきゅうりのかわり漬け,細切りにした高野豆腐入りの赤だしでした。
 
 給食では衛生面に配慮して,きゅうりをさっとゆでてから使います。ゆですぎると歯ごたえが悪くなるので,温度の確認をしたらすぐに水で冷やします。写真きゅうりは,今日の庚午小学校で使用したきゅうりの半分です。今日は,しょうがのしぼり汁としょうゆであえてかわり漬けにしました。

 今日もしっかり食べており,給食室の職員一同,にっこり笑顔で作業を終えることができそうです。

栄養価:エネルギー 610kcal たんぱく質 23.3g 塩分 2.3g

教育実習生 (9/4)

画像1
画像2
画像3
 今日から,4週間,教育実習生を2人迎えています。お二人とも,庚午小学校の卒業生です。主に3年生と6年生のクラスに入ってもらいます。給食時間にテレビ放送で「お迎えの式」を行いました。これから4週間,楽しみですね。

はじめての給食当番 (9/4)

画像1
画像2
画像3
 9月1日より給食当番を始めた1年生。今まで見て学んでいたのですね。重たいおかずを運んだり,配ったり・・・。やる気まんまんで頑張っています。一つずつ自分たちでできることが増えていますね。

今日のきゅうしょく 9月4日(月)

画像1
★ビーンズカレーライス フルーツポンチ 牛乳★

 今日の給食は,「大豆」と「ひよこ豆」が入ったビーンズカレーライスでした。豆がたくさん入っているので,食物せんいがたっぷりの給食になりました。食物せんいは,体の中のいらないものを外に出す大切な働きがありますが,意識していても,なかなか十分な量を取ることができません。給食に豆がひんぱんに登場するのはそのためです。
 今日はカレーに入っていたので食べやすく,児童のみなさんもたくさん食べていました。そしてぶどうゼリー入りのフルーツポンチもほとんど残っていませんでした。
 給食再開初日の9月1日も,残りがとても少なく,うれしく思っています。こんな日が続くように,給食室では,よりおいしい給食作りに励みます。

栄養価:エネルギー666kcal たんぱく質20.3g 塩分2.1g
 

あいさつ運動 (9/1)

画像1
画像2
画像3
 今朝は児童運営委員によるあいさつ運動がありました。児童運営委員の元気な「おはようございます。」の声にどの児童も答えていました。明るいあいさつをこれからも響かせていきましょう。

きょうの給食 9月1日(金)

画像1
★ごはん 肉じゃが 野菜炒め 牛乳★

 久しぶりの給食となる今日は,肉じゃがの献立です。野菜たっぷりの炒め物と組み合わせています。
 給食室でも久しぶりの給食作りです。みなさんがおいしく食べてくれるといいなと給食室職員一同,心を込めて作りました。
 日中はまだまだ気温の高い日が多いです。しっかり食べて,元気に9月のスタートが切れるよう祈っています。

栄養価:エネルギー574kcal たんぱく質21.5g 塩分1.9g

夏休み明け全校朝会2 (8/31)

画像1
画像2
画像3
 水泳記録会の表彰式を行った後,校歌を歌って終了しました。

夏休み明け全校朝会 (8/31)

画像1
画像2
画像3
 今朝は朝会がありました。体育館に全校児童が集まり,元気な朝のあいさつからスタートです。校長先生のお話を聞き,児童運営委員の8月の「折り鶴献納」の報告を聞きました。

夏休み明け初日 (8/31)

画像1
画像2
画像3
 涼しさを感じる今朝,子どもたちが元気に登校してきました。どの児童も夏休みの作品や,道具箱等を手にしていました。グラウンドにも,いつものような活気が戻って来ました。

いよいよ明日 (8/30)

画像1
画像2
 残暑はまだまだ厳しいですが,今日で夏休みは終了です。長い休みの中で,普段できないことをたくさん経験したことでしょう。
 いよいよ明日から学校が再開します。児童のみなさん,元気な顔を見せてくださいね。先生たちも飼育小屋の動物たちもみなさんに会えるのを楽しみにしています。


大健闘 庚午ボイジャーズ

画像1
画像2
 8月13日(日)、さいたま市記念総合体育館で、第27回全日本ドッジボール選手権全国大会が行われました。その大会に、庚午地区の子どもたちで結成された庚午ボイジャーズは広島県代表として出場しました。
 開会式後の予選リーグでは、各都道府県代表の48チームが、4チームずつに分かれて総当たり戦を行い、その予選リーグで庚午ボイジャーズは、見事に3勝0敗でグループ1位で決勝リーグ進出を決めました。そして午後から行われた決勝リーグ。大応援団の声援の中、奈良県代表チームと対戦し、一進一退の好ゲームでしたが、残念ながら惜敗しました。
 決勝リーグで残念ながら負けましたが、子どもたちは本当によくがんばりました。全国大会でのこの経験は、これからもきっと大きな力になると思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000