最新更新日:2024/04/17
本日:count up8
昨日:47
総数:173470
自ら伸びる みんなで伸びる

ふれあい工作教室・草ぬき(6年生)

画像1画像2画像3
 昨日厚生労働省の事業で「ふれあい工作教室」が開かれました。建築技能の専門家の方々がたくさん来てくださいました。中には山田小学校の建築に関わった方もおられました。
 まず,1枚のとても立派な杉板から決められた長さに印をつけ,両刃のこぎりで切って行きました。
 次にトンカチを使って組み立てました。様々な長さの釘が用意してあり,使う場所によって使い分けて打って行きました。
 優しく丁寧に教えてくださったおかげで子どもたちは,楽しく活動できたようです。
出来上がった作品の中に余った板を入れてうれしそうに持って帰っている人がたくさんいました。
 感想の中には「1mmをきちんとはかり切って行かれる大工さんはかっこいいなぁと思いました。」とか「大工さんお一人お一人が私たちに寄り添って教えてくださったから,安心して作ることができました。」「木の香りがとてもよくていい気持ちになりました。」「工作が大好きになりました。本当に本当に楽しかったです。一生の思い出です。」などの言葉が並んでいました。

 5年生の国語科「森林のおくりもの」の中で子どもたちは,森林の恵みである様々な木の特性を学んでいます。しかしこうして実際に香りをかぎ,手で触りながら作業することで学んだことも多かったと思います。

 素敵な時間でした。お世話になった方々,誠にありがとうございました。

 終わった後も丁寧に丁寧に机の隅々まで掃除をしている人たちがいました。まさに「エンドロールを大切に」する方々だと思いました。
 
 さて,今日は山田農園に草ぬきの日でした。朝「目標を書きましょう」と黒板に投げかけました。「心と体で感謝を伝える」「100点じゃなくて100%の力でがんばる」「感じる→考える→行動する」「美しいよごれ」「自分の心を磨いて一生懸命がんばる」「SAエンドロールを大切に」「D語からY語へ Y語からY語行動へ」「やってもよいと思ったことは何でも実践する」などの力強い言葉が並んでいました。

 今日は1年生と一緒でした。たてわり班で仲間を組み1年生と6年生で草を抜いて行きました。6年生は1年生に優しく寄り添いながら,1年生もとても一生懸命に草を抜くことができました。6年生は,目標以上に一生懸命に活動することができていました。まさに美しい姿でした。
 さつまいももきっと土の中ですくすく育っています。

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726