最新更新日:2024/05/08
本日:count up40
昨日:56
総数:132658
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

薬物乱用防止教室

画像1
2月21日5時間目に 学校薬剤師の川上先生に お越しいただき 薬物に関する授業を していただきました。
保健の授業でも 学習した薬物乱用について さらに詳しい内容を 学ぶことできました。

「もし 危険な薬物を 使用してしまったら どうなるか」
「万が一 危険な薬物の使用を 勧められた時の 断り方」など
どの児童も 集中して 話を聞いていました。

今回の学習に関わる薬物についての パンフレットを 持ち帰っています。
ご家庭でも 一緒にご覧いただき 薬物乱用防止について 考える機会にしていただけたらと 思います。

中学校説明会

画像1
2月20日6時間目に 6年生児童に向けて 中学校の説明会がありました。
本校の卒業生でもある 己斐上中学校2年生の4名の生徒が 来校してくれました。

中学生から 映像や資料を見せてもらいながら くわしく説明していただき 中学校生活や 一日の過ごし方について 知ることができました。

どの児童も興味津々で 説明会後半の質問タイムでは 中学生にたくさん質問をしていました。
4月からの中学校生活が さらに 楽しみになりましたね。

エスキーテニスと平和の学習

画像1画像2画像3
11月20日、27日にエスキーテニス連盟の宇野本さん、八剣さんらにお越しいただき、広島発祥のスポーツである、エスキーテニスについての授業をしていただきました。
エスキーテニスは、宇野本さんの曽祖父が考案しました。また、宇野本さんが己斐上学区在住というご縁から、今回の体験になりました。

エスキーテニスのラケットや球に、初めて触る児童もいて 「上手に打てた!」「楽しい!」と興奮気味に話していました。
しっかり体を動かした後には、エスキーテニスの歴史や平和とのつながりについて学びました。
エスキーテニスに込められた平和への思いと新しい平和の形を、体と心で感じ、学習することができました。

己斐上未来プロジェクト

画像1画像2画像3
10月16日(月)に己斐上地区で働いているプロフェッショナル11名にお越しいただき,お仕事に関するお話をたくさん聞かせて頂きました。
子供達は真剣に話を聞き,一生懸命メモを取っていました。また,分からないことは積極的に質問をし,自分の生活を振り返る姿も見られました。
インタビュー後の子供達は,「知らないことがたくさんあった。」「お話を聞けて良かった。」という声がたくさんありました。

書写 中秋の名月

画像1
画像2
一筆一筆 丁寧に
バランスを意識して
集中して  取り組みました

9月29日は 中秋の名月
季節にぴったりの課題ですね


MLB教育

画像1画像2
MLB(Making Life Better)教育
命を大切にする教育の一環として5・6年生の児童を対象に、担任とスクールカウンセラーが協力して行います。

6年生では、9月20日(水)にスクールカウンセラーの谷川先生と一緒に行いました。
子供達は、怒りのコントロール方法にはどんなものがあるかについて、グループでたくさん意見を出し合いました。
最後に、谷川先生から怒りのコントロール方法として、「自己会話」「深呼吸」「カウントダウン」「心地よいイメージ」「その場から離れる」など様々な方法を教えてもらいました。

日常的に起こる、小さな困難やストレスに対処する力と、怒りをコントロールする力を育むともに、困ったときに助けを求める力や、相談を受けた時に信頼できる大人につなぐ力を育むことがねらいです。

国語科 「言葉の変化」

画像1
国語科の学習で 昔と今の言葉の変化について 考えました。

言葉の意味を調べると 同じ言葉でも 昔と今では 意味が違う言葉があるということが 分かりました。

調べた言葉を使って 文を作り 意味や言葉の変化の面白さを楽しみました。

己斐上中学校のオープンスクール

画像1画像2
 7月12日、己斐上中学校のオープンスクールに行ってきました。中学生に校舎内を案内してもらいながら、中学校の授業を体験したり、部活動見学をしたりしました。子ども達は授業が楽しく、入りたい部活も見つけたようです。

英語の授業

画像1画像2
 6月28日にALTの先生の授業を受けました。はじめは先生の自己紹介を聞き、そのあと子供達がたくさん英語で先生に質問をしていました。知っている単語を使ってなんとか伝えようとする姿が見られました。自分の思いが伝わった時は、とても嬉しそうでした。

修学旅行 無事終了

画像1
画像2
修学旅行が終わりました。

帰りのバスの中で、二日間お世話になった運転手さんとバスガイドさんに感謝とお礼の気持ちを込めて、感謝状をお渡ししました。

解散式では、児童代表が秋芳洞の自然の美しさをはじめ、思い出に残った場所や出来事などを話しました。

修学旅行を通して、友達を思いやる姿や主体的に考える姿をいろいろな場面で見せてくれ、ひと回り大きく成長したと感じます。
修学旅行の土産話を、家族や支えてくださった方々にたくさんしましょうね。


修学旅行 キッザニア福岡3

画像1
画像2
画像3
キッザニア福岡では、仕事の体験をして得たキッゾを使ったり、仕事を選ぶ相談をしたりすることもできました。
一人一人が意欲的に体験したり、友達の体験が終わるま待っていたりする様子が見られました。

一致団結で、キッザニア福岡の体験を終え、帰路につきました。

修学旅行 キッザニア福岡2

画像1
画像2
画像3
次々と体験しています。

生き生きとして、楽しんでいる表情がステキです。


修学旅行 キッザニア福岡1

画像1画像2
キッザニア福岡に到達。
集合写真を撮り、スタッフの方から利用方法などについて説明していただきました。

目的のパビリオンを目指して、駆け出して行きました。
キッザニア福岡の本日の団体利用は、己斐上小学校だけです。
余裕を持って、沢山体験できそうです。

修学旅行 2日目スタート

画像1
画像2
画像3
修学旅行2日目がスタートしました。
昨夜は、ゆっくり眠っていましたね。
朝食もおいしくいただきました。

快適なホテルのおもてなしに、みんな大満足でした。
退館式で、ホテルの皆様に感謝とお礼の気持ちを伝えました。

そして、修学旅行最後の訪問先「キッザニア福岡」に出発です。

修学旅行 いのちの旅博物館

画像1
画像2
いのちの旅博物館ては、自然史や歴史の奥深さに驚きながら、夢中で探検シートにスタンプを集めていました。

修学旅行 海響館

画像1
画像2
画像3
海響館では、イルカやアシカのショーを見たり、大きな水槽をゆうゆうと泳ぐ数多くの種類の魚を見たりしました。

修学旅行 秋芳洞

画像1
画像2
画像3
秋吉台の天気は 晴れ。
黒谷口から下りコースで、秋芳洞の中へ。
黄金柱の前で、写真撮影。

昼食は、フグの釜めしをおいしくいただきました。

修学旅行 出発

画像1画像2
待ちに待った修学旅行。
出発式を終え、パスに乗りました。

今日から、二日間で山口県、福岡県に行きます。
自然や歴史、文化に触れながら、色々な体験をすることを楽しみにしています。

1年生からの素敵なプレゼント

画像1画像2
 修学旅行を控え、1年生から「てるてる坊主」のプレゼントをもらいました。てるてる坊主を受け取った6年生はとても嬉しそうでした。
 15日、16日の修学旅行に持っていきます。ありがとう!1年生!

プール清掃

画像1画像2
 6月7日(水)にプール清掃を行いました。枯葉やごみを取り除いたり、プールサイドをブラシで磨いたりとみんな率先して動いてくれました。6年生の協力もあり、プールは綺麗になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

己斐上小黒板(学校だより)

シラバス

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816