最新更新日:2024/05/08
本日:count up17
昨日:56
総数:132635
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

卒業式まであと1週間

画像1画像2画像3
 3月14日(木),今日で卒業式の練習が始まって,2週間が経ちました。毎日1〜2時間練習があり,証書授与や呼びかけの練習をしています。5年生も一緒に練習を頑張ってくれています。どのような気持ちで呼びかけをするか一人一人が考え,思いが伝わるようにと練習を重ねています。
 卒業式まであと1週間,自分たちの集大成を見てもらえるよう,54人で力を合わせて頑張ります。

卒業コンサート

画像1画像2画像3
 2月20日(水)に小学校生活最後の参観「卒業コンサート」を行いました。
 合奏 「剣の舞」
 合唱 「WINDING ROAD」
 合唱 「ありがとう」
 合奏 「SING SING SING」
 合唱 「絆」

 「卒業コンサート」で感謝の気持ちを伝えるために,音楽の授業や休憩時間,帰りの会を使って練習を重ねてきました。友達に声をかけて一緒に練習したり,難しいところは先生に質問するなど,一人一人が熱心に取り組む姿が見られました。
 当日は小学校生活6年間の成長を,歌や合奏,呼びかけで伝えることができました。そして,これまでの努力を多くの保護者の方に見ていただくことができました。
 卒業式まであと1ヶ月を切りましたが,これから中学校生活に向けてさらに飛躍できるよう,54名全員で頑張っていきます。

6年生を送る会〜SWING OF BIGBANG〜

画像1画像2画像3
 2月27日(水)「6年生を送る会」がありました。
 4時間目に1年生からすてきなメダルをプレゼントしてもらいました。裏にはペアの1年生からのメッセージがあり,内容を読んだ6年生はうれしさが笑顔にあふれ出ていたり,寂しさから涙を流したりしていました。
 5時間目の「6年生を送る会」では,1年生から5年生までの発表を聞きました。これまで6年生のために準備してくれていたことを歌や発表から感じ,真剣な表情で聞いていました。6年生は「SING SING SING」を演奏しました。これまで楽しかった小学校生活をこの一曲に込め,演奏だけではなく,演出でも表現しました。演奏を終えて,「楽しかった!」「これで最後の合奏だったんだ。」「もう一回やりたい。」と話していました。

租税教室

画像1画像2画像3
 1月11日(金)に,租税教室がありました。
 公益社団法人広島西法人会の方に来ていただき,税について教えていただきました。どんな施設や物に税金が使われているか,どんな税金が支払われているか,税金がなかったらどうなるかなど,クイズや映像で教えていただきました。子どもたちは社会科で学習したことをもとにクイズに答えたり,税の大切さについて考えたりしました。最後には1億円と同じ重さを持たせてもらい,お金の価値の重さについて実感していました。

書き初め会

 1月10日(木)に,6年生で書き初め会をしました。
「伝統を守る」を,漢字とひらがなの文字の大きさや,半紙全体のバランスを考えて書きました。
画像1画像2画像3

理科「水よう液」

画像1画像2画像3
理科「水よう液」の学習を教頭先生が授業してくださいました。5つの水よう液の性質を調べました。塩酸がアルミニウムを溶かす様子を観察したり,蒸発して出てきたものの重さを量ったりしました。子どもたちは変化したことを細かくメモをとり,「グツグツ泡が出てきた」「においが出てきた」「色が変わってきたよ」と,実験の様子や結果を交流しました。

Doスポーツ サンフレッチェ広島

 11月19日(月),Doスポーツでサンフレッチェ広島の塩崎コーチ,赤松コーチ,山下コーチに来ていただきました。おにごっこやボールを使った運動,最後はゲームをしました。ボールを使った様々な運動を知ることができました。コーチの方々のユニークな指導で,運動が得意な子・苦手な子,男女問わず楽しみながら活動することができました。
画像1画像2画像3

やまびこ楽校祭「心に響く音楽」

 11月4日(日)に「やまびこ楽校祭」がありました。
 ステージ発表では,合奏「剣の舞」,合唱「糸」をしました。「剣の舞」は,曲の途中で拍子が変わり,「糸」は3部合唱と難しい曲に挑戦しました。当日まで,休憩時間を使って何度も何度も練習を重ねてきました。「ここのリズム教えて」「みんなで合わせよう」など,子どもたちが自主的に練習に取り組みました。「心に響く音楽」をテーマに,指揮を見て全員の音を合わせること,歌詞の意味を伝えるように歌うことなど,6年生一人一人の努力を本番で披露することができました。
 「やまびこ茶屋」では,多くの方に来ていただきました。子どもたちは練習の時よりもはりきってお茶を点てました。
 小学校生活最後の「やまびこ楽校祭」が終わりました。これからも最高学年としてさらに成長していくことを期待しています。
画像1画像2

茶道体験

 10月24日(水),茶道体験をしました。己斐上茶道サークルの先生方から,お茶の点て方,お茶の出し方,礼儀などを教えていただきました。子どもたちは,先生方に手取り足取り教えていただき,緊張しながらもお茶を点てることができました。11月4日(日)の「やまびこ楽校祭」で6年生は「やまびこ茶屋」をします。「おもてなしの心」を大切に,おいしいお茶を飲んでもらえるよう,全員で頑張ります。
画像1画像2画像3

運動会「紡」

 10月2日(火),小学校生活最後の運動会がありました。
  騎馬戦「天下統一」
 徒競走「LAST RUN」
  組体操「紡〜TSUMUGU〜」
 「一人一人の力を合わせて強い糸にし,全員で合わせることで美しい布にしていく」という「紡」をテーマに夏休み明けから練習に取り組みました。子どもたち同士で教え合って技を完璧に仕上げたり,勝利のために励まし合って戦いに挑んだりと,全員で運動会に向けて頑張りました。当日の運動会では,これまでの練習の成果を発揮することができました。運動会後の6年生は達成感に満ちあふれた表情でした。また,係の仕事や準備,片付けもすばらしいはたらきでした。
 運動会が終わり,一段と成長した6年生。これから楽校祭に向けて力を合わせて強い糸を紡いで,さらに美しい布を作り上げてほしいです。

画像1画像2画像3

己斐上中学校オープンスクール

 7月11日(水),己斐上中学校のオープンスクールに行きました。英語科,国語科,理科,音楽科,体育科の授業を体験しました。初めは中学校の教室や,先生に緊張していたようでしたが,緊張もなくなり夢中になって活動に取り組んでいました。その後,生徒会の中学生に部活動を紹介してもらいました。中学校への期待がふくらみ,充実した時間を過ごしました。
画像1画像2画像3

プール清掃

 6月15日(金)6時間目に,6年生と教職員でプール清掃をしました。
 プールの中に入ってたわしで汚れを落とし,プールサイドではゴミを集め,ブラシでこすって汚れを落としました。「ここもゴミがある」「力を入れたらすぐに汚れが取れる」と,隅々まできれいにしてくれました。

画像1画像2

修学旅行 3

 2日目は待ちに待ったニューレオマワールドに行きました。レオマ班に分かれてビバーチェやバードフライアーなどの乗り物に乗りました。途中,ミールクーポンを使って昼食を食べたり,お土産を買ったりしながら,友達と楽しむ姿が見られました。
 その後己斐上小学校まで帰り,解散式を行いました。2日間の修学旅行で学んだことや,深まった友達との絆を,これからの学習や活動に生かしていこうと思います。

画像1画像2画像3

修学旅行 2

 休暇村讃岐五色台に着いて,伝統工芸の丸亀うちわ作りをしました。水糊で貼ることが難しく,苦戦しました。伝統工芸の難しさ,すばらしさを学ぶことができました。
 夕食は瀬戸内海の新鮮なお刺身や牛鍋,そしてうどんを食べました。ご飯とうどんはお代わり自由ということで,おなかいっぱい食べました。
 夜に行った室長会議では,1日目の良かったところや反省点を話し合い,2日目に備えてゆっくり休みました。

画像1画像2画像3

修学旅行 1

 5月20日・21日に香川県へ修学旅行に行きました。
 1日目に,お昼ご飯を兼ねたうどん打ち体験をしました。うどんの生地を音楽に合わせてこねたり切ったりしました。自分たちで作ったうどんを食べ,金刀比羅宮に登りました。785段と長い階段を,すれ違う人に元気な挨拶をしながら登りました。屋島では活動班で源平合戦の場所を見たり,瓦投げをしたりしました。
 その後,休暇村讃岐五色台へ向かいました。

画像1画像2画像3

1年生を迎える会・遠足

 4月27日(金),1年生を迎える会と遠足がありました。
 1年生を迎える会では,ドラえもんズになって,「あそびけん」と「おたすけけん」をプレゼントしました。
 遠足では,1年生の手をしっかりと握って竜王公園へ歩いて行きました。「遠足で歩くのはこんなに楽しいんだ!」と楽しそうに歩いている姿が見られました。竜王公園では1年生と一緒に遊んだりお弁当を食べたりしました。帰りは1年生の荷物を持ってあげる頼もしいお兄さん・お姉さんたちでした。
 はじめからおわりまで常にニコニコ笑顔がたえなかった6年生。これからも給食や清掃,休憩時間の遊びなど,1年生と過ごすことが楽しみな6年生です。
画像1画像2画像3

修学旅行説明会

 4月13日(金),参観で修学旅行説明会を行いました。
 修学旅行の目的や,学習すること,楽しみにしている気持ちなどを発表しました。また,54人の心を一つにするために「ビリーブ」,修学旅行に対する熱い思いを伝えるために「我が心の五色台」,最後に昨年度卒業式で歌った「変わらないもの」の3曲を歌いました。
 子どもたちは修学旅行の日程や持ち物などを先生から聞いて,修学旅行へ思いがさらに高まっている様子でした。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816