最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:87
総数:132170
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

己斐上小 6月

画像1
 6月に入りました。梅雨入りも間近ということですが,今日は良い天気です。校舎4階の窓からは,瀬戸内海が見渡せます。今月はプール開きがあります。梅雨のシーズンを元気に乗り越えましょう。
 学校生活の様子などは,お知らせや各学年,校長室のページをご覧ください。

長なわ記録会

画像1画像2
 今年度も「長なわ記録会」が始まりました。クラスのみんなで声をそろえて数えながら元気いっぱいに長なわを跳びました。
 第1回目の最高記録は,5年1組の233回でした。これから,どんな最高記録が出てくるのか楽しみです。

わんぱくの日

 5月29日(火)は,今年度第一回目の「わんぱくの日」でした。
 1年生から6年生までが24の縦割りグループに分かれて活動しました。
 この日は,自己紹介をした後,教室でグループ遊びを行いました。高学年が上手にリードしながら楽しく過ごすことができました。

画像1画像2画像3

スナッグゴルフ講習会

 5月28日(月),3・4年生対象にスナッグゴルフの実技講習会が行われました。
 まず初めに,スナッグゴルフスクールセットの寄贈式が行われ,児童代表がスナッグゴルフ振興会の方々から目録などを受け取りました。
 続いて,プロゴルファーの倉本昌弘氏による実技指導があり,道具の使い方やスイングの仕方などスナッグゴルフの基本的な技術を教わりました。
 後半は,12グループに分かれ,児童一人一人が順番にスナッグゴルフを体験しました。たくさんのスタッフの方が,それぞれ丁寧に指導してくださいました。
 上手に打てた時の「ナイスショット!」の声に,子どもたちは嬉しそうでした。
 寄贈して頂いたスナッグゴルフセットを,これからしっかり使っていきたいと思います。
画像1画像2画像3

クラブ活動

画像1画像2画像3
 24日(木)に第1回目のクラブ活動がありました。まず,教室で部長などの役割を話し合った後,体育館やグランド,教室で活動しました。4年生にとっては。初のクラブ活動です。今年度は,ドッジボール,ミニサッカー,ソフトボール,バスケットボール,バドミントン,卓球,まんが・イラスト,切り絵,料理,パソコン,手芸,音楽の12のクラブが活動します。

新体力テスト

 5月22日から,新体力テストを行っています。各学年ごとに,「ソフトボール投げ」「反復横跳び」「上体起こし」「20mシャトルラン」「立ち幅跳び」「50m走」「握力」「長座体前屈」の8種目の運動種目に取り組んでいます。さて,己斐上っ子の体力…。結果はどうでしょうか。

画像1画像2

6年 修学旅行

画像1
 5月20日(日)〜21日(月)の一泊二日で,6年生は修学旅行を実施しました。
 晴天に恵まれた中,一日目はうどん打ち体験,金刀比羅宮参拝,屋島散策,丸亀うちわ製作体験,二日目はニューレオマワールドという行程でした。
 修学旅行のめあてである学習・マナー・協力を常に忘れず,友達と過ごした2日間は,小学校生活最高の思い出となったことでしょう。

画像2

中学生職場体験

 5月16日から18日の3日間,己斐上中学校3年生の6名が職場体験に来ました。
 朝のあいさつ運動に始まり,授業の補助や休憩時間の外遊び指導,学校の施設整備などの仕事をしました,6人ともしっかり挨拶をしたりきびきびと行動したりでき,中学生3年生らしい振る舞いに感心しました。中学校へ戻っても頑張ってほしいと思います。お疲れ様でした。
画像1画像2画像3

教職員救急救命講習会

 救急教育センターの方をお招きし、救急救命の講習会を行いました。心肺蘇生法やAEDの使い方などの3時間の講習でした。事故が起きないように管理することがまず第一ですが、それでも万が一のためにと、一人ずつ全員が心肺蘇生やAEDの使い方を実習しました。来月から水泳指導が始まります。AEDなどを使わずに済むように「水の季節」を乗り切りましょう。毎年、ニュースなどで報道される「水の事故」について、ご家庭でも話題にしてください。
画像1画像2

児童朝会

画像1画像2
 5月15日(火)は児童朝会でした。
 計画委員会の司会で,今年度の委員会の委員長が,委員長としての自分の目標や学校をより良くするための思いなどを発表しました。みんな堂々とした態度で発表し,心強く思いました。
 その後,全校児童で今月の歌「ゆかいに歩けば」を歌いました。弾むリズムで心も軽やかになる歌声でした。
 

PTA総会

画像1
 5月11日,PTA総会が行われました。
 本校のPTAの活動方針と活動目標は,
−子どものためにー
1,笑顔をふやそう
2,積極的に行動しよう
3,感謝の気持ちを言葉にしよう
です。新しい役員の方々をはじめ,保護者の皆様方,1年間よろしくお願いします。また,昨年度までPTAのお世話をしてくださった方々,誠にありがとうございました。

5月 授業参観日

 5月11日は,今年度2回目の授業参観日でした。
 どのクラスも,新しい学年に慣れ,落ち着いた様子で学習に取り組んでいました。
 5年生は,来月の野外活動に向けて事前学習していることなどを発表し,期待に胸を膨らませていました。
 また,1年生は,音楽の授業で,リズムに合わせて手をたたいたり歌を歌ったりと楽しく活動していました。
画像1画像2画像3

読み聞かせボランティア

画像1画像2
 己斐上小学校には、読み聞かせボランティア「かぐや姫」というサークルがあります。地域や保護者の方が毎週木曜日の朝、教室で絵本などの読み聞かせをしてくださいます。5月10日は,今年度第1回目の読み聞かせがありました。子どもたちは皆、目をキラキラさせながら、目と耳と心で、お話を楽しんでいました。今年度も,朝の素敵な時間をよろしくお願いいたします。

避難訓練

画像1画像2
 5月9日に避難訓練を行いました。
 今回は火災を想定しての訓練です。
 「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」の「お・は・し・も」の約束を守りながら,みんな上手に避難場所(運動場)に集まることができました。
 災害はいつ起こるか分かりません。命の守り方について,普段から機会を見つけては考えていきたいと思います。

全校朝会

 5月8日は今年度初めての全校朝会でした。
 1年生から6年生までの全員が体育館に集まり,静かに始まりを待つことができました。
 朝会では,校長先生が,本校の校歌は,全国的にも珍しい2部合唱になっていることなどの話をした後,先生たちによる合唱,1年生による斉唱,そして高学年による低音旋律パートの披露が行われました。1年生もしっかりと練習しており元気よく歌うことができました。6年生の歌声は,美しく,力強く,さすがでした。
 最後に,みんなでの校歌2部合唱が体育館に響きわたりました。
 美しいハーモニーをこれからも大切にしていきたいものです。
画像1画像2画像3

遠足

画像1画像2画像3
 4月27日,1年生を迎える会の後は遠足でした。
 1.3.4.6年は竜王公園,2.5年は三滝少年自然の家に行きました。
 天候に恵まれ,しっかり遊び,美味しくお弁当をいただきました。
 6年生は1年生の様子を終始気遣いながら,お兄さん,お姉さんぶりを発揮していました。

己斐上小 5月

画像1
 5月になりました。1年生もすっかり学校生活に慣れ,大休憩には元気に外で遊んでいます。
 日に日に初夏の日差しが強くなってくるこの頃です。夏に向かって元気に過ごしましょう。

1年生を迎える会

 4月27日に,1年生を迎える会がありました。
 1年生は,6年生に手を引かれて入場し,初めての全校集会です。
 各学年が歌や振り付け,呼びかけなどで入学をお祝いしました。最後に6年生からドラえもんのお面をプレゼントされ,1年生はみんな嬉しそうにニコニコしていました。己斐上っ子の和やかなひと時でした。

画像1画像2画像3

低学年・杉の子学級授業参観

 18日(水)は1・2年生,杉の子学級の授業参観でした。
 1年生は小学校初の参観日ということで,みんな張り切って,国語の「あいうえおのうた」を大きな声で音読しました。2年生は算数科,杉の子学級は「自立活動」の学習をがんばりました。小学校で頑張っている姿をお家の方にしっかりと見てもらえたかな。
画像1画像2画像3

第1回代表委員会

 18日(水)に第1回目の代表委員会が開かれました。
 計画委員会の進行で,各委員会委員長や3年生以上の学級代表委員が集まり,1年生を迎える会などについて話し合いました。
 代表委員会のメンバーとしての自覚をもって,己斐上小をさらに素晴らしい学校にするために頑張ってほしいと思います。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816