最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:57
総数:132356
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

銀世界の中で

画像1
 1月になりました。
 薄く雪が積もった日には、かわいい雪だるまをつくり,うれしそうに登校する姿が見られます。子どもたちはどれだけ寒くても外遊びが大好き。今のところインフルエンザの罹患者も少なく,元気よくすごしています。
 6年生は卒業に向け、学習のまとめや卒業コンサートの練習などに,一生懸命取り組んでいます。
 5年生も24日に実施した「わんぱくアドベンチャー」では1から6年生の全員が楽しめるようにと,話し合いや準備を重ねて,工夫したゲームを運営しました。最高学年になる意気込みを感じてうれしく思いました。

 3期も残り2ヶ月ほどとなりました。
 一日一日を大切にしていきたいと思います。

楽校祭(がっこうさい)

画像1
 11月4日(土)にはご来賓・保護者・地域の皆様など,多くの方に来校いただき,楽校祭を実施することができました。

 児童はこの日の発表を目指して,学年ごとに練習を重ねてきました。授業時間だけでなく,休憩時間も友達と声を掛け合って歌声や楽器のメロディーを合わせている姿がたくさん見られました。
 たくさんの方に,練習の成果を聴いて,観ていただくことができ,子どもたちの顔は充実感に満ちていました。
プログラムは下記の通りです。
 
 キッズコーラス 歌「一匁の伊助さん」「こもりうた」
          「ベストフレンド」「数え歌」
 1年生 音楽劇「おむすびころりん」
 2年生 歌「世界が一つになるまで」「君をのせて」
      「DO MY BEST」
 3年生 日本の四季「春・夏・秋・冬」
 4年生 合唱「トントンミーの歌」 合奏「海の声」
 5年生 合奏「Under the Sea」 合唱「COSMOS」
 6年生 合奏「情熱大陸」「大切なもの」

画像2

後期スタート!

画像1
画像2
画像3
 10月を迎え,マラソンでいうと丁度折り返し点というところです。
 9月30日には,最高の秋晴れのもとで運動会を実施することができました。
 各学年が練習の成果を十分発揮して,意欲的に活動していました。
 特に約一ヶ月間練習してきた表現は,見応え十分で,すばらしい内容でした。
 保護者や地域の方からも「音楽をよく聴いて,みんなの踊りがそろっていました。」「むずかしい動きを,よく覚えていて感心しました。」「感動で,最初から最後まで,涙が止まりませんでした。」など,多くの感想をうかがいました。
 私は,初めての練習から様子を見ていたので,晴れの舞台での子どもたちの頑張りや,この日までの先生方の情熱に胸が一杯になりました。

10日からは後期がスタートしました。運動会で積み上げた協力,友情,忍耐,達成感,責任感などを糧に,一人一人が,今後も努力を重ねてほしいと思います。


季節は秋へ

画像1
 秋分の日が近づくと, 己斐上小学校でも彼岸花が芽を出し,あっという間に赤や白の花をつけました。
 そして,秋分の日が過ぎると今度は辺り一面キンモクセイの香りが漂うようになりました。
 毎日聞いていたツクツクボウシの声も消え,どこからともなく虫の声が聞こえてくるようになりました。

 夏から秋への季節の移り変わりを,身近な動植物や空の様子,体感温度などから実感することができます。

 9月30日の運動会が終わる頃には,すっかり秋めいてくることでしょう
画像2

秋の気配

画像1
画像2
 9月になりました。

 あれほど暑かった日々が,9月の声と共に、すっかり秋めいてきました。
 裏山では,ツクツクボウシが夏の終わりを告げるように懸命に鳴いています。
 通学路やグラウンド横の草むらには,ススキが数多く見られるようになりました。

 水泳指導も今週いっぱいで終わります。

 己斐上小学校では9月30日に予定している運動会に向け,本格的な練習が始まりました。大きな行事を通して,努力すること,友達と協力すること,責任を果たすこと,達成感を持つことなどを経験し,さらにたくましく成長してほしいと思います。


プールは最高!

画像1
 8月になりました。子どもたちは夏休みまっただ中。

 己斐上小学校では夏季休業中に9日間のプール開放を行っています。
 2日,12:30からの開放には,多くの3・4年生がやってきました。水の中では友達と泳ぐ練習をしたり鬼ごっこをしたりして楽しんでいました。

 プール監視を引き受けてくださった保護者の皆様,本当にありがとうございます。この夏は例年以上に暑い日が続き,プールサイドは焼け付くような暑さですが,児童が安全に楽しく活動できるよう,どうぞよろしくお願いいたします。

画像2

アオギリに・・・

画像1
 7月12日,朝,いつものように玄関前で児童の登校を見守っていると,2年生の児童が「校長先生,蝉の抜け殻があるよ。」と教えてくれました。
 見ると,青々と茂ったアオギリの葉っぱの上に2つの蝉の抜け殻がついていました。
 翌日見ると,3つになっていました。

 一緒に木を見上げていた子どもたちの会話です。

  「どうして,アオギリの木に来たんかねー。」
  「戦争はしちゃいけんよっていいたいんかねー。」

 己斐上小学校では7月20日の平和集会に向けて,今年も各学年で平和学習に取り組んでいます。先日は地域に住んでおられる近藤康子さんをお迎えして,3年生以上が72年前の出来事についてお話を伺いました。1,2年生も本やDVD等を通してしっかり学んでいます。また,広島市市民局文化振興課から写真パネルや資料をお借りして学習を進めています。
 平和を大切にしたいという子どもたちの思いが伝わってくる会話でした。


画像2

うっとうしい季節もさわやかに

 梅雨入りしても雨が降らない日が続いていましたが,6月30日からは雨が続き,大雨や洪水の警報が発表されたり,急な台風の接近があったりして,慌ただしい日が続きました。7月もすでに一週間が過ぎ,今日は七夕ですが,天の川は見えそうにありません。
 特別警報が近くの地域で発表され,各地での被害のニュースを聞くと心が痛くなります。熊本県益城町立飯野小学校の校長先生が話されたように,「『ここは大丈夫』『自分には起こるわけがない』という正常性バイアスからの脱却をはかり,心構えや準備,防災についての研修を充実させる必要性を改めて感じます。

 さて,6月23日(金)は己斐上小学校の体育館に美しい歌声と笑顔が広がりました。東京混声合唱団の方にお越しいただき合唱公演を鑑賞しました。
 前半は混声2部合唱のすばらしいハーモニーにうっとりしたり,知っている曲をいっしょに口ずさんだりして楽しみました。
 後半は己斐上小学校の校歌を一緒に歌ったり,この日のために練習してきた「プラネタミュージカル」を一緒に歌ったり踊ったりしました。
 一人一人がいきいきと,のびのびと表現していて,最高に楽しいひとときをすごすことができました。合唱団の方からも,「低学年から高学年まで,みんなとてもよく歌ってくれて,こちらも楽しかったです。」と言っていただきました。

 7月に実施する「平和集会」,11月に実施する「楽校祭」,2月に実施する「6年生を送る会」,また毎月の児童朝会など,全員が集まって歌を歌う機会が年間を通してたくさんあります。東京混声合唱団の歌声に刺激を受け,ますますきれいなハーモニーをみんなでつくっていってほしいと思います。

画像1

全身持久力の向上を目指して!

画像1
 真っ青な空の下で,己斐上小学校の児童は,今日も元気よく遊んでいます。
 今年度の重点目標の一つが「全身持久力の向上」。
 保体部を中心に各学年の発達段階に応じたサーキットトレーニングを作成して実施したり,昨年に引き続き「スピード8の字長なわ跳び」にチャレンジしたりしています。
 また,各学級では「全員で遊ぶ日」を決め,係児童が遊びを計画して外遊びを楽しんでいる様子が見られます。もちろん担任も遊びの輪の中に加わっています。
 6年生が1年生を誘って遊んでいるほほえましい場面もよく見られます。
 これから,ますます暑い日が増えていきますが,毎日元気に体を動かすことを通して,スタミナがつき,友達とのよい関わりも生まれることを期待しています。

朝の情景

画像1画像2
 5月になりました。
 朝,校門のところで登校してくる子どもたちと挨拶をしていると,学校のすぐそばの山から「ホーホケキョ」という鳴き声が毎日聞こえてきます。4月はじめの頃は鳴き方もたどたどしい感じでしたが,今では何か堂々と自信を持って「上手に鳴けているでしょう」と言っているように聞こえます。
 
 1年生も入学してから3週間が過ぎ,歩き方,話し方,挨拶の仕方などから,1年生として自信を持って生活できるようになったなぁと実感し,その成長をうれしく思います。

今年度もよろしくお願いいたします。

画像1画像2
 己斐上小学校は,平成29年度,新たに7名の教職員を迎え,383名の児童とともにスタートしました。
 今年度も全ての教職員の総力で,教育活動を行ってまいります。
 キーワードは「安心」と「笑顔」。
 子どもたちが明るく笑顔で,安心して学校生活が送れるように,また確かな学力を身につけられるように,教職員全員がベクトルをそろえて取り組んでまいります。
 また,これまで同様に保護者の皆様,地域の皆様のご支援・ご協力をいただきたいと思います。
 一年間,どうぞよろしくお願いいたします。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/22 給食終了
3/23 修了式 送別式
3/26 学年末休業(〜3/31)
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816