最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:37
総数:132180
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

夏休み前学校朝会

画像1画像2
20日,夏休み前の全校朝会がありました。明日から夏休みということで,校長先生から,
「な」…夏休みだからこそできることをしましょう。
「つ」…強い心や体をつくるために運動しましょう。
「や」…休まずにこつこつ続けましょう。勉強も運動も…。
「す」…すすんでお手伝いをしましょう。
「み」…みんな元気に8月29日に会いましょう。
というお話がありました。
しっかりあそんで,しっかりお勉強もして,楽しい夏休みにしましょうね。

平和集会

画像1画像2画像3
20日に全校平和集会を行いました。
計画委員会の読み聞かせの後,各学年からの「平和への誓いの言葉」や「平和を願う歌」などを聴き合いました。最後には,全校合唱「折り鶴」…。己斐上っ子の平和への願いが歌声に乗せて世界に広がるといいですね。

SNS安全教室

画像1画像2
19日(水)5・6年生を対象に,SNS安全教室を行いました。
LINE株式会社の方から,SNSの正しい利用方法や,マナーなどについて,話を聞いたり,意見を出し合ったりしながら考えました。「同じ言葉でも,いろいろな受け取り方があり,一番大切なことは,相手をきちんと思いやること。」2011年生まれの文明の利器…子どもたちには正しく使ってほしいものです。

防犯教室

画像1画像2
18日(火)5・6年生対象に防犯教室が行われました。
広島西警察署の方に来ていただき,万引きの防止について学びました。
自分を律しながら,犯罪に関わることなく,安全に夏休みを過ごしてほしいものです。

長なわ記録会

7月11日,13日に第1回目の長なわ記録会がありました。持久力の向上に向けての本校の取組の一つです。暑い日差しの下,クラスみんなで声を掛け合いながら跳びました。3分間で何回跳べるのか。今回最高記録は203回です。1秒間に1人以上跳んでいることになりますね。さらなる記録を目指しましょう。
画像1画像2画像3

西区親善PTAバレーボール大会

画像1画像2
7月9日(日),広島サンプラザ体育館で,西区親善バレーボール大会が行われました。己斐上小学校からも,保護者,教員で結成したチームが参戦しました。強豪チーム相手に大熱戦。結果は,惜しくも…でしたが,己斐上パワー全開で熱烈な汗をかきました。選手の皆様,そして応援に来てくださった皆様,お疲れ様でした。

合唱公演

画像1画像2画像3
6月23日(金)に文化庁の鑑賞会がありました東京混声合唱団の方33名が来校し,4部合唱の美しいハーモニーや,全校児童と合唱コラボレーションなどで,体育館が歌声であふれました。子どもたちは,先月のワークショップからの取組の成果を存分に発揮し,プロの音楽家たちとの共演を楽しんでいました。合唱団の方々からも「子どもたちがすごく声を出していて,自分たちも楽しかったです。」と言っていただきました。

集団下校訓練

画像1画像2
6月27日(火)に2回目の集団下校訓練をしました。全校児童が体育館に集合し,地域ごとに下校していきます。これからの,大雨や台風などに備えて,しっかりと練習しておきたいものですね。

児童朝会

画像1画像2画像3
6月27日(火)は児童朝会でした。計画委員会の児童が,あいさつについて全校児童に呼びかけました。「自分からすすんでドンドンバンバンあいさつをしよう“あいドンバン週間”」計画委員会の児童たちが自分たちで考えた,歌とダンスのパフォーマンスで,体育館は大盛り上がりでした。梅雨のじめじめした空気も,さわやかな己斐上っ子のあいさつで吹き飛ばしてもらいたいですね。

全校朝会

画像1画像2
6月20日(火)に全校朝会がありました。今回は,教頭先生の話でした。
「5つの空き缶の中に何かが入っています。さて,何が入っているのでしょうか。」
もちろん,中身は見えません。見えなくても,よく考えてみることでわかってくることもあります。缶の中身について,みんなで大きさをイメージしたり,音を聞いたりしながら,考える練習をしました。友達の心は見えません。だからこそ,よく考えてみることが…。そんなお話だったようです。

クラブ活動2

画像1
2回目のクラブ活動です。写真は運動場系のクラブ,ソフトボール,バスケットボール,フットベースボール,ドッチ・ミニサッカークラブでした。
雨が降らなくてよかったですね。

プール開き

画像1画像2
6月22日(木)はプール開きでした。
この日は,2年生と1年生です。
少々,水は冷たかったのですが,それでも子どもたちは久しぶりの水の感触に大喜びでした。

己斐上川柳

画像1画像2画像3
今回も子どもたちからたくさんの川柳が集まりました。
「ねるときに 先生来たから ねたふりだ」…修学旅行
「野活では 親なしの旅 子ども旅」…野外活動
「なつがくる はやくプールに 入りたい」…2年生
楽しい川柳がいっぱいです。ご来校の際には,ぜひ,1階廊下をご覧ください。

プール清掃

画像1画像2
16日(金)は,プール清掃でした。6年生児童と職員が総出で,22日のプール開きに向けてプールの中やプールサイド,シャワー場など,隅々まで磨きました。すっかり,きれいになった己斐上小のプール…。夕方の日差しに照らされながら,子どもたちを今か今かと待っているようです。

己斐上児童館

学校の敷地にある児童館は,放課後の子どもたちでいつもにぎやかです。26日は「トランポリン教室」がありました。初めての体験に緊張していた1年生。いろいろな技にチャレンジしていた2,3年生。「心も弾むトランポリン」でしたね。
画像1画像2

委員会活動

画像1画像2画像3
「学校生活を向上・発展させるために,学校内の自分たちでできる仕事を分担して実践する活動を通して,己斐上小学校の一員としての自覚を高め,自主的・社会的な態度を身につけさせる。」という目標(…少々堅苦しいですが)のもと,8つの委員会が活動しています。5・6年生,ご苦労様です。頼りにしていますよ。

クラブ活動

画像1画像2画像3
25日(木)に第1回目のクラブ活動がありました。まず,教室で部長などの役割を話し合った後,体育館やグランド,教室で活動しました。4年生にとっては。初クラブです。学校生活の楽しみが一つ増えましたね。写真は,切り絵クラブ,料理クラブ,パソコンクラブです。

新体力テスト

画像1画像2
先週から始まった「新体力テスト」。各学年ごとに,「50m走」や「シャトルラン」,「反復横跳び」など8種目の運動に取り組んでいます。さて,己斐上っ子の体力…。結果はどうでしょうか。

教職員救急救命講習会

画像1画像2
西消防署の方をお招きし、救急救命の講習会を行いました。応急手当や心肺蘇生法などたっぷり3時間の講習を受けました。事故が起きないように管理する、けがを予防すること、それがまず第一ですが、それでも万が一のためにと、一人ずつ全員が心肺蘇生やAEDの使い方を実習しました。来月から水泳指導が始まります。AEDなどを使わずに済むように「水の季節」を乗り切りましょう。毎年、必ず起きる「水の事故」について、ご家庭でも話題にしてください。

読み聞かせボランティア

己斐上小学校には、読み聞かせボランティア「かぐや姫」というサークルがあります。地域や保護者の方が毎週木曜日の朝、教室で絵本などの読み聞かせをしてくださいます。この日は15名のボランティアの方々が、己斐上小の全教室で読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは皆、目をキラキラさせながら、目と耳と心で、お話を楽しんでいました。素敵な時間です。ありがとうございます。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816