最新更新日:2024/05/16
本日:count up2
昨日:53
総数:133050
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

画像1
「虹が出てるよ」「見て 見て」「どこ? どこ?」
と にぎやかな 子供達。

ラララ ~ ♪
にじが♪ にじが♪♪ 空にかかって♪

と 自然に 今月の歌を 歌いながら
嬉しそうに 眺めていました。

風が強くて 寒い朝だったけれど
心が ほんわか 温かくなりました。


「読み聞かせ」

画像1
毎週木曜日に 「かぐやひめ」の皆さんが 
本の読み聞かせに 来てくださいます。

今日は 
「よかったねネッドくん」
「ふしぎなナイフ」
「教室はまちがうところだ」を
読んでくださいました。

「教室はまちがうところだ」では
間違ってもいいから 積極的に 
手を上げて 発表することが大事 
ということを 子供達は学びました。

これからも 様々な本と 出会って 
たくさん学んでほしいと思います。

給食・・・手作りルウの広島カレー

画像1
画像2
画像3
5/13(月)の献立

---------------------------------
☑ 広島カレー(チキン)

☑ グリーンアスパラガスのソテー

☑ 牛乳
---------------------------------

今日は 地場産物の日です。

広島県で 採れた アスパラガスを 使用しています。

また 広島カレーの カレールウは 手作りです。

小麦粉 サラダ油 カレー粉で 作っています。

30分以上 ずっとかき混ぜながら 作るので とても大変ですが とっても美味しい 広島カレーが 出来上がりました!!(*^^*)

ラジオ体操の練習

画像1
運動会に向けて ダンスだけでなく 
ラジオ体操の練習も 頑張っています。

今日は 体育委員の6年生が 1年生に 
ラジオ体操のポイントを 教えに来てくれました。

1年生は 教えてもらった
「腕をしっかり伸ばすこと」や
「目線」を 意識しながら
ラジオ体操を していました。

緑茶を入れて いただこう(家庭科)

画像1
画像2
画像3
5年生の 家庭科の 学習の様子です。

緑茶の入れ方を 実習で学びました。

茶葉で お茶をいれるのが 初めて という児童も いました。

急須や 湯のみ茶わんを 丁寧にあつかって
上手に 入れることができました。

「ちょっと苦い」 「熱い」 などと話しながら
おいしくいただくことができました。

おうちの方にも おいしい緑茶を 入れてあげてくださいね。   

読み聞かせ

画像1
今年度も
PTA読み聞かせボランティアサークル
「かぐや姫」の皆さんによる 読み聞かせが
スタートしました。

毎週木曜日の朝 
読み聞かせを
子供たちは 楽しみにしています。


運動会の練習が はじまりました

画像1
運動会に向けて

己斐上小学校では 低学年 中学年 高学年のブロックに 分かれて 集団演技をします。

低学年ブロックの 初めての 合同練習の 様子です。

1年生のみなさん
笛の合図を 覚えられたかなぁ。

2年生のみなさん
優しく 教えてあげてね。

2年生からのプレゼント

画像1画像2
学校探検の後 2年生から 朝顔の種を もらいました。

朝顔の種を もらった1年生は とても嬉しそうでした。

2年生のみなさん ありがとう!

サーキットにチャレンジ!☆

画像1
画像2
4/23(火)の参観日には
2〜6年生の杉の子みんなで 体育館に集まって
サーキットに チャレンジしました!

力強くジャンプする人
ペアで 声をかけ合い ボール運びする人
大きな声で 応援する人など
一人ひとりが 一生懸命に 取り組むことができました。
何事にもチャレンジ!
一年間 楽しく すごしていきたいと 思います。

算数科・体積(5年生)

画像1
算数科で 体積の学習を しています。

1㎤の 積み木を 使って
箱に いくつ分 入るのかを
実際に やってみました。

やってみることで
体積とは どういうものなのかが
分かりました。

一年生を迎える会

画像1
4月26日に 一年生を迎える会を しました。
計画委員が 
1年生に 小学校は 楽しい 優しい人が多いと 知ってもらうこと
1年生に 喜んでもらいたい
と提案して 進行しました。

6年生が 学校紹介のクイズをして 楽しい雰囲気をつくり
2~5年生が それぞれ お祝いのことばを 伝えました。
1年生も お礼の言葉を みんなで 言うことが できました。

優しい気持ちが いっぱい
己斐上スマイルに あふれた 
ステキな 1年生を迎える会に なりました。

遠足に行きました!

画像1画像2
良い天候に恵まれ、遠足日和となりました。
竜王公園と少し遠い場所でしたが、楽しみながらルールを守りながら行くことができました。
ヨモギやダンゴムシなど春を感じられるものを見つけたり、傾斜や遊具で遊んだり、キノコや実を採集したりと、とても楽しそうに遊んでいました。

立ち上がれ ねん土 (図画工作科)

画像1画像2
4年生の 図画工作科の学習の 様子です。

手や用具を使って ねん土をたちあげます。

のばして
まるくして
つみあげたり

柱を作ったり

思い思いに 形をつくり 
高く 高く つみあげていました。


給食・・・入学進級祝い

画像1
画像2
画像3
4/22(月) 本日の給食

---------------------
☑ ビーフカレーライス

☑ カルちゃん和風サラダ

☑ 牛乳
---------------------

今日は 入学進級のお祝い献立で 給食の人気メニュー「ビーフカレーライス」を とり入れています。


大好きな カレーライス ということで にこにこ笑顔が たくさん 見られました。


また カルちゃん和風サラダには 骨や 歯を 丈夫にする “カルシウム”が たくさん入っています。

栄養満点の サラダも しっかり食べることが できましたか?

書写の学習

画像1
2年生から6年生の書写は 専科の先生が 担当します。

書くときの姿勢や 筆の持ち方など
基本的なことから スタートです。

みんな 真剣に 聞いていました。


はじめての図書室

画像1
画像2
4月16日 図書室の 使い方の 勉強をしました。
己斐上小学校には ちしきのへや ものがたりのへや えほんのへや という三つの図書室が あります。

図書室の きまりや 本の借り方を 学びました。
週末に 借りた本を 持ち帰ります。 
1年生は 年間30冊を 目標に 読書に親しんで ほしいと思います。

体育 遊具の使い方

画像1
体育の授業で 遊具の使い方について 勉強をしました。
みんなが 安全に楽しく 遊べるには どうしたら良いのかを 考えました。
真剣に 話を聴いた後は 順番に並んで 上手に遊んでいました。

初めての身体測定

画像1
4月15日 初めての 身体測定が ありました。
保健室の先生から 身体測定の前に 早寝・早起き・朝ごはんの 大切さについて お話がありました。 
お話の後 とても静かに 身体測定を することができました。

1年生、給食スタート!

画像1
画像2
4月15日(月) 本日の給食

------------------------
☑ ごはん

☑ 生揚げの中華煮

☑ 中華サラダ

☑ 牛乳
------------------------

今日から 1年生の 給食が 始まりました。

児童からは 「もっと食べたい!」「全部おかわりした〜い!」など 嬉しい言葉を たくさん 聞くことが できました(^^♪

早速 お皿ピカピカ作戦を してくれている 児童も 多くいて とても 嬉しい 気持ちに なりました。
 

本日の給食(4/12)・・・豆腐サラダ

画像1
画像2
4/12(金) 本日の給食

----------------------
☑ 牛丼

☑ 豆腐サラダ

☑ 牛乳
----------------------

昨日から 給食が 始まりました。

今年度も 給食室や クラスの 給食の 様子を 発信して いきたいと 思います。

どうぞよろしくお願いします。 

★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★

今日の 豆腐サラダは ハム・豆腐・きゅうり・にんじんを マヨネーズなどの 調味料で 和えました。

みなさん お味は どうでしたか。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816