最新更新日:2024/05/07
本日:count up36
昨日:61
総数:132598
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

給食・・・はっさく

画像1
画像2
画像3
2/1(木) 本日の給食

----------------------
☑ 黒糖パン

☑ カレーシチュー

☑ ハムと野菜のソテー

☑ 牛乳
----------------------

今日は 八朔(はっさく) について お話を しました。

はっさくの 食べ方について 動画で 説明したところ 
みんな 上手に 皮を むくことが できていました👏

ビタミンを しっかり とって 元気に 冬を 乗り切りましょう!!

己斐上ちはやふる

画像1画像2
総合的な学習の時間「己斐上ちはやふる」では
己斐上地区の 歴史や過去の行事について 調べ学習をしました。
調べたことを活かして グループごとに カルタを作成しました。

単元の最後には 作成したカルタを みんなで 楽しむことができました。

おもちゃランドにご招待!

1/24(水)に、2年生が1年生を「おもちゃランド」に招待しました。
身近な材料から考えたおもちゃの遊び方を、優しく、丁寧に説明し、
いっしょに遊んであげた2年生のお兄さんお姉さん。
とても立派でした。
画像1画像2

幸せホルモン“セロトニン”

保健室前の掲示板では、幸せホルモンともいわれる
“セロトニン”について紹介しています。

朝起きて 太陽の光を浴びることは、生活リズムを整えるという面でも重要です。
己斐上小学校のみなさんには、これからも、
健康でポジティブに過ごしてほしいなと思います。

また、感染症の流行が心配な時期です。
掲示してある保健委員会の児童が作成した啓発ポスターを参考に
手洗いなど感染症対策に 努めてほしいと思います。
画像1

学校司書による読み聞かせ

画像1
1月22日(月)と25日(木)の大休憩に
学校司書の前田先生が 低学年の児童に
紙芝居の読み聞かせを してくださいました。

日本の昔話「ねずみちょうじゃ」の
紙芝居を 子供達は 真剣に聞いていました。

畳の上に座り 紙芝居の世界に 引き込まれていた 子供達。
絵本のへやは 紙芝居に ピッタリですね。


給食・・・大きなにんじん🥕

画像1
画像2
1月19日(金) 本日の給食

--------------------------
☑ ごはん 

☑ 小いわしのから揚げ

☑ 煮ごめ

☑ ひろしまっこ汁

☑ 牛乳
--------------------------

とっても 大きな にんじんが 届きました。

児童に 写真を 見せて まわると 
「えー!大きい!!」
「大根みたい!」などと 
とても驚いていました。

この 大きな にんじんは 煮ごめと ひろしまっこ汁に 使用しています。

お誕生日会

画像1
画像2
画像3
今日は 1月2月3月生まれの 杉の子のお誕生日会をしました!
バレンタインデーも近いので チョコレートを使って お菓子を作りました。
溶けていくチョコレートに 興味津々の子供達…。
お家でも やってみたい! の声も…。
給食のあと 誕生日のお友達のお祝いをして 冷やして固まったチョコレートを 食べました!

今回で 全ての杉の子の お誕生日会が終わりました。
一人ひとり 自分の成長を感じ 喜びを感じてくれたらと思います。

書初め大会をしました!

画像1画像2画像3
1月17日の1・2時間目に、書初め大会をしました。
一文字、一文字、丁寧に 心をこめて 書いていました。
みなさんの「強い決意」は 何ですか?

令和6年が始まりました

画像1画像2画像3
冬休みが終わり 1月9日が令和6年最初の登校日でした。
地域の方が作られたしめ飾りが 新年の雰囲気を感じさせます。

全校朝会の後には それぞれの学級で 冬休みの宿題を提出したり 冬休みすごろくをしたりしました。
新年の目標や 冬休みの思い出を みんな楽しそうに 話していましたね。
やさしく ただしく たくましい 己斐上っ子
令和6年が ステキな年になりますように。

給食・・・紅白なます

画像1
画像2
画像3
1月10日(水) 本日の給食

---------------------

☑ ごはん

☑ さばの竜田揚げ

☑ 紅白なます

☑ すまし汁

☑ 牛乳

---------------------

今日の 紅白なますに 使っている にんじんは 「金時にんじん」です。

金時にんじんは 細長く 鮮やかな紅色が 特徴の にんじんです。

すまし汁に 入っている にんじんと 比べると より 色の違いが 分かりますね。

お誕生日会

10・11・12月生まれの杉の子のお誕生日会をしました!
みんなで掘った さつまいもを使って パフェを作りました。
杉の子としては 初めて包丁やコンロを使っての調理でしたが、家庭科で調理実習の経験のある5年生や6年生がグループを引っ張ってくれ、その他の学年も自分たちにできることを一生懸命取り組むことができました。
それぞれ自分で盛り付けて、楽しく活動することができました!
画像1
画像2

校内作品展 鑑賞2年生

画像1画像2画像3
2年生は 好きな作品を 3つ 見つけて タブレットで撮影していました。
「これ 気に入った」
「すごい」
「みて みて」 などと
友達となかよく 作品鑑賞を 楽しんでいました。

校内作品展 鑑賞1年生

画像1
1年生が 4年生の作品を 熱心に 鑑賞していました。
4年生の作品は 
「ギコギコトントン クリエイター」
のこぎりを使って切った いろいろな形の木を 組み合わせて作りました。

「わすれられない 気持ち」
心に残った出来事を 絵に表しました。

校外学習に行ってきました!

画像1画像2
12/8(金)に、校外学習(子ども文化科学館・子ども図書館)に行ってきました。
小学校の友達と行く初めての校外学習。教室の学習ではできない貴重な経験と思い出を持ち帰りました!

給食・・・地場産物の日

画像1
画像2
12月18日(月) 本日の給食

-----------------------

☑ ふわふわ丼

☑ 春雨と野菜の炒め物

☑ 牛乳

-----------------------

今日は 地場産物の日です。

ふわふわ丼に 入っている 「卵」と「ねぎ」 
春雨と野菜の炒め物に 入っている 「もやし」は 
広島県の 地場産物です。

動画は 今日の 給食を 作っている様子です。

大きな釜で 作る給食は 迫力満点ですね!

校外学習

お買い物の学習のため、ジアウトレット広島へ行きました!
行き帰りのバスでは、公共のマナーを守って利用することができました。
アウトレットでは、もみじ饅頭や駄菓子を選んだり、マクドナルドで注文をしたり…
自分で買うものを決めて、お買い物の練習をした成果をしっかりと発揮することができました!
帰りの公園では、みんなで楽しく過ごすことができました⭐︎
画像1
画像2
画像3

校内作品展 5年生

画像1画像2
5年生は 「言葉から 思いを広げて」
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を読んで 物語の世界を想像し 表現しました。

物語の世界観が 伝わってきます。
銀河鉄道に乗って 旅したくなりますね。

校内作品展 6年

画像1画像2
図画工作科の学習の成果を発表し 互いに鑑賞しあい 自他の良さを見つけることを ねらいに校内作品展を行っています。

6年生は 「未来のわたし」
12年後の自分を ワイヤーアートで 表現しました。
スポーツ選手 フラワーデザイナー ヘアメイクアーティスト 小児科医 獣医 ゲームクリエイターなど それぞれの夢があふれていました。


社会見学・フィールドワーク

画像1画像2
11月28日に、西消防署とオタフクソースへ社会見学に行きました。
教室の学習では出来ない貴重な経験が出来て、子供たちも充実した顔をしていました。

12月7日に、総合的な学習の時間として、己斐上学区内へフィールドワークに行きました。
「入りやすい」「見えにくい」をキーワードに、危険な場所や安全な場所を探しました。
フィールドワークでは、ご協力いただいた見守りボランティアの方々に、色々とお話しする場面も見られました。
ご協力いただき、ありがとうございました。
次は、グループで協力して、安全マップを作製します。

Do スポーツ

画像1画像2
12月4日、サンフレッチェから3人のコーチの方に来ていただき、Doスポーツを行いました。
サッカーボールに慣れる簡単な運動から、最後の試合まで、楽しみながら体を動かすことができました。
貴重な経験に、子供達はとても喜んでいました。
楽しく、分かりやすく、教えてくださったコーチの皆さん、ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

己斐上小黒板(学校だより)

シラバス

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816